
2023.04.19
東京本社と支社、どっちがいい?どちらも経験して感じたことは…
こんにちわ!
ECサイト専門でコンサルティングを行う株式会社これから
福岡支社の林です。
今日は本社と支社の違いについて話していこうと思います。
私は22卒の新卒で配属先は東京本社でした。
まず本社といえば圧倒的人の多さ!!
部署もたくさんありますし常に賑やかな印象です!
会社の真下にコンビニがあったり道がとっても大きくて信号が変わるまでの時間も長いです(笑)
なかなか業務中は話すことができない社員さんもいるので、自分からコミュニケーションを取っていく必要があると思います!
オススメは6階に行ってみるといろんな人と話す機会が以外とあるのでぜひ行ってみてください~(^^)
そんな私も10月から福岡支社に移動をして現在は働いています。
本社とは違い総勢15人くらいの小規模です。
部署も3・4つと少ないため、社員さんとコミュニケーションが常に取れる環境です!
新卒は必ずネットショップ制作を1から携わる機会があるのですが、
アットホームな福岡支社ではデザイナーさんやコーダーさんに支えられていることをとても感じることができ少人数ならではの雰囲気だと感じています。
また、お客様との距離が近いことも福岡支社ならではだと思います。
もつ鍋屋さんの前を通って帰る帰路はとても誘惑です・・・♡
こんな感じで、本社と支社を経験してみて感じたことです。
皆さんはどこで働いてみたいですか??(^^)
説明会では参加する既存社員との座談会がありますので、
本社と支社のことなど、ぜひいろんな事をきいてみてくださいね!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ECサイト専門でコンサルティングを行う株式会社これから
福岡支社の林です。
今日は本社と支社の違いについて話していこうと思います。
私は22卒の新卒で配属先は東京本社でした。
まず本社といえば圧倒的人の多さ!!
部署もたくさんありますし常に賑やかな印象です!
会社の真下にコンビニがあったり道がとっても大きくて信号が変わるまでの時間も長いです(笑)
なかなか業務中は話すことができない社員さんもいるので、自分からコミュニケーションを取っていく必要があると思います!
オススメは6階に行ってみるといろんな人と話す機会が以外とあるのでぜひ行ってみてください~(^^)
そんな私も10月から福岡支社に移動をして現在は働いています。
本社とは違い総勢15人くらいの小規模です。
部署も3・4つと少ないため、社員さんとコミュニケーションが常に取れる環境です!
新卒は必ずネットショップ制作を1から携わる機会があるのですが、
アットホームな福岡支社ではデザイナーさんやコーダーさんに支えられていることをとても感じることができ少人数ならではの雰囲気だと感じています。
また、お客様との距離が近いことも福岡支社ならではだと思います。
もつ鍋屋さんの前を通って帰る帰路はとても誘惑です・・・♡
こんな感じで、本社と支社を経験してみて感じたことです。
皆さんはどこで働いてみたいですか??(^^)
説明会では参加する既存社員との座談会がありますので、
本社と支社のことなど、ぜひいろんな事をきいてみてくださいね!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。

2025.07.18
あの頃、試合の朝に感じてた緊張。あれ、仕事でも感じられます。

2025.07.18
どうやって就職先を選べばいいかって?ワンピースを思い出してみ

2025.07.17
就活がつまらない?それ、自分がつまらなくしてるだけだよ。

2025.07.17
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.16
「個性的な会社」って言う割に、全員いい子ちゃんじゃん?

2025.07.16
社会人8年目になると、キラキラオフィスで働きたいとか思わない

2025.07.15
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ