
2025.01.14
口座が87円になるまで洋服に執着する理由
同期の大倉から回ってきました!
「なぜ高い服ばかり買うのか」
こんにちは!!!
最近ですが自分の理想に近いコートを購入して、気分が高まっております。
こちらのバトン2回目で恐縮ですが、好きな服の話なのでありがたく思います。
氏家はごくごく普通の学生でした。
小学生:ほぼサッカーのユニフォーム。大事な行事やイベントごとは勝負服あり。しまむら愛用
中学生:一応服のこだわりはあったが、THE学生の雰囲気。WEGO・GU愛用
高校生:古着に目覚める。下北沢にハマりダボダボファッションの仲間入り。
高校生後期:軍物やミリタリーにハマる。独特なディティールや、色合い、ポッケの数、チャックの数など男心をくすぐられる。
大学生:継続的に古着。大学が毎日私服だったので、更に気を遣うようになる。
大学生中期:Lime入社で異変。氏家のファッションをとことんいじられる。社内からも現場からも。
大学生後期:爆発。服にお金を使うリミッターが外れる。最高購入金額をどんどんと更新。
簡単に説明するとこんなとこです。
【本題はなぜ高い服を買い続けるのか】
・お金をかけることで自分の理想とするスタイルに近づく
・素材や、形、色合いなど表現できる金額の限度がある(安いとその分何かを削っている)
・ブランド品を持つことでの自分自身の自信に繋がる(承認欲求?)
・洋服の購入がモチベーションにも繋がる
正直理解されないことの方が多いし、ユニクロでいいとか同じような安い物いっぱいあるじゃんとか言われるけど、それはそれでいいかと思うんですね。ただ自分で価値を感じて、好きなものを買って、洋服を楽しむ。それが自分にとっては最高に楽しいんです。
毎月しんどい思いしながらとか、貯金できないとか色々大問題ですが、それほど洋服に魅力を感じているのは自分でも不思議です。
ちょっとずつ系統も変わるかもしれないので、欲しい服あったら破格で売りますのでお申し付けください。
チアキャリアを見ている方でも、服欲しいという方いましたら一旦Limeまで来て直接お話ししましょう。
nextバトン>翼くん
もし過去に戻れるならどこに戻るかとその理由
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
「なぜ高い服ばかり買うのか」
こんにちは!!!
最近ですが自分の理想に近いコートを購入して、気分が高まっております。
こちらのバトン2回目で恐縮ですが、好きな服の話なのでありがたく思います。
氏家はごくごく普通の学生でした。
小学生:ほぼサッカーのユニフォーム。大事な行事やイベントごとは勝負服あり。しまむら愛用
中学生:一応服のこだわりはあったが、THE学生の雰囲気。WEGO・GU愛用
高校生:古着に目覚める。下北沢にハマりダボダボファッションの仲間入り。
高校生後期:軍物やミリタリーにハマる。独特なディティールや、色合い、ポッケの数、チャックの数など男心をくすぐられる。
大学生:継続的に古着。大学が毎日私服だったので、更に気を遣うようになる。
大学生中期:Lime入社で異変。氏家のファッションをとことんいじられる。社内からも現場からも。
大学生後期:爆発。服にお金を使うリミッターが外れる。最高購入金額をどんどんと更新。
簡単に説明するとこんなとこです。
【本題はなぜ高い服を買い続けるのか】
・お金をかけることで自分の理想とするスタイルに近づく
・素材や、形、色合いなど表現できる金額の限度がある(安いとその分何かを削っている)
・ブランド品を持つことでの自分自身の自信に繋がる(承認欲求?)
・洋服の購入がモチベーションにも繋がる
正直理解されないことの方が多いし、ユニクロでいいとか同じような安い物いっぱいあるじゃんとか言われるけど、それはそれでいいかと思うんですね。ただ自分で価値を感じて、好きなものを買って、洋服を楽しむ。それが自分にとっては最高に楽しいんです。
毎月しんどい思いしながらとか、貯金できないとか色々大問題ですが、それほど洋服に魅力を感じているのは自分でも不思議です。
ちょっとずつ系統も変わるかもしれないので、欲しい服あったら破格で売りますのでお申し付けください。
チアキャリアを見ている方でも、服欲しいという方いましたら一旦Limeまで来て直接お話ししましょう。
nextバトン>翼くん
もし過去に戻れるならどこに戻るかとその理由
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
この投稿の著者
投稿一覧

2025.04.18
Limeに飛び込んだ高校生!?【福島さんインタビュー 前編】

2025.04.18
数字の裏にある“人”を想像し続ける【福島さんインタビュー 後編】

2025.04.10
Lime 初インターン

2025.04.05
料理人から別の道へ

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?

2025.03.11
本日より中途入社