
2024.12.10
社会人の愚痴。就活生はきっとこういうことに悩むから、参考に!
こんにちは戸田です
昨年から在宅ワークなんて推奨され、導入企業も少なくないと思います。
弊社も在宅ワークができるタイプの企業。
それもコロナ前から、子育てや介護を伴う場合、事前申請してれば在宅ワークがOKという会社でした。
その中で、戸田も去年2月3月、世で在宅ワークが言われる前から
書いたら誰も弊社を志望しなくなるようなレベルの激務に追われるようになり
会社に行く余裕がない。移動時間がもったいない。もともと睡眠時間短いタイプだから訴えないけどもね。
なんていう生活をする関係で
在宅ワーク中心になりなり
その仕事が落ち着いた今も、在宅ワーク。
スーパーに週1で行く程度の引き籠り生活をしてます。
で、これが愚痴ではなくね。
忙しい、寝る時間がないなんて、そんなもの仕事だからね。愚痴でもないですよ。
その在宅ワークでよくまぁあるのが
座椅子にローテーブルで仕事だと身体が痛くなる
なんていう悩み。
さすがにめちゃくちゃ家で働いてるので
座椅子にローテーブルじゃ仕事できないので
ちゃんとリビングや寝室とは別の空き部屋があったので
書斎を作り、そこに机やPCモニターや本棚ちゃんとおいて働いてるのですが
やっぱね、家に引きこもってたり、
仕事用の机に向かって仕事して、終わったらそのままの姿勢で本読んでとかしてるせいか
尾てい骨から腰にかけてが
ちょっとやってられないくらい痛いの。
ちょっとね。やってられないくらい。痛くて痛くて。
まぁ会社員、キャリアが長ければ長いほど全員身体の痛み訴えるね。
どうしたらいいのかね。
ほんと。
もう病院行っても痛いし。やばいんだって。
ホント。
おそらく運動不足が原因なんですけど
痛いから運動できない→運動不足→ますます痛む→酒で散らす→二日酔い→気持ち悪いから運動したくなくなる→ますます痛むから運動できない
この負のサイクル。
ホント不健康そのもの!
あっこの身体の痛みが愚痴ね!どうしたものかしらね。
なんでホント今のうちに学生のときにしっかりと運動習慣を身に着けた方がいいですよ。
マジで。
っていうアドバイス!
ただ、在宅ワークだと
家でご飯を食べられるので、コンビニ弁当やラーメン牛丼的外食も減らせるので
会社に行くよりは
安くて栄養ある出来立てのものをしっかり食べられるっていういい健康的なとこもあるんですけどね。
そんな感じです!愚痴のコーナーでしたー
説明会のこーなーはこっち!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
昨年から在宅ワークなんて推奨され、導入企業も少なくないと思います。
弊社も在宅ワークができるタイプの企業。
それもコロナ前から、子育てや介護を伴う場合、事前申請してれば在宅ワークがOKという会社でした。
その中で、戸田も去年2月3月、世で在宅ワークが言われる前から
書いたら誰も弊社を志望しなくなるようなレベルの激務に追われるようになり
会社に行く余裕がない。移動時間がもったいない。もともと睡眠時間短いタイプだから訴えないけどもね。
なんていう生活をする関係で
在宅ワーク中心になりなり
その仕事が落ち着いた今も、在宅ワーク。
スーパーに週1で行く程度の引き籠り生活をしてます。
で、これが愚痴ではなくね。
忙しい、寝る時間がないなんて、そんなもの仕事だからね。愚痴でもないですよ。
その在宅ワークでよくまぁあるのが
座椅子にローテーブルで仕事だと身体が痛くなる
なんていう悩み。
さすがにめちゃくちゃ家で働いてるので
座椅子にローテーブルじゃ仕事できないので
ちゃんとリビングや寝室とは別の空き部屋があったので
書斎を作り、そこに机やPCモニターや本棚ちゃんとおいて働いてるのですが
やっぱね、家に引きこもってたり、
仕事用の机に向かって仕事して、終わったらそのままの姿勢で本読んでとかしてるせいか
尾てい骨から腰にかけてが
ちょっとやってられないくらい痛いの。
ちょっとね。やってられないくらい。痛くて痛くて。
まぁ会社員、キャリアが長ければ長いほど全員身体の痛み訴えるね。
どうしたらいいのかね。
ほんと。
もう病院行っても痛いし。やばいんだって。
ホント。
おそらく運動不足が原因なんですけど
痛いから運動できない→運動不足→ますます痛む→酒で散らす→二日酔い→気持ち悪いから運動したくなくなる→ますます痛むから運動できない
この負のサイクル。
ホント不健康そのもの!
あっこの身体の痛みが愚痴ね!どうしたものかしらね。
なんでホント今のうちに学生のときにしっかりと運動習慣を身に着けた方がいいですよ。
マジで。
っていうアドバイス!
ただ、在宅ワークだと
家でご飯を食べられるので、コンビニ弁当やラーメン牛丼的外食も減らせるので
会社に行くよりは
安くて栄養ある出来立てのものをしっかり食べられるっていういい健康的なとこもあるんですけどね。
そんな感じです!愚痴のコーナーでしたー
説明会のこーなーはこっち!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2025.07.13
【社内処分覚悟!】言ったら代表に怒られそうですが暴露します!

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。

2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。