今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ

2025.07.07

今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ

こんにちは!
これから 採用担当の梶間です。

「今さら就活始めたら遅いって思われるかな…」
そんな不安、正直めちゃくちゃわかります。

でも、断言します。
就活に“遅すぎる”はありません。

むしろ、この時期に動き始めたってことは、
「やっぱり納得して進みたい」「自分に正直でいたい」って気持ちがある証拠じゃないですか。

それ、全然間違ってないです。
むしろ、うちに来る学生の多くが「夏以降に動き出した組」です。

・最初の内定に納得できなかった
・自分の軸をもう一度見直したくなった
・海外や課外活動から戻ってきて、今ようやく動けるタイミング

いろんな背景があっていい。
大事なのは「今、動いている」ってこと。

私たちは、そういう“遅れてきた本気”を全力で歓迎しています。

納得できる一歩を踏み出したいなら、ぜひ一度、説明会を覗いてみてください。
あなたのタイミングで動き出したあなたを、ちゃんと歓迎する会社、ここにあります。

↓↓↓
ーー説明会開催日程はこちらーー
・7/11(水) 14:00~
・7/16(金) 14:00~
・7/25(水) 14:00~

https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ーーーーーーーーーーーーーーー

皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^

この投稿の著者
梶間道佳
梶間道佳
人材開発/採用担当
2018年新卒入社|愛知県岡崎市出身|一児の母
2018年に新卒入社後、広告運用部へ。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。

賢い人間ではないので努力と量で勝負するゴリゴリ系女子。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。

仕事のテーマは「アオハル」。
社会人だって、まだアオハルできる。
子育て中でも、30代でも、何歳でも、「ここで輝ける」と思える会社にしたい。
学生のみなさん!大人の青春、仕事でやってみませんか?
投稿一覧