
2020.04.20
エントリー頂いている方!エントリーまだの方!皆さんに質問があります!!!!
こんにちは戸田です。
本日もエントリー頂きありがとうございます。
ただ、すごく疑問なんですよ。
その疑問が何かというと
「なんでまだ弊社にエントリーしていない学生がいるのか」
という点です。
いや、僕なら確実にエントリーはするなと思うんですよ。
「どヘンタイ募集」って会社のインパクト、
トップページに度々表示されたり、タイムラインの更新頻度の高さから
パッションナビ内での露出の多さ
情熱メッセージを見ても、良くも悪くも目立つタイトル
自分にあう会社かはわからないけど、合う人にとっては面白い会社な気もするから、
説明会くらいはいってみるか。
Webでもやってるし
ってくらいで軽い気持ちで行くなーって思うんですよ。
いや、この「どヘンタイ募集」とか、こういう文章とか目だってなんぼ的な姿勢で諸々を書いちゃう部分が
単純に滑っててつまらないから、これからなんて行かないよ!!
は理解できるし
そういう姿勢がイケイケ感が出て苦手だな
っていうのも非常に理解できます。
もしくは逆に戸田って人の出す卑屈さとかが嫌い!もっとイケイケがいい!
っていう人なのかな。
それはそれで理解もできるけども。
ただ、この滑ってるなっていって敬遠されている方、
逆にどういう会社さんを応募されてるのかしら。
これが寒いからは理解できたうえで、
じゃあ他の会社だとどこが魅力的?ってきかれると、
僕が他に思う魅力的な会社と比べたときに、まぁエントリーくらいはしてもいいかな
とは思うんですよね。
説明会情報や募集要項的な内容を書いたほうがいいのかしら?
タイトルのところに
【○月○日】どヘンタイを募集する会社が説明会を開催!!!
みたいなものを書いたほうが就活生の方がエントリーしやすいですか?
ちょっと教えてほしいんですよね。
メッセージで戸田宛にとかで、
こういうのがあったらもっとエントリーしたくなるかも!
って教えてくれないですかね……。
ちょっとメッセージとか説明会とか待ってます!
とりあえず残り少ないですがWeb説明会はこちら
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
本日もエントリー頂きありがとうございます。
ただ、すごく疑問なんですよ。
その疑問が何かというと
「なんでまだ弊社にエントリーしていない学生がいるのか」
という点です。
いや、僕なら確実にエントリーはするなと思うんですよ。
「どヘンタイ募集」って会社のインパクト、
トップページに度々表示されたり、タイムラインの更新頻度の高さから
パッションナビ内での露出の多さ
情熱メッセージを見ても、良くも悪くも目立つタイトル
自分にあう会社かはわからないけど、合う人にとっては面白い会社な気もするから、
説明会くらいはいってみるか。
Webでもやってるし
ってくらいで軽い気持ちで行くなーって思うんですよ。
いや、この「どヘンタイ募集」とか、こういう文章とか目だってなんぼ的な姿勢で諸々を書いちゃう部分が
単純に滑っててつまらないから、これからなんて行かないよ!!
は理解できるし
そういう姿勢がイケイケ感が出て苦手だな
っていうのも非常に理解できます。
もしくは逆に戸田って人の出す卑屈さとかが嫌い!もっとイケイケがいい!
っていう人なのかな。
それはそれで理解もできるけども。
ただ、この滑ってるなっていって敬遠されている方、
逆にどういう会社さんを応募されてるのかしら。
これが寒いからは理解できたうえで、
じゃあ他の会社だとどこが魅力的?ってきかれると、
僕が他に思う魅力的な会社と比べたときに、まぁエントリーくらいはしてもいいかな
とは思うんですよね。
説明会情報や募集要項的な内容を書いたほうがいいのかしら?
タイトルのところに
【○月○日】どヘンタイを募集する会社が説明会を開催!!!
みたいなものを書いたほうが就活生の方がエントリーしやすいですか?
ちょっと教えてほしいんですよね。
メッセージで戸田宛にとかで、
こういうのがあったらもっとエントリーしたくなるかも!
って教えてくれないですかね……。
ちょっとメッセージとか説明会とか待ってます!
とりあえず残り少ないですがWeb説明会はこちら
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
投稿一覧

2025.07.13
【社内処分覚悟!】言ったら代表に怒られそうですが暴露します!

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。

2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。