
2023.04.19
東京本社と支社、どっちがいい?どちらも経験して感じたことは…
こんにちわ!
ECサイト専門でコンサルティングを行う株式会社これから
福岡支社の林です。
今日は本社と支社の違いについて話していこうと思います。
私は22卒の新卒で配属先は東京本社でした。
まず本社といえば圧倒的人の多さ!!
部署もたくさんありますし常に賑やかな印象です!
会社の真下にコンビニがあったり道がとっても大きくて信号が変わるまでの時間も長いです(笑)
なかなか業務中は話すことができない社員さんもいるので、自分からコミュニケーションを取っていく必要があると思います!
オススメは6階に行ってみるといろんな人と話す機会が以外とあるのでぜひ行ってみてください~(^^)
そんな私も10月から福岡支社に移動をして現在は働いています。
本社とは違い総勢15人くらいの小規模です。
部署も3・4つと少ないため、社員さんとコミュニケーションが常に取れる環境です!
新卒は必ずネットショップ制作を1から携わる機会があるのですが、
アットホームな福岡支社ではデザイナーさんやコーダーさんに支えられていることをとても感じることができ少人数ならではの雰囲気だと感じています。
また、お客様との距離が近いことも福岡支社ならではだと思います。
もつ鍋屋さんの前を通って帰る帰路はとても誘惑です・・・♡
こんな感じで、本社と支社を経験してみて感じたことです。
皆さんはどこで働いてみたいですか??(^^)
説明会では参加する既存社員との座談会がありますので、
本社と支社のことなど、ぜひいろんな事をきいてみてくださいね!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ECサイト専門でコンサルティングを行う株式会社これから
福岡支社の林です。
今日は本社と支社の違いについて話していこうと思います。
私は22卒の新卒で配属先は東京本社でした。
まず本社といえば圧倒的人の多さ!!
部署もたくさんありますし常に賑やかな印象です!
会社の真下にコンビニがあったり道がとっても大きくて信号が変わるまでの時間も長いです(笑)
なかなか業務中は話すことができない社員さんもいるので、自分からコミュニケーションを取っていく必要があると思います!
オススメは6階に行ってみるといろんな人と話す機会が以外とあるのでぜひ行ってみてください~(^^)
そんな私も10月から福岡支社に移動をして現在は働いています。
本社とは違い総勢15人くらいの小規模です。
部署も3・4つと少ないため、社員さんとコミュニケーションが常に取れる環境です!
新卒は必ずネットショップ制作を1から携わる機会があるのですが、
アットホームな福岡支社ではデザイナーさんやコーダーさんに支えられていることをとても感じることができ少人数ならではの雰囲気だと感じています。
また、お客様との距離が近いことも福岡支社ならではだと思います。
もつ鍋屋さんの前を通って帰る帰路はとても誘惑です・・・♡
こんな感じで、本社と支社を経験してみて感じたことです。
皆さんはどこで働いてみたいですか??(^^)
説明会では参加する既存社員との座談会がありますので、
本社と支社のことなど、ぜひいろんな事をきいてみてくださいね!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。