2016.08.16
ちょっとした変化で印象が変わる
こんにちは!鎌田です。
今回は外見のちょっとした変化で印象が変わった私の実体験をご紹介します。
就職活動が本格化する前に、大学で開催された就職活動におけるマナー講座に参加しました。
そこで講演後、私はある悩みを相談するためにマナー講師の方のところに個人的に話しかけにいきました。
私の悩みというのは、「不快感を感じると、眉間にシワを寄せてしまう」ということです。
喜怒哀楽の感情がすぐ表情に出てしまうんです。
意識してもなかなか直すことができなかったので、「これを面接で無意識にやってしまったらマズイ!」と思い先生に相談しました。
すると先生は、
「とりあえずその眼鏡を替えなさい」
と言いました。
なぜ先生がそのようなことを言ったのかというと、
当時私は四角いフレームの眼鏡を着けていたのですが、
その目の上の真っ直ぐな眼鏡の縁のラインと眉毛が合わさってキツイ印象に見えてしまうというのが理由でした。
そこで先生に言われた通り、丸いフレームに変えてみると、
目と眉の間の眼鏡の縁のラインが曲線を描いているので、目の周りの印象がとても柔らかくなりました。
もちろん、表情自体も意識して直す必要はありますが、ちょっとした工夫で印象を変えることができて、驚きでした!
また他にも、私服参加OKの企業には必ず私服で訪問することにしていました。
例えば、ノーカラーの白トップスにグレーのジャケット・パンツ・パンプスを合わせて、
他の人のビシッとした黒のリクルートスーツに対して、
柔らかい印象を抱いていただけるように心掛けました。
すると、自然と表情が柔らかくなり、あまり緊張することもなく、リラックスして面接に臨めたように思います。
心って外見に付いてくるものなんですね。
このように、ちょっとした外見の変化で印象や自分の心持ちを変えられることもあります。
何を変えたら良いか分からない場合は、私のように他の人に見てもらうと、自分では気付けなかった改善点が見つかるかもしれませんよ。
イマジナ次回の説明会は今週金曜日開催です!
ぜひぜひご参加ください!
http://passion-navi.com/company/seminar_detail/3146/24335
今回は外見のちょっとした変化で印象が変わった私の実体験をご紹介します。
就職活動が本格化する前に、大学で開催された就職活動におけるマナー講座に参加しました。
そこで講演後、私はある悩みを相談するためにマナー講師の方のところに個人的に話しかけにいきました。
私の悩みというのは、「不快感を感じると、眉間にシワを寄せてしまう」ということです。
喜怒哀楽の感情がすぐ表情に出てしまうんです。
意識してもなかなか直すことができなかったので、「これを面接で無意識にやってしまったらマズイ!」と思い先生に相談しました。
すると先生は、
「とりあえずその眼鏡を替えなさい」
と言いました。
なぜ先生がそのようなことを言ったのかというと、
当時私は四角いフレームの眼鏡を着けていたのですが、
その目の上の真っ直ぐな眼鏡の縁のラインと眉毛が合わさってキツイ印象に見えてしまうというのが理由でした。
そこで先生に言われた通り、丸いフレームに変えてみると、
目と眉の間の眼鏡の縁のラインが曲線を描いているので、目の周りの印象がとても柔らかくなりました。
もちろん、表情自体も意識して直す必要はありますが、ちょっとした工夫で印象を変えることができて、驚きでした!
また他にも、私服参加OKの企業には必ず私服で訪問することにしていました。
例えば、ノーカラーの白トップスにグレーのジャケット・パンツ・パンプスを合わせて、
他の人のビシッとした黒のリクルートスーツに対して、
柔らかい印象を抱いていただけるように心掛けました。
すると、自然と表情が柔らかくなり、あまり緊張することもなく、リラックスして面接に臨めたように思います。
心って外見に付いてくるものなんですね。
このように、ちょっとした外見の変化で印象や自分の心持ちを変えられることもあります。
何を変えたら良いか分からない場合は、私のように他の人に見てもらうと、自分では気付けなかった改善点が見つかるかもしれませんよ。
イマジナ次回の説明会は今週金曜日開催です!
ぜひぜひご参加ください!
http://passion-navi.com/company/seminar_detail/3146/24335
投稿一覧

2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ

2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!

2022.11.21
あなたの魅力を直接伝えられるチャンス!!!これを逃す手はありません。

2022.11.16
【最短内定へ】社長に想いを伝える覚悟はあるか。座談会11/25開催!

2022.11.12
社員旅行でサンフランシスコへ!NYから始まったコンサルティング企業が採用イベントを実施

2022.11.11
上手なタスク管理のすゝめ【24卒内定者記事】

2022.11.10
企業のトップの話、聞きたくないですか?

2022.11.08
行動力が有り余っている皆さん!!今日、東京で対面就活イベントやるんで来ませんか?

2022.11.07
内定者から見たイマジナのリアル【23卒内定者記事】

2022.10.26
自信がもてなかった私の就活【23卒内定者記事】

2022.10.17
皆さんの就活が失敗に終わらないために【23卒内定者記事】

2022.10.11
【23卒内定者記事】イマジナのブランディング事業って何?