
2024.05.23
緩めの記事です。本社勤務の生活スタイル【後編】
こんにちは!
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
前回の続き。なんのこっちゃという方は前回の記事を見てみてね!
https://cheercareer.jp/company/message_detail/2944/120627
まぁそんな感じでお昼。
私はご飯だけ持ってきて、おかずをスーパーやらコンビニに買いに行くスタイルが多いです。
5,6階に電子レンジがあるので冷凍ご飯を持ってきて温めて、大体自分の席で食べてるけど、
説明会の準備とかでお昼休みがズレる時は、いい匂いでみんなの邪魔しない様に6階で食べたりしてます。
10時始業の悪い所は、午前が短く午後長いところ。
14時から19時までフルスロットルです。
大体午前中はタスクの整理とか、デイリーでこなす作業系をざっと進めるような日が多いです。
ちなみにこの記事を書いているのは午前中。
そんな感じで19時定時。
うちは固定残業代ってのが付いてる勤務形態なので、その辺含めてスケジュール組んでる人も多い様で、
定時を過ぎても社内に人がちらほら。
時期にもよりますが。
私は長距離のラスト校庭1週は全力ダッシュの人なので18時からの本気で仕事を片付けます。定時退社で一番得する形で仕事する理想形を目指して仕事してますが、こぼれる事もまぁある。しゃーないですね。
19時退社だと電車それなりに混んでますが、京王線の17時台のラッシュみたいにはならないのでこちらもそれなりに悠々帰宅。
酒好きな人も多いので、飲みに行く人も少なくないみたいですけど、新宿とか荒木町とか近いと飲み屋もそれなりにあって充実してる感じですね。
ゆーて私が行くときはほぼ店固定ですが。
お酒が好きな人は軽率に先輩誘って飲みに行ってみていただけたらと思います笑
そんな感じで書き過ぎました。少しこれからでのオフィスのイメージ少しできて居たら嬉しいです。徒然日記過ぎて私ワロてます。
座談会でこの辺のゆるい感じの事も聞いて頂いて大丈夫ですよ~~
↓説明会予約はこちら↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
前回の続き。なんのこっちゃという方は前回の記事を見てみてね!
https://cheercareer.jp/company/message_detail/2944/120627
まぁそんな感じでお昼。
私はご飯だけ持ってきて、おかずをスーパーやらコンビニに買いに行くスタイルが多いです。
5,6階に電子レンジがあるので冷凍ご飯を持ってきて温めて、大体自分の席で食べてるけど、
説明会の準備とかでお昼休みがズレる時は、いい匂いでみんなの邪魔しない様に6階で食べたりしてます。
10時始業の悪い所は、午前が短く午後長いところ。
14時から19時までフルスロットルです。
大体午前中はタスクの整理とか、デイリーでこなす作業系をざっと進めるような日が多いです。
ちなみにこの記事を書いているのは午前中。
そんな感じで19時定時。
うちは固定残業代ってのが付いてる勤務形態なので、その辺含めてスケジュール組んでる人も多い様で、
定時を過ぎても社内に人がちらほら。
時期にもよりますが。
私は長距離のラスト校庭1週は全力ダッシュの人なので18時からの本気で仕事を片付けます。定時退社で一番得する形で仕事する理想形を目指して仕事してますが、こぼれる事もまぁある。しゃーないですね。
19時退社だと電車それなりに混んでますが、京王線の17時台のラッシュみたいにはならないのでこちらもそれなりに悠々帰宅。
酒好きな人も多いので、飲みに行く人も少なくないみたいですけど、新宿とか荒木町とか近いと飲み屋もそれなりにあって充実してる感じですね。
ゆーて私が行くときはほぼ店固定ですが。
お酒が好きな人は軽率に先輩誘って飲みに行ってみていただけたらと思います笑
そんな感じで書き過ぎました。少しこれからでのオフィスのイメージ少しできて居たら嬉しいです。徒然日記過ぎて私ワロてます。
座談会でこの辺のゆるい感じの事も聞いて頂いて大丈夫ですよ~~
↓説明会予約はこちら↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2025.07.18
あの頃、試合の朝に感じてた緊張。あれ、仕事でも感じられます。

2025.07.18
どうやって就職先を選べばいいかって?ワンピースを思い出してみ

2025.07.17
就活がつまらない?それ、自分がつまらなくしてるだけだよ。

2025.07.17
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.16
「個性的な会社」って言う割に、全員いい子ちゃんじゃん?

2025.07.16
社会人8年目になると、キラキラオフィスで働きたいとか思わない

2025.07.15
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ

2025.07.15
「で?ここで働いたら何ができるようになる?」に答えるとしたら

2025.07.14
若手扱い、早く卒業したい人だけ来て

2025.07.14
【20代は無双】だからリスクを取り、未来を創る側に立て

2025.07.13
【社内処分覚悟!】言ったら代表に怒られそうですが暴露します!

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。