
2023.03.01
【セカツク創業物語】Fラン大学生から、400社以上の法人営業支援を行うまで~学生時代編~
初めまして!株式会社セカツク、代表取締役の若井田徹と申します。
今回は、
・代表である、若井田がどんな人生を歩み、どのような人間なのか。
・セカツクという会社の立ち上げ背景
という部分を全5回に分けてご紹介させて頂き、
是非、セカツクという会社、代表者について知って頂ければと考えております!
それでは、お付き合いいただけますと幸いです。
■学生時代■
まず、私は、1990年11月26日生まれ、
生まれは東京の板橋区という地域となります。
母親が公務員、父親が小さいながらも自分で経営をしており、
沢山の愛情を受けながら育ちました。
ところが、中学校、高校、大学入学後も20歳程までは、
学業には一切、興味を持てず、アルバイトに注力をしたり、
麻雀をしたり、テニスをしたりと、遊びに没頭する日々でした。
勿論、そのため、学校での成績も下から数えたほうが圧倒的に早いほどの、
成績を常にキープ。という情けない結果ばかりでした・・・。
要するに、何も考えず、目の前の楽な道に甘んじている、良くいる大学生でした。
※タイトルに母校をFランと記載しておりますが、皆様の興味を引けるよう、
あえてそのような表現にしております。
大学のランク関係なく、
英語やビジネスに出会わせてくれた母校には深く感謝をしており、
卒業後も新卒採用説明会などを開催させて頂き、
引き続きご縁を頂いております。
心から母校に入ってよかったと思ってます。
ちょうど20歳あたり、とあるきっかけで、
資格取得、読書の習慣化、という、
人生にとって良い習慣を身に着けた私は、
そこから大きく人生を変えることとなります。
学ぶ楽しさを知った、私は、
・アメリカへ語学留学1年間
・FP2級やTOEIC取得
・帰国後国際交流会を複数回主催
・借金をして起業家塾に入会
などなど、大学2-3年生にしてはアクティブに活動をしておりました。
その中で、元々漠然と「起業」という目標は、
18歳くらいからあったのですが、
中々踏み出せず、就職活動へ突入していきました。
留学経験があり、自身でイベント企画や、
読書を通じて根拠なき自信があった私ですが、
当時は30社以上、面接で落ちてしまい、自信をなくしておりました。
ところが、とあるご縁で前職へ、インターンで入らせて頂き、
その後、そのまま新卒入社。BtoBの営業支援の道に進むことになりました。
※次回は社会人時代について紹介します!
今回は、
・代表である、若井田がどんな人生を歩み、どのような人間なのか。
・セカツクという会社の立ち上げ背景
という部分を全5回に分けてご紹介させて頂き、
是非、セカツクという会社、代表者について知って頂ければと考えております!
それでは、お付き合いいただけますと幸いです。
■学生時代■
まず、私は、1990年11月26日生まれ、
生まれは東京の板橋区という地域となります。
母親が公務員、父親が小さいながらも自分で経営をしており、
沢山の愛情を受けながら育ちました。
ところが、中学校、高校、大学入学後も20歳程までは、
学業には一切、興味を持てず、アルバイトに注力をしたり、
麻雀をしたり、テニスをしたりと、遊びに没頭する日々でした。
勿論、そのため、学校での成績も下から数えたほうが圧倒的に早いほどの、
成績を常にキープ。という情けない結果ばかりでした・・・。
要するに、何も考えず、目の前の楽な道に甘んじている、良くいる大学生でした。
※タイトルに母校をFランと記載しておりますが、皆様の興味を引けるよう、
あえてそのような表現にしております。
大学のランク関係なく、
英語やビジネスに出会わせてくれた母校には深く感謝をしており、
卒業後も新卒採用説明会などを開催させて頂き、
引き続きご縁を頂いております。
心から母校に入ってよかったと思ってます。
ちょうど20歳あたり、とあるきっかけで、
資格取得、読書の習慣化、という、
人生にとって良い習慣を身に着けた私は、
そこから大きく人生を変えることとなります。
学ぶ楽しさを知った、私は、
・アメリカへ語学留学1年間
・FP2級やTOEIC取得
・帰国後国際交流会を複数回主催
・借金をして起業家塾に入会
などなど、大学2-3年生にしてはアクティブに活動をしておりました。
その中で、元々漠然と「起業」という目標は、
18歳くらいからあったのですが、
中々踏み出せず、就職活動へ突入していきました。
留学経験があり、自身でイベント企画や、
読書を通じて根拠なき自信があった私ですが、
当時は30社以上、面接で落ちてしまい、自信をなくしておりました。
ところが、とあるご縁で前職へ、インターンで入らせて頂き、
その後、そのまま新卒入社。BtoBの営業支援の道に進むことになりました。
※次回は社会人時代について紹介します!
この投稿の著者
投稿一覧

2025.02.03
株式会社セカツク、舞台『ヨゴレピンク』に協賛

2025.01.31
「進撃の巨人-The Musical-」を観劇してきました♪

2025.01.27
「ゲッターチケット制度」アルバイトにも適用開始

2025.01.24
【セカツク代表インタビュー】もうチャンスを逃さない!セカツクが応援する芸能活動への夢 ③

2025.01.20
【セカツク代表インタビュー】もうチャンスを逃さない!セカツクが応援する芸能活動への夢 ②

2025.01.17
【セカツク代表インタビュー】もうチャンスを逃さない!セカツクが応援する芸能活動への夢 ①

2025.01.14
☆セカツク採用面接担当紹介 後編☆

2025.01.10
あけましておめでとうございます♬

2025.01.06
☆セカツク採用面接担当紹介 前編☆

2024.12.27
セカツクのEBMに潜入 VOL.2

2024.12.23
セカツクにクリスマスがやってきました♪

2024.12.20
意外と知られていない!?セカツクのメイン事業【メイカク 】レポート Vol.4