
2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。
こんにちは!
株式会社これから人事担当の梶間です。
「ITベンチャーって、カフェでMac開いて、ブレストして、サクッと爆伸びするんでしょ?」
って思ってる君、マジで一回、現場見に来て。
まず言っとくけど、おしゃれなミーディングスペースで
おしゃれな人たちが笑顔でお話ししてる時間より、
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 超 泥 臭 い 作 業 ば か り。 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
いや、比喩じゃなくて。もはやIT土方です。
コーヒー片手にPCポチポチ?お菓子ポリポリ?
……そんな暇、あるわけないwww
PCもポチポチどころか、
カタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
チーターが走ってんのかってぐらい高速タイピングだし、
毎日100件電話してまくってる。
もしもしもしもしもしもしもしもしもしもしもしもし
思考より先に、まず手を動かしまくる。
でもそれでも、みんな笑ってるから不思議なんですよね。(笑)
泥だらけの現場で、爆笑してる仲間がいる。
失敗しても、自虐して、また挑む。
キラキラって、最初からあるもんじゃない。
“泥を掘ったやつだけ”が見つけられる光なんです。(急にポエミ~)
だから夢、見すぎないでと、あえて伝えておきますよ。
どうせ、キラキラ魅せたって後でバレるだけなんでね★★
SNSのキラキラ投稿の下には、
“手汗と地味作業と、ちょっとだけ涙”が詰まってますよ。
(今の時刻21:00ですから。繁忙期真っ只中ですよ。)
理解ある人だけ、弊社というか、ベンチャーに来てくださいね☆泥。
興味を持ってくださった方は、弊社の説明会へ是非ご参加ください!
↓↓↓
ーー開催日程はこちらーー
・7/16(金) 14:00~
・7/25(水) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^
株式会社これから人事担当の梶間です。
「ITベンチャーって、カフェでMac開いて、ブレストして、サクッと爆伸びするんでしょ?」
って思ってる君、マジで一回、現場見に来て。
まず言っとくけど、おしゃれなミーディングスペースで
おしゃれな人たちが笑顔でお話ししてる時間より、
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 超 泥 臭 い 作 業 ば か り。 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
いや、比喩じゃなくて。もはやIT土方です。
コーヒー片手にPCポチポチ?お菓子ポリポリ?
……そんな暇、あるわけないwww
PCもポチポチどころか、
カタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
チーターが走ってんのかってぐらい高速タイピングだし、
毎日100件電話してまくってる。
もしもしもしもしもしもしもしもしもしもしもしもし
思考より先に、まず手を動かしまくる。
でもそれでも、みんな笑ってるから不思議なんですよね。(笑)
泥だらけの現場で、爆笑してる仲間がいる。
失敗しても、自虐して、また挑む。
キラキラって、最初からあるもんじゃない。
“泥を掘ったやつだけ”が見つけられる光なんです。(急にポエミ~)
だから夢、見すぎないでと、あえて伝えておきますよ。
どうせ、キラキラ魅せたって後でバレるだけなんでね★★
SNSのキラキラ投稿の下には、
“手汗と地味作業と、ちょっとだけ涙”が詰まってますよ。
(今の時刻21:00ですから。繁忙期真っ只中ですよ。)
理解ある人だけ、弊社というか、ベンチャーに来てくださいね☆泥。
興味を持ってくださった方は、弊社の説明会へ是非ご参加ください!
↓↓↓
ーー開催日程はこちらーー
・7/16(金) 14:00~
・7/25(水) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^
この投稿の著者

梶間道佳
人材開発/採用担当
2018年新卒入社|愛知県岡崎市出身|一児の母
2018年に新卒入社後、広告運用部へ。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。
賢い人間ではないので努力と量で勝負するゴリゴリ系女子。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。
仕事のテーマは「アオハル」。
社会人だって、まだアオハルできる。
社会人だって、まだアオハルできる。
子育て中でも、30代でも、何歳でも、「ここで輝ける」と思える会社にしたい。
学生のみなさん!大人の青春、仕事でやってみませんか?
投稿一覧

2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。

2025.07.07
今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ