2024.11.29
アンゴラ村長、またもYahoo!ニュースに
こんにちは!
ECやら人材系の事業を行っている株式会社これからの遠藤です。
当社にはアンゴラ村長が社員として所属しているというのはいろんな所でお話している事なんですが、
どうやらそんなのがYahoo!ニュースに取り上げられた様で。
せっかくなので是非お読みいただけたらと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a91f9b15bd592b7965bd01ede010027016810d8?page=1
私も刺激受けまくりです。
端的に言って自由な社風なのは間違いないと思うんですが、その代わり仕事に対してひたむきな人が多いので、そこがうちの良さなんじゃないかと手前味噌な事を言ってみます。
あんまり言うと嘘っぽくなるのでこの辺でやめておきます笑
気になった方は説明会に是非参加してみて下さいm(__)m
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ECやら人材系の事業を行っている株式会社これからの遠藤です。
当社にはアンゴラ村長が社員として所属しているというのはいろんな所でお話している事なんですが、
どうやらそんなのがYahoo!ニュースに取り上げられた様で。
せっかくなので是非お読みいただけたらと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a91f9b15bd592b7965bd01ede010027016810d8?page=1
私も刺激受けまくりです。
端的に言って自由な社風なのは間違いないと思うんですが、その代わり仕事に対してひたむきな人が多いので、そこがうちの良さなんじゃないかと手前味噌な事を言ってみます。
あんまり言うと嘘っぽくなるのでこの辺でやめておきます笑
気になった方は説明会に是非参加してみて下さいm(__)m
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。

2025.07.07
今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ

2025.07.06
【祝☆20代卒業】20代で頑張った私、三十路が楽しみすぎる