
2024.04.26
新人研修を行いました in鹿児島
≪鹿児島知覧研修≫
4月8日、9日で鹿児島で新人研修を行いました。
1日目は鹿児島の会場で、 社会人基礎力である 「前に踏み出す力」 「考え抜く力」 「チームで働く力」 この3つの能力を高めていきました。
また2日目は知覧特攻平和会館に来館しました。 研修を通して仕事に対しての価値観を ただ上司から与えられた〝無意味〟な 〝仕事〟 ととらえるのではなく 自分自身の日々の仕事に対して 自らが〝意味〟を作り出していく 〝志事〟 にしていくために先人たちの英知や覚悟を直接体感し「考え方・価値観」が磨かれる貴重な時間でした。
弊社が大切にしている自分たちが今の時代を生きられていることは誰に作ってもらっているのかという当たり前のことに感謝できる力を磨いていく中で社会人としての土台の在り方を身に付け社会人基礎力を高められた研修でした。 感動のフィナーレを迎え「先輩社員を越したい!」と意気込む新入社員の姿も。
・-・-・-・-・
私も採用担当として引率しましたが、弊社の価値観を深く反映している研修でした。
弊社は年次に限らずたくさんのチャレンジをさせて頂ける環境です。 学生時代の友人と話すと、自分が任されている業務や裁量が多くあるので、スキルやキャリアを延ばしやすいのはもちろん、人間的にも社会人としても成長していける会社だと思っております。 新人の皆さんもたくさん、色々なチャレンジ早くもを考えているようです。 これからのみなさんの成長が楽しみですね。
改めて24卒の新入社員のみなさん、ご入職おめでとうございます!https://cheercareer.jp/company/seminar/3997
4月8日、9日で鹿児島で新人研修を行いました。
1日目は鹿児島の会場で、 社会人基礎力である 「前に踏み出す力」 「考え抜く力」 「チームで働く力」 この3つの能力を高めていきました。
また2日目は知覧特攻平和会館に来館しました。 研修を通して仕事に対しての価値観を ただ上司から与えられた〝無意味〟な 〝仕事〟 ととらえるのではなく 自分自身の日々の仕事に対して 自らが〝意味〟を作り出していく 〝志事〟 にしていくために先人たちの英知や覚悟を直接体感し「考え方・価値観」が磨かれる貴重な時間でした。
弊社が大切にしている自分たちが今の時代を生きられていることは誰に作ってもらっているのかという当たり前のことに感謝できる力を磨いていく中で社会人としての土台の在り方を身に付け社会人基礎力を高められた研修でした。 感動のフィナーレを迎え「先輩社員を越したい!」と意気込む新入社員の姿も。
・-・-・-・-・
私も採用担当として引率しましたが、弊社の価値観を深く反映している研修でした。
弊社は年次に限らずたくさんのチャレンジをさせて頂ける環境です。 学生時代の友人と話すと、自分が任されている業務や裁量が多くあるので、スキルやキャリアを延ばしやすいのはもちろん、人間的にも社会人としても成長していける会社だと思っております。 新人の皆さんもたくさん、色々なチャレンジ早くもを考えているようです。 これからのみなさんの成長が楽しみですね。
改めて24卒の新入社員のみなさん、ご入職おめでとうございます!https://cheercareer.jp/company/seminar/3997
投稿一覧

2025.01.17
勝手に社員紹介#17 【伊藤優花】

2025.01.14
勝手に社員紹介#16【菅沼愛未】

2024.12.25
勝手に社員紹介#15 安藤麻依

2024.11.28
勝手に社員紹介#14 【近藤麻里子】

2024.10.28
勝手に社員紹介#13 【藤原司】

2024.09.19
勝手に社員紹介 #12【安藤勇次】

2024.09.09
勝手に社員紹介#11 【福井明巳】

2024.08.19
勝手に社員紹介#10 【徳村美佑紀】

2024.08.17
勝手に社員紹介#09 【田島俊】

2024.08.01
勝手に社員紹介#08 【日野浩介】

2024.07.26
勝手に社員紹介#07 【髙橋柊平】

2024.07.12
勝手に社員紹介 #06 【三浦碧海】