
2023.04.20
【市場価値と人間的価値】〜素直から生まれるのは○○〜
素直に生きることの大事さをみなさんは感じたことありますか?
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
先日Limeのバリュー(経営理念的なもの)を策定しました。
そのうちの1つに『ありのままを曝け出せ』という項目があります。
つまり、Limeでは自分の全てを見せろというわけです。なぜこれをバリューとして考えているのかということですが、理由は簡単で、仲間に考えている気持ちを包み隠さず素直でいることが1番の"成長"の近道だからです。
この”成長”は、これまでLimeが掲げ続けてきた成長とは少し違います。
Lime含めたベンチャー企業がよく謳う「成長」はビジネス要素が強めのものだと思っています。その環境で働くことによって人一倍のビジネススキルがつき、ビジネスマンとしての市場価値が高まる。
つまり、
______________
自分の市場価値における”成長”
______________
ということを示していると思います。
Limeバリューとして掲げている『ありのままを曝け出せ』という項目を体現できた場合における”成長”とは人間性の要素が強いものにあります。
つまり、
________________
自分の人間的価値における”成長”
________________
です。
①ネガティヴ事象が起きたらすぐ報告
②自らを匿う嘘をつくな
③仲間の成長のために厳しいことでも積極的に伝えろ
この3つをしっかりできている人は圧倒的に周りの仲間に信頼され、強い推進力を持つ傾向があると感じています。
仲間に信頼されるということは、人に愛される能力があると思います。人に愛されるということは私生活はもちろん、ビジネス観点からも非常に重要なことなのではないでしょうか。
素直から信頼が生まれ、信頼から愛が生まれる。
少し話が逸れてしまいましたが、仕事の中でも、素直でいることで、事業の方向性や意思決定にをする際、面と向かって本音で話し合いをした時に心の底から本気で思っていることを言い合えるし、相手も本音を言ってるんだと理解してくれるのですごく重要です。
そんな素直さを大事にしているLimeでは、市場価値における成長だけでなく、人間的価値における成長も期待できます!自分は、素直でいることの大切さをLimeで気付かされています。
そんな空間をぜひ1度体感しにきてみてはいかがでしょうか^^
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
先日Limeのバリュー(経営理念的なもの)を策定しました。
そのうちの1つに『ありのままを曝け出せ』という項目があります。
つまり、Limeでは自分の全てを見せろというわけです。なぜこれをバリューとして考えているのかということですが、理由は簡単で、仲間に考えている気持ちを包み隠さず素直でいることが1番の"成長"の近道だからです。
この”成長”は、これまでLimeが掲げ続けてきた成長とは少し違います。
Lime含めたベンチャー企業がよく謳う「成長」はビジネス要素が強めのものだと思っています。その環境で働くことによって人一倍のビジネススキルがつき、ビジネスマンとしての市場価値が高まる。
つまり、
______________
自分の市場価値における”成長”
______________
ということを示していると思います。
Limeバリューとして掲げている『ありのままを曝け出せ』という項目を体現できた場合における”成長”とは人間性の要素が強いものにあります。
つまり、
________________
自分の人間的価値における”成長”
________________
です。
①ネガティヴ事象が起きたらすぐ報告
②自らを匿う嘘をつくな
③仲間の成長のために厳しいことでも積極的に伝えろ
この3つをしっかりできている人は圧倒的に周りの仲間に信頼され、強い推進力を持つ傾向があると感じています。
仲間に信頼されるということは、人に愛される能力があると思います。人に愛されるということは私生活はもちろん、ビジネス観点からも非常に重要なことなのではないでしょうか。
素直から信頼が生まれ、信頼から愛が生まれる。
少し話が逸れてしまいましたが、仕事の中でも、素直でいることで、事業の方向性や意思決定にをする際、面と向かって本音で話し合いをした時に心の底から本気で思っていることを言い合えるし、相手も本音を言ってるんだと理解してくれるのですごく重要です。
そんな素直さを大事にしているLimeでは、市場価値における成長だけでなく、人間的価値における成長も期待できます!自分は、素直でいることの大切さをLimeで気付かされています。
そんな空間をぜひ1度体感しにきてみてはいかがでしょうか^^
この投稿の著者
投稿一覧

2025.04.05
料理人から別の道へ

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?

2025.03.11
本日より中途入社

2025.03.07
本日中途入社 事務やインストラクター、通訳を経験

2025.03.01
④「アメリカ→学生起業→Lime」— 学業とビジネスを両立する東洋大生の話

2025.03.01
③「アメリカ→学生起業→Lime」— 学業とビジネスを両立する東洋大生の話