新入社員が、staraで働いて感じたやりがいとは?

2023.02.21

新入社員が、staraで働いて感じたやりがいとは?

こんにちは!
新卒1年目の牧浦えみ(まきうらえみ)です。

ここでは、私が10ヶ月間stara(スタラ)で働いて感じた「やりがい」を3つご紹介します!

①成果が認められる
主体的に動く人が評価されていることが、staraの良さです。
少数のベンチャーだからこそ評価する人(経営陣)と日々関わる機会があります。

そして、まずは▲▲をやってみよう!と後押ししてくれる上司がいます。

私の場合、広報をやりたい!(^^)/と手をあげたものの、始めたては何からしていいのやら^^;と足踏みしていました。
そこで、「まずは少なくてもいいからSNSのタイムラインあげてみよう!」と背中を押ししていただき、目に見える形で成果を残すことができました。

特に、恥ずかしがり屋さんや何かに挑戦したいけどまだ自分の殻を破れていない人などが成長できる職場です!?


②能力が発揮できる✨
日々の業務において、利用者さんと関わることは信頼関係を築いたり自己肯定感をあげるための支援をする上で、とても大切なお仕事です。

その中で、加えて、自分のスキルを磨くという点においては、持ってこいの環境です!

例えば、staraはPCのお仕事(WEBチェックやデバッグ等)があることが特徴です。
細かいところが気になるという利用者さんの特性を活用できるお仕事があります。

staraのPCでのお仕事は、軽作業と言われるいわゆる商品の袋詰めやカウントよりも、センスが問われるという点において高次なお仕事だと確信しています。

まずは、私たち職員がお仕事を覚えて、利用者さんに教えなければなりません。

日々 覚えて、教える。
質問されて、考える。

という業務をこなしていると、
ありがたいことに利用者さんから、
〇〇さんの説明とてもわかりやすいですとお褒めのことばをいただくことがあります。?

この瞬間にとてもやりがいを感じます。

大学の教育の授業や高校でもICT教育を受けてきたことがタメになっています。

このような背景がなくてもやれば意外とできるものです。
まずは「やってみたい!」という気持ちがある人をstaraは応援します!


③人の役に立つことができる
②の内容ととも少し重複しますが、人と関わるお仕事の醍醐味は、関わった人からお仕事の感想やお礼を直接受け取れるところにあります。

そのため、目の前のこの人たちのために働いているんだ!と瞬間瞬間で思うことができる環境です。



働く意味や、誰のためにという視点を見失わずに働けることは1番のやりがいに繋がっていると言っても過言ではありません。



①〜③のやりがいを感じるためにやったこと▼▼▼

最後に、働くやりがいを感じるために、具体的に入社後何をやったのかについてご紹介します。

[まずは一生懸命に取り組んでみる。]
できるの先に、好きがあります。

正直、入社して半年ぐらいはやりがいなんて考える余裕はありませんでした。?
しなければならないことをこなすのに必死の毎日で、それでもできるまで我武者羅に動いた経験は、ふりかえればとても大切なことでした。

質を求めるより先に量をこなすのも、ある意味大切かもしれませんね。


[同じ仕事をしている人を探す]
障がい者就労支援A型事業所で働いている、違う職場だけど同じ仕事をしている仲間とコミュニケーションを取ることを大切にしてきました。
このメリット1つ目は、社会にとっての自分の立ち位置が見えてくるところ。
メリット2つ目は、仲間でありつつも戦友と切磋琢磨できるところです。

このような仲間とコミュニケーションを取り、客観的な視点を取り入れることで、自分に足りていないものに気づくことができ、それを補うために行動することができます。


以上が、新入社員の私が思う仕事のやりがいでした!
みなさんのお勉強やお仕事のやりがいもぜひ聞かせてくださいね。
少しでもstaraに興味を持っていただけた方は、
まずは説明会でお待ちしております♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業HPはこちらから↓】
https://www.stara.co.jp/
【24卒募集要項はこちらから↓】
https://cheercareer.jp/company/offer/3997/6107
https://cheercareer.jp/company/seminar/3997 24卒社長登壇のWEB説明会を随時開催しております! 皆さまのエントリーお待ちしています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この投稿の著者
牧浦えみ
牧浦えみ
広報部・新卒リクルーター
投稿一覧