
2016.08.01
イマジナ社内英会話教室を開催します!
こんにちは!
イマジナの吉村です!
この度は、イマジナで定期的に英会話教室が開催されることが決定しました!
近年、日本のグローバル化、
また、2020年の東京オリンピックの影響による
インバウンドの増加傾向が見受けられます。
そのため、この英会話教室は、
きちんとした英語を身に付け、
ビジネスチャンスを広げることを目的としています!
参加は任意ですが、
イマジナの社員は全員「参加したい!」と即答でした(笑)
英会話教室の講師はイマジナの
野田大介さん(※写真右)が担当します。
野田さんは資生堂の米国支社で勤務後、
ドクターシーラボの米国支社で支社長として、
14年半アメリカに在住していました。
英語はもちろん、
ビジネスの知識も長けており、
「相談事があれば野田さん!」
と、社員からとても頼られる存在です。
また、この英会話教室を通して、
達成したい目標がそれぞれあります。
先輩の目標を一部紹介しますと、
「自治体の案件で関わっている焼き物の良さを、
陶磁器のフェスティバルに訪れる
海外の人に英語で説明できるようになる。」といった、
今関わっている案件で英語を活かすことを目標としていました。
私も今回英会話教室を受講するにあたって、目標を立てました。
イマジナの海外案件もしくは英語が必要とされる案件へ
誰よりもいち早く手を挙げ、参加できるように、
ドヤ顔でイマジナの会社説明と魅力を英語で表現できるようになりたいと思っています。
英会話教室の第一回目が開催されましたら、
また報告します!
以上、吉村でした!
【8/19(金)新卒説明会&座談会↓】
http://passion-navi.com/company/seminar_detail/3146/24335
イマジナの吉村です!
この度は、イマジナで定期的に英会話教室が開催されることが決定しました!
近年、日本のグローバル化、
また、2020年の東京オリンピックの影響による
インバウンドの増加傾向が見受けられます。
そのため、この英会話教室は、
きちんとした英語を身に付け、
ビジネスチャンスを広げることを目的としています!
参加は任意ですが、
イマジナの社員は全員「参加したい!」と即答でした(笑)
英会話教室の講師はイマジナの
野田大介さん(※写真右)が担当します。
野田さんは資生堂の米国支社で勤務後、
ドクターシーラボの米国支社で支社長として、
14年半アメリカに在住していました。
英語はもちろん、
ビジネスの知識も長けており、
「相談事があれば野田さん!」
と、社員からとても頼られる存在です。
また、この英会話教室を通して、
達成したい目標がそれぞれあります。
先輩の目標を一部紹介しますと、
「自治体の案件で関わっている焼き物の良さを、
陶磁器のフェスティバルに訪れる
海外の人に英語で説明できるようになる。」といった、
今関わっている案件で英語を活かすことを目標としていました。
私も今回英会話教室を受講するにあたって、目標を立てました。
イマジナの海外案件もしくは英語が必要とされる案件へ
誰よりもいち早く手を挙げ、参加できるように、
ドヤ顔でイマジナの会社説明と魅力を英語で表現できるようになりたいと思っています。
英会話教室の第一回目が開催されましたら、
また報告します!
以上、吉村でした!
【8/19(金)新卒説明会&座談会↓】
http://passion-navi.com/company/seminar_detail/3146/24335
投稿一覧

2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ

2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!

2022.11.21
あなたの魅力を直接伝えられるチャンス!!!これを逃す手はありません。

2022.11.16
【最短内定へ】社長に想いを伝える覚悟はあるか。座談会11/25開催!

2022.11.12
社員旅行でサンフランシスコへ!NYから始まったコンサルティング企業が採用イベントを実施

2022.11.11
上手なタスク管理のすゝめ【24卒内定者記事】

2022.11.10
企業のトップの話、聞きたくないですか?

2022.11.08
行動力が有り余っている皆さん!!今日、東京で対面就活イベントやるんで来ませんか?

2022.11.07
内定者から見たイマジナのリアル【23卒内定者記事】

2022.10.26
自信がもてなかった私の就活【23卒内定者記事】

2022.10.17
皆さんの就活が失敗に終わらないために【23卒内定者記事】

2022.10.11
【23卒内定者記事】イマジナのブランディング事業って何?