2020.04.10
視点を考えて見ましょうのお話
こんにちは、就活生の皆さん、「コロナ」によって生活は何か変わりましたか?
世の中的には、都市封鎖とか緊急事態宣言とか悪い意味で賑やかになってます。
会社視点でコロナの影響を見てみると、
・「営業」がやりずらい ⇒ 会社の売上が下がるかも?
・「オフライン」でのセミナー、会社説明会等の開催が危うい ⇒ 集まった人たちに営業・紹介がしずらい?
・テレワークで会社に「人」が来ない ⇒ 社内の対応が追い付かない
とかとか悪い影響は多々ありますね。
ですが、視点を変えるとこんなことも考えられます。
・テレワーク過多 ⇒ 通勤者が減り、社員の交通事故への遭遇率も下がる
・テレワークで通勤時間が無くなる ⇒ 休める時間も増える
・催事のオンライン開催 ⇒ 遠方からの参加希望者も参加しやすい
・通勤者が減る ⇒ 会社の交通費手当の費用が削減できる
とかとか前向きな考え方をするとこんな感じになります。
※会社や職種で変わっちゃいますが。。。。
ニュースとかで「1日の最多感染者更新!!」とかマイナス流れになっちゃってますが、自分の周りのことは考え方でプラスに変わります!
コロナの影響は就活生の皆さんからすると、
・社内での説明会に参加できない
・説明会延期でスケジュールが合わない
・せっかく内定もらえたのに取り消しになっちゃうかも。。。
・オフィス見学したいけどできない
みたいな感じで不安に思うところは少なからずあると思いますが、
コロナニモマケズ (雨ニモマケズ)
選考落チニモマケケズ (風ニモマケズ)
自分ダケ内定ガデナイ焦リニモマケヌ (雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ)
丈夫ナ精神ヲモチ (丈夫ナカラダヲモチ)
就活生活を送ってくださいね!!
コレカラはオンライン説明会でみなさんをお待ちしてます!
URL:https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
世の中的には、都市封鎖とか緊急事態宣言とか悪い意味で賑やかになってます。
会社視点でコロナの影響を見てみると、
・「営業」がやりずらい ⇒ 会社の売上が下がるかも?
・「オフライン」でのセミナー、会社説明会等の開催が危うい ⇒ 集まった人たちに営業・紹介がしずらい?
・テレワークで会社に「人」が来ない ⇒ 社内の対応が追い付かない
とかとか悪い影響は多々ありますね。
ですが、視点を変えるとこんなことも考えられます。
・テレワーク過多 ⇒ 通勤者が減り、社員の交通事故への遭遇率も下がる
・テレワークで通勤時間が無くなる ⇒ 休める時間も増える
・催事のオンライン開催 ⇒ 遠方からの参加希望者も参加しやすい
・通勤者が減る ⇒ 会社の交通費手当の費用が削減できる
とかとか前向きな考え方をするとこんな感じになります。
※会社や職種で変わっちゃいますが。。。。
ニュースとかで「1日の最多感染者更新!!」とかマイナス流れになっちゃってますが、自分の周りのことは考え方でプラスに変わります!
コロナの影響は就活生の皆さんからすると、
・社内での説明会に参加できない
・説明会延期でスケジュールが合わない
・せっかく内定もらえたのに取り消しになっちゃうかも。。。
・オフィス見学したいけどできない
みたいな感じで不安に思うところは少なからずあると思いますが、
コロナニモマケズ (雨ニモマケズ)
選考落チニモマケケズ (風ニモマケズ)
自分ダケ内定ガデナイ焦リニモマケヌ (雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ)
丈夫ナ精神ヲモチ (丈夫ナカラダヲモチ)
就活生活を送ってくださいね!!
コレカラはオンライン説明会でみなさんをお待ちしてます!
URL:https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
投稿一覧
2025.10.29
「自信」はなくてもいいので、「覚悟」を持ってください。
2025.10.28
三十路になった私、”余裕がなかった日々こそ”私のキャリアの原点だったと気付く。。
2025.10.22
自信には「自己肯定感」と「自己効力感」の2種類あるんだけど、社会人にはどっちが必要だと思う?
2025.10.21
就職活動は、自分という商品を売りこむ「営業活動」です。
2025.10.16
※弊社、「義務を果たさず、権利を主張できる」会社ではありません※
2025.10.16
【27卒|面談受付中】あなたにしか歩めないキャリア、オリジナルで一緒に描きます!
2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。
2025.10.09
「合理性」と「損したくない意識」“無駄”を避ける人ほど、人生を味気なくしてる。
2025.10.08
【27・28卒向け】未経験からマーケを学べる!“売上を動かす”マーケティングアシスタント募集!
2025.10.07
【27卒|内定式】異例の2Days⁉“どヘンタイ”らしく実施いたしました!
2025.10.06
【働いて、働いて、働いてまいります】ワークバランスという言葉も捨てます。
2025.10.02
【働く=しんどい?】そりゃしんどいよ。だって夢と希望って簡単に届かない「理想の姿」だもん。