2016.11.25

イマジナってこんなところ

こんばんは!初投稿、4年目の吉田です。
今週は水曜日に祝日が入っての変則的な1週間でしたが、皆さんどんな1週間でしたでしょうか?

こんな1週間、イマジナではいつにも増して仕事の段取りを考えながら、集中して取組んでいるメンバーの姿をあちこちで見かけます。

・・・が、同時にいつどんな時も笑いを忘れないのもイマジナメンバー。
真剣な打合せ中にも関わらずちょっとした小ネタが入っていたり、忙しいくせに背中越しの会話につっこまずにはいられなかったり、という具合です。
一見すると集中してないようにも見える風景ですが、そういう人程集中力も半端なく、しっかり自身のPJもスムーズに進めていたりします。
ちなみにこの集中と笑いのカオスは、私は今までのどの職場でも未経験です。
程度の差こそあれ、イマジナメンバーは皆、遊び心を忘れない集団といっても過言では無いかもしれません。

そんな自由な雰囲気が漂うイマジナですが、同時に一人ひとりが最大限に力を発揮する、という求められる姿もあります。こうやって文章にすると当たり前の事ではあるのですが、これを徹底する事が実は難しい。

そしてこの難しい事を達成していく為に重要なのが、一人ひとりが頭を振り絞って考えて発信していく事、だと思っています。内容が間違っていてもいい、でも自分の頭でしっかり考えて自信を持って発信する事が基本で大事。
学校で学んでいた時って、問題問いて、回答見ながら答え合わせ、というのが9割位ですよね?
でも社会は、答え合わせをして採点をする所ではありません。

ですからイマジナで重要視するのは、失敗を恐れず発言し、フィードバックを受けてそれを踏まえまた発信していく、いわば千本ノックの様なプロセスを経て自身の考えを磨いていくというステップです。
まず第一歩でそういった事ができてくると、自身の成長にもつながっていくのでは、と思いますし、イマジナの若手メンバーを見ていてそう確信しています。成長ってこういう事を言うんだな、と。

イマジナはまさに成長し放題。そんなイマジナに興味を持って頂いた方、是非会社説明会に足を運んでみてください^^

◆一番直近の会社説明会は12月9日16:00~の予定です。詳細&お申込みは以下URLから。お待ちしてます!
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/3146/27179
投稿一覧