
2021.05.12
【最近のわたし】心動くものは、何か。
先日、国立新美術館で開催されていた佐藤可士和展に行ってまいりました。
佐藤可士和さんはクリエイティブディレクターとして、広告の枠を超えて企業や商品に対するブランディングに携わった第一人者であります。
楽天やユニクロ、Tポイントカード、そして国立新美術館のロゴをも手掛けています。おそらく、皆様が目にしたことがある企業さんや商品があることでしょう。
個人的に最も印象に残ったのは、展示会最後のブース「美」についてでした。
自然界には存在しない「直線」に対し、美しさを感じたという佐藤可士和さんの視点が一番頭の中に残りました。
同じ物事を見ていても、人によって切り出す場面や感じとるものは異なります。
何に対して心が動くのか、ということを丁寧に向き合わねばならないと感じた展示会でした!!
佐藤可士和さんはクリエイティブディレクターとして、広告の枠を超えて企業や商品に対するブランディングに携わった第一人者であります。
楽天やユニクロ、Tポイントカード、そして国立新美術館のロゴをも手掛けています。おそらく、皆様が目にしたことがある企業さんや商品があることでしょう。
個人的に最も印象に残ったのは、展示会最後のブース「美」についてでした。
自然界には存在しない「直線」に対し、美しさを感じたという佐藤可士和さんの視点が一番頭の中に残りました。
同じ物事を見ていても、人によって切り出す場面や感じとるものは異なります。
何に対して心が動くのか、ということを丁寧に向き合わねばならないと感じた展示会でした!!
この投稿の著者

熊崎 美優
営業
海外スーパーでお菓子のパケ買いしちゃう人。カラフルなお菓子に惹かれる人。
お菓子だけじゃなくて、冷凍食品コーナーにも胸踊る人。
スーパーってすっごく楽しいんです!!
投稿一覧

2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ

2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!

2022.11.21
あなたの魅力を直接伝えられるチャンス!!!これを逃す手はありません。

2022.11.16
【最短内定へ】社長に想いを伝える覚悟はあるか。座談会11/25開催!

2022.11.12
社員旅行でサンフランシスコへ!NYから始まったコンサルティング企業が採用イベントを実施

2022.11.11
上手なタスク管理のすゝめ【24卒内定者記事】

2022.11.10
企業のトップの話、聞きたくないですか?

2022.11.08
行動力が有り余っている皆さん!!今日、東京で対面就活イベントやるんで来ませんか?

2022.11.07
内定者から見たイマジナのリアル【23卒内定者記事】

2022.10.26
自信がもてなかった私の就活【23卒内定者記事】

2022.10.17
皆さんの就活が失敗に終わらないために【23卒内定者記事】

2022.10.11
【23卒内定者記事】イマジナのブランディング事業って何?