
2024.05.23
緩めの記事です。本社勤務の生活スタイル【前編】
こんにちは!
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
ほんとに取るに足らない緩めの記事ですので前段は読み飛ばしても全然OK。
こんなことに工数使っていいのか?って思いながら書いてますけど、こんなくらいの内容もたまにはいいでしょ??
そして本社勤務のとか言ってますけどこれ、私の話書きます。
本社勤務の採用担当者のライフスタイルとか全然新卒の皆さんには遠い感じしちゃうのではないかと思うんですけど私の事書きます。だって新卒の生活スタイルとか書けるほど知らないからインタビューする?現場にお時間いただいてまで??って思ったら私の情報切り売りするよね!
前段黒黒と書いたけどこの記事の最大の目的はブログの投稿回数を増やすためなのでいんですよこれでも(???)
さて本編、私の一日の流れ。
業務の事書いても25卒で入社して人事に配属とかは無いのですごーく日常的な内容に触れていこうと思います。
当社は時差ビズの制度があるので8時から勤務も可能ですが、
私は朝弱いしコアタイムの勤務をベースにしているので、
朝9:50目指しで出社。
この時間だと丸の内線含め朝の通勤ラッシュがそこまでひどくない時間なので、電車で座れるという事は無いですが悠々出社。
皆このくらいの時間に来るのでエレベーターが混雑してしびれを切らしそうな日は7階まで階段を使ったりする時もありますがそんな感じで朝から全力ダッシュな人事担当者の朝です。
人事メンバーは7階が執務室ですが、
株式会社これからは5~7階の3フロアを使っていて、
MTGや面接などがあると6階のMTGスペースを行き来したりします。
うちのちょっとした福利厚生で、社内に自販機とお菓子などがお安く売ってたりするので、気分転換にコーヒー買って飲んだりしてます。
CokeONって皆さん知ってますかね?
コカ・コーラの自販機で使うアプリがあるんですけど、これで飲み物買ってスタンプ貯めると無料チケットもらえたりするから地味に使ってます。
待って私ここまでに文字数使い過ぎじゃない?
分かった、前後編にしよう。するまでもないけど。
というわけで後半に続きます。
次は何事もなかったかのようにお昼からお話します。
とりあえず説明会予約はこちら↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
ほんとに取るに足らない緩めの記事ですので前段は読み飛ばしても全然OK。
こんなことに工数使っていいのか?って思いながら書いてますけど、こんなくらいの内容もたまにはいいでしょ??
そして本社勤務のとか言ってますけどこれ、私の話書きます。
本社勤務の採用担当者のライフスタイルとか全然新卒の皆さんには遠い感じしちゃうのではないかと思うんですけど私の事書きます。だって新卒の生活スタイルとか書けるほど知らないからインタビューする?現場にお時間いただいてまで??って思ったら私の情報切り売りするよね!
前段黒黒と書いたけどこの記事の最大の目的はブログの投稿回数を増やすためなのでいんですよこれでも(???)
さて本編、私の一日の流れ。
業務の事書いても25卒で入社して人事に配属とかは無いのですごーく日常的な内容に触れていこうと思います。
当社は時差ビズの制度があるので8時から勤務も可能ですが、
私は朝弱いしコアタイムの勤務をベースにしているので、
朝9:50目指しで出社。
この時間だと丸の内線含め朝の通勤ラッシュがそこまでひどくない時間なので、電車で座れるという事は無いですが悠々出社。
皆このくらいの時間に来るのでエレベーターが混雑してしびれを切らしそうな日は7階まで階段を使ったりする時もありますがそんな感じで朝から全力ダッシュな人事担当者の朝です。
人事メンバーは7階が執務室ですが、
株式会社これからは5~7階の3フロアを使っていて、
MTGや面接などがあると6階のMTGスペースを行き来したりします。
うちのちょっとした福利厚生で、社内に自販機とお菓子などがお安く売ってたりするので、気分転換にコーヒー買って飲んだりしてます。
CokeONって皆さん知ってますかね?
コカ・コーラの自販機で使うアプリがあるんですけど、これで飲み物買ってスタンプ貯めると無料チケットもらえたりするから地味に使ってます。
待って私ここまでに文字数使い過ぎじゃない?
分かった、前後編にしよう。するまでもないけど。
というわけで後半に続きます。
次は何事もなかったかのようにお昼からお話します。
とりあえず説明会予約はこちら↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。

2025.10.09
「合理性」と「損したくない意識」“無駄”を避ける人ほど、人生を味気なくしてる。

2025.10.08
【27・28卒向け】未経験からマーケを学べる!“売上を動かす”マーケティングアシスタント募集!

2025.10.07
【27卒|内定式】異例の2Days⁉“どヘンタイ”らしく実施いたしました!

2025.10.06
【働いて、働いて、働いてまいります】ワークバランスという言葉も捨てます。

2025.10.02
【働く=しんどい?】そりゃしんどいよ。だって夢と希望って簡単に届かない「理想の姿」だもん。

2025.09.30
【御社に貢献したい?】それ、自分の成長に繋がってる?

2025.09.29
売るモノがない営業は、最難関。だからこそ、そこで得た力は“どこでも通用する武器”になる。

2025.09.24
【社内処分、覚悟】“どヘンタイ募集”このワードの秘密を暴露します。

2025.09.22
【夢見がち?】ベンチャーは「キラキラ」じゃなくて「泥」ですよ、泥。

2025.09.19
【27卒|募集開始】生殺与奪の権を企業に握らせるなよ?

2025.09.18
【27卒|募集開始】大手orベンチャー?究極の2択に、ベンチャー人事がトドメを刺そうではないか。