
2024.06.11
人生の転機は正に今!推しは推せる時に推せって話
こんにちは!
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
人生の転機って経験ありますか?
この転機ってのは人生の中で2~3回程度と言われてるらしいです。
そう考えると結構貴重な時だと思うんですが、
そんな人生の転機が来る時って、大体は節目となる皆さんの年齢が多いみたいです。
まぁそりゃそうだよねって気もしますが、
高校卒業・成人する18歳とか20歳とか、大学卒業する22歳とか、30歳とかとか…
ちなみに今年某アイスクリームショップの年齢になる遠藤ですが、
この人生の中で既に複数回経験してます。
私の遍歴は特殊過ぎるのであれですが、
やっぱり高校を卒業した18歳、職を変えた24歳は転機だったなと思います。
そうなんです、人生の転機って振返ってわかる事なんですよね。
なので通り過ぎているその時ってあんまり実感も自覚もないものだと思います。
でも今私、人生の転機なのかもって感じている事があって、
それは多分過去に2回経験しているから思うのかなと。
そしてだからこそ伝えたい事ですが、
絶対皆さんの今は人生の転機に一番近いところにいますよって事!
何か大きな選択をする時は転機になる時です。
就活/就職は人生の大きな転機になり得る大切な時期。
構えたり焦らないで全然大丈夫なんですけど、
だからこそ今を尊い時間として本当に大事に大事に過ごして欲しいなと思うんですよね。
推しは推せる時に推せ。
です。
後で振返った時、この就活/就職が人生の転機だったなっていい意味で思えるように、皆さんが素敵な企業に出会えますように。
というわけで皆さんが当社の転機をもたらす新人になる事を期待してまだまだ説明会やってます!
ご予約お待ちしてます~!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
人生の転機って経験ありますか?
この転機ってのは人生の中で2~3回程度と言われてるらしいです。
そう考えると結構貴重な時だと思うんですが、
そんな人生の転機が来る時って、大体は節目となる皆さんの年齢が多いみたいです。
まぁそりゃそうだよねって気もしますが、
高校卒業・成人する18歳とか20歳とか、大学卒業する22歳とか、30歳とかとか…
ちなみに今年某アイスクリームショップの年齢になる遠藤ですが、
この人生の中で既に複数回経験してます。
私の遍歴は特殊過ぎるのであれですが、
やっぱり高校を卒業した18歳、職を変えた24歳は転機だったなと思います。
そうなんです、人生の転機って振返ってわかる事なんですよね。
なので通り過ぎているその時ってあんまり実感も自覚もないものだと思います。
でも今私、人生の転機なのかもって感じている事があって、
それは多分過去に2回経験しているから思うのかなと。
そしてだからこそ伝えたい事ですが、
絶対皆さんの今は人生の転機に一番近いところにいますよって事!
何か大きな選択をする時は転機になる時です。
就活/就職は人生の大きな転機になり得る大切な時期。
構えたり焦らないで全然大丈夫なんですけど、
だからこそ今を尊い時間として本当に大事に大事に過ごして欲しいなと思うんですよね。
推しは推せる時に推せ。
です。
後で振返った時、この就活/就職が人生の転機だったなっていい意味で思えるように、皆さんが素敵な企業に出会えますように。
というわけで皆さんが当社の転機をもたらす新人になる事を期待してまだまだ説明会やってます!
ご予約お待ちしてます~!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2025.07.17
就活がつまらない?それ、自分がつまらなくしてるだけだよ。

2025.07.17
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.16
「個性的な会社」って言う割に、全員いい子ちゃんじゃん?

2025.07.16
社会人8年目になると、キラキラオフィスで働きたいとか思わない

2025.07.15
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ

2025.07.15
「で?ここで働いたら何ができるようになる?」に答えるとしたら

2025.07.14
若手扱い、早く卒業したい人だけ来て

2025.07.14
【20代は無双】だからリスクを取り、未来を創る側に立て

2025.07.13
【社内処分覚悟!】言ったら代表に怒られそうですが暴露します!

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。

2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう