
2024.11.27
【新卒営業の一日】新卒は周りに頼ってなんぼ!
こんにちは。
ECサイトのコンサルティング会社、株式会社これから
22卒のしんごうです。
これから弊社に入社する皆さんはきっと営業になる方が多いかと思うので、
働くイメージがより明確化されるように、
新卒営業の平均的な1日の流れを紹介しようと思います。
9:50 出社
10:00 その日の商談、タスクの確認
11:00 商談①
12:00 事務処理、先輩への案件相談
13:00 ランチ(個人的には外食が多いです)
14:00 午後のタスク整理
14:30 架電
15:00 商談②
16:00 既存顧客との打ち合わせ
17:00 架電
18:00 商談相手へのお礼メール、事務処理、次の日の営業準備
19:00 残作業
19:30 帰宅
大体こんな感じです。
仕事の流れや業務量、帰宅時間など個人差はありますが、わりと平均的な流れかな~と。。
商談や架電が中心ですが、そのほかにタスク整理や事務処理、社内MTGなどもあります。
私は周りとのコミュニケーションを意識してとるほうなので
上記以外にも上司や先輩へ相談の時間も時に設定したりしているんですが、
親身になって対応してくれる方が多く、悩みごとなんかも意外とあっけなく乗り切れちゃったりします。
新卒なんか一人じゃ何にもできないあかちゃんなんで、周りに頼ってなんぼ!です。
ただそんな私にも後輩ができて、自立するか‥って感じで最近頑張ってます。
これを読んでる皆さんが社会人になるころには頼れる先輩も増えてるはずなので安心して入社してくれると嬉しいです。
皆さんが入社してくれることを心よりお待ちしています。
まずは説明会に参加して、会社の雰囲気を掴んでくださいね。
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ECサイトのコンサルティング会社、株式会社これから
22卒のしんごうです。
これから弊社に入社する皆さんはきっと営業になる方が多いかと思うので、
働くイメージがより明確化されるように、
新卒営業の平均的な1日の流れを紹介しようと思います。
9:50 出社
10:00 その日の商談、タスクの確認
11:00 商談①
12:00 事務処理、先輩への案件相談
13:00 ランチ(個人的には外食が多いです)
14:00 午後のタスク整理
14:30 架電
15:00 商談②
16:00 既存顧客との打ち合わせ
17:00 架電
18:00 商談相手へのお礼メール、事務処理、次の日の営業準備
19:00 残作業
19:30 帰宅
大体こんな感じです。
仕事の流れや業務量、帰宅時間など個人差はありますが、わりと平均的な流れかな~と。。
商談や架電が中心ですが、そのほかにタスク整理や事務処理、社内MTGなどもあります。
私は周りとのコミュニケーションを意識してとるほうなので
上記以外にも上司や先輩へ相談の時間も時に設定したりしているんですが、
親身になって対応してくれる方が多く、悩みごとなんかも意外とあっけなく乗り切れちゃったりします。
新卒なんか一人じゃ何にもできないあかちゃんなんで、周りに頼ってなんぼ!です。
ただそんな私にも後輩ができて、自立するか‥って感じで最近頑張ってます。
これを読んでる皆さんが社会人になるころには頼れる先輩も増えてるはずなので安心して入社してくれると嬉しいです。
皆さんが入社してくれることを心よりお待ちしています。
まずは説明会に参加して、会社の雰囲気を掴んでくださいね。
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧

2025.07.13
【社内処分覚悟!】言ったら代表に怒られそうですが暴露します!

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。

2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。