2022.04.11
就活において会社をどう決めればいいのか、深く考えなくてもいいよという話
こんにちは!株式会社これからのマーケティング部所属の藤戸です。
就活生の皆様、毎日お疲れ様です。
何を決め手に会社を選ぶかは人それぞれですが
迷走してきたよ~~って方も結構多いのではないでしょうか。
私が就活生だったときの会社を選ぶ決め手は特にありませんでした。
お給料がある程度良くて~お休みもある程度取れて~くらいですかね。
ただ、モットーにしていたことは、『人は出会うべくして出会う』ということです。
自分の人生において必要のない出会いなのであれば自然と寄ってきません。
なので他の会社に落ちても『私には必要のない出会いだったんだなー!』で終わり。
その後はフィーリングです。とりあえず楽しくなりそうな方に転がっておけばノー問題なのです。
そんなこんなで、今まで出会えた人たちも、
こうやってコレカラで働けていることも偶然ではなくて必然のことだったんだと思います。
皆様も良き出会いに恵まれるよう、陰ながら応援しております。
人生なるようになるよ☺♥
まずはただ説明会に!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
就活生の皆様、毎日お疲れ様です。
何を決め手に会社を選ぶかは人それぞれですが
迷走してきたよ~~って方も結構多いのではないでしょうか。
私が就活生だったときの会社を選ぶ決め手は特にありませんでした。
お給料がある程度良くて~お休みもある程度取れて~くらいですかね。
ただ、モットーにしていたことは、『人は出会うべくして出会う』ということです。
自分の人生において必要のない出会いなのであれば自然と寄ってきません。
なので他の会社に落ちても『私には必要のない出会いだったんだなー!』で終わり。
その後はフィーリングです。とりあえず楽しくなりそうな方に転がっておけばノー問題なのです。
そんなこんなで、今まで出会えた人たちも、
こうやってコレカラで働けていることも偶然ではなくて必然のことだったんだと思います。
皆様も良き出会いに恵まれるよう、陰ながら応援しております。
人生なるようになるよ☺♥
まずはただ説明会に!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧
2025.10.22
自信には「自己肯定感」と「自己効力感」の2種類あるんだけど、社会人にはどっちが必要だと思う?
2025.10.21
就職活動は、自分という商品を売りこむ「営業活動」です。
2025.10.16
※弊社、「義務を果たさず、権利を主張できる」会社ではありません※
2025.10.16
【27卒|面談受付中】あなたにしか歩めないキャリア、オリジナルで一緒に描きます!
2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。
2025.10.09
「合理性」と「損したくない意識」“無駄”を避ける人ほど、人生を味気なくしてる。
2025.10.08
【27・28卒向け】未経験からマーケを学べる!“売上を動かす”マーケティングアシスタント募集!
2025.10.07
【27卒|内定式】異例の2Days⁉“どヘンタイ”らしく実施いたしました!
2025.10.06
【働いて、働いて、働いてまいります】ワークバランスという言葉も捨てます。
2025.10.02
【働く=しんどい?】そりゃしんどいよ。だって夢と希望って簡単に届かない「理想の姿」だもん。
2025.09.30
【御社に貢献したい?】それ、自分の成長に繋がってる?
2025.09.29
売るモノがない営業は、最難関。だからこそ、そこで得た力は“どこでも通用する武器”になる。