2018.02.05
こんにちは。イマジナの制作担当・吉田です。 入社したてホヤホヤです!
こんにちは。イマジナの制作担当・吉田です。
入社したてホヤホヤです!
★今までのこと★
広告制作会社で働いてきました。CM、動画、WEB、ポスター、パッケージ・・・。クリエイターとしてはつくったものが世に出るのはうれしいですよね。
★なぜ企業ブランディング?★
前職で、コーポレートサイトや会社案内の制作、採用広報に携わったとき、企業ブランディングの重要性を実感しました。
ただツールをつくるだけでなく、奥深く追求したいと転職を決意。企業ブランディングの会社をいろいろ見ていたのですが、決め切れず・・・。そこで出会ったのがイマジナ!!!
★なぜイマジナ?★
少数精鋭で一丸となってお客さまのためを考えている姿勢。お客さまのためになるなら、いろいろと提案できる可能性。そして何より、みんなのポジティブオーラがひしひし伝わってきたんです。
イマジナのみんなのメールって、ちょっと違うんですね。何が違うか、うまく言えないのですが、心遣いがひしひし伝わる&優しい&明るい!
社会人になってだいぶ経つのに、勉強になります・・・
★貴重な20代をどう過ごす?★
イマジナは、これからどんどん変化していく会社。でも、変化できるって強いことだと思うんです。「ここから先が、おもしろい!」
責任も重いけど、貴重な20代をムダにせず急成長したい学生の方には、きっといい環境だと思いますよ^^
みなさんとお会いできるのを、楽しみにしています!
★☆★ 説明会情報はこちらから ★☆★
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/3146/38874
新卒で入った先輩社員からのアドバイスが聞ける説明会 や、
代表 関野が講師をするセミナーを実際に聞いていただく機会を含んだ説明会 など、
どんどん企画してまいります!
皆様、要チェックでよろしくお願いします!
入社したてホヤホヤです!
★今までのこと★
広告制作会社で働いてきました。CM、動画、WEB、ポスター、パッケージ・・・。クリエイターとしてはつくったものが世に出るのはうれしいですよね。
★なぜ企業ブランディング?★
前職で、コーポレートサイトや会社案内の制作、採用広報に携わったとき、企業ブランディングの重要性を実感しました。
ただツールをつくるだけでなく、奥深く追求したいと転職を決意。企業ブランディングの会社をいろいろ見ていたのですが、決め切れず・・・。そこで出会ったのがイマジナ!!!
★なぜイマジナ?★
少数精鋭で一丸となってお客さまのためを考えている姿勢。お客さまのためになるなら、いろいろと提案できる可能性。そして何より、みんなのポジティブオーラがひしひし伝わってきたんです。
イマジナのみんなのメールって、ちょっと違うんですね。何が違うか、うまく言えないのですが、心遣いがひしひし伝わる&優しい&明るい!
社会人になってだいぶ経つのに、勉強になります・・・
★貴重な20代をどう過ごす?★
イマジナは、これからどんどん変化していく会社。でも、変化できるって強いことだと思うんです。「ここから先が、おもしろい!」
責任も重いけど、貴重な20代をムダにせず急成長したい学生の方には、きっといい環境だと思いますよ^^
みなさんとお会いできるのを、楽しみにしています!
★☆★ 説明会情報はこちらから ★☆★
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/3146/38874
新卒で入った先輩社員からのアドバイスが聞ける説明会 や、
代表 関野が講師をするセミナーを実際に聞いていただく機会を含んだ説明会 など、
どんどん企画してまいります!
皆様、要チェックでよろしくお願いします!
投稿一覧
2025.11.14
1-4【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.14
1-3【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.14
1-2【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.13
1-1【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.12
後編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.11.11
後編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.11.10
前編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.10.27
前編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.10.22
後編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように。
2025.10.21
前編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように
2025.10.20
後編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.15
前編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。