
2025.05.26
失敗しないエンジニア・プログラマ就職
こんにちは!
株式会社ジャスウィルです!
弊社は、名古屋市中区に拠点を構える自社開発Webサービス(SaaS)を提供している
中小企業です。
IT業界に属している関係上、
お取引先や同業他社の情報をよく耳にするので、
今回は、「エンジニアやプログラマ」を就職先の職種として考えられている方向けに、
失敗しない会社選びについて、独断と偏見で紹介したいと思います。
STEP1:指示されたものを作るか、共に作るか、自ら作るか
IT業界と言っても、派遣・受託開発・自社開発の大きく3つがあります。
与えられたタスクをこなすだけでよいのか、お客様と一緒に創っていきたいのか、
自分のアイデアでサービスをうみだしたいのか、
自分にどの働き方が合っているのかよく考えましょう。
STEP2:目指している最終目標は?
給与面はとても重要ですよね。
特に物価が上昇していくことが予想される日本ではますます給与面が大事になっていくでしょう。
給与は、身を置く環境(会社)によってほぼ決まります。
キャリアパスの上限はどこで、給料はどのくらいが期待できるのかが決まっています。
将来、どこに家を建てあるいはマンションを購入したり、賃貸を契約し、
何人家族で、どのような生活をしたいのか、明確なイメージを持ったうえで、
そのためにいくらくらいの生活費が必要となるのか、
その生活をいつまでに手に入れたいと思うのかを
考えたときに、果たして志望先の会社で叶うのか?
あるいは、転職をしながらキャリアアップを図っていくのか?
あるいは、フリーランスや起業して時間収入ではない方法を獲得していくのか。
STEP3:その会社に入ることは、自分の理想から逆算してどんな意味を持つのか?
将来、フリーランスでシステム導入コンサルタントになりたいと考えている人が、
派遣会社に勤めていて、なれますでしょうか?
おそらく可能性は限りなく低いでしょう。
せめて、受託開発もしくは自社開発をしている企業に入り、
お客様に提案したり、言葉にしていない潜在的な課題を発掘して、
積極的に解決してあげるようなエンジニアにならないと難しいでしょう。
自分の目標から逆算したときに、
いつまでに何ができていなければいけなくて、
そのために、どんな会社でどんなスキル、実績を身に着ける必要があるのか、
そして、せっかく働くならどのような働き方を好むのかをしっかりと考えましょう。
株式会社ジャスウィルです!
弊社は、名古屋市中区に拠点を構える自社開発Webサービス(SaaS)を提供している
中小企業です。
IT業界に属している関係上、
お取引先や同業他社の情報をよく耳にするので、
今回は、「エンジニアやプログラマ」を就職先の職種として考えられている方向けに、
失敗しない会社選びについて、独断と偏見で紹介したいと思います。
STEP1:指示されたものを作るか、共に作るか、自ら作るか
IT業界と言っても、派遣・受託開発・自社開発の大きく3つがあります。
与えられたタスクをこなすだけでよいのか、お客様と一緒に創っていきたいのか、
自分のアイデアでサービスをうみだしたいのか、
自分にどの働き方が合っているのかよく考えましょう。
STEP2:目指している最終目標は?
給与面はとても重要ですよね。
特に物価が上昇していくことが予想される日本ではますます給与面が大事になっていくでしょう。
給与は、身を置く環境(会社)によってほぼ決まります。
キャリアパスの上限はどこで、給料はどのくらいが期待できるのかが決まっています。
将来、どこに家を建てあるいはマンションを購入したり、賃貸を契約し、
何人家族で、どのような生活をしたいのか、明確なイメージを持ったうえで、
そのためにいくらくらいの生活費が必要となるのか、
その生活をいつまでに手に入れたいと思うのかを
考えたときに、果たして志望先の会社で叶うのか?
あるいは、転職をしながらキャリアアップを図っていくのか?
あるいは、フリーランスや起業して時間収入ではない方法を獲得していくのか。
STEP3:その会社に入ることは、自分の理想から逆算してどんな意味を持つのか?
将来、フリーランスでシステム導入コンサルタントになりたいと考えている人が、
派遣会社に勤めていて、なれますでしょうか?
おそらく可能性は限りなく低いでしょう。
せめて、受託開発もしくは自社開発をしている企業に入り、
お客様に提案したり、言葉にしていない潜在的な課題を発掘して、
積極的に解決してあげるようなエンジニアにならないと難しいでしょう。
自分の目標から逆算したときに、
いつまでに何ができていなければいけなくて、
そのために、どんな会社でどんなスキル、実績を身に着ける必要があるのか、
そして、せっかく働くならどのような働き方を好むのかをしっかりと考えましょう。
投稿一覧

2025.06.23
プログラミング未経験でも問題が無い理由について

2025.06.12
【10年目のエンジニア】仕事で心底大事だと感じたこと

2025.06.11
【5年目社員が語る】エンジニアが成長を実感できる瞬間

2025.06.03
中小企業の仕事は世の中を変えるのか?について考えてみる

2025.05.30
突破口はいつも企業理念の中にある~入社6年目の実体験~

2025.05.27
エンジニア・プログラマに向いている人

2025.05.26
失敗しないエンジニア・プログラマ就職

2025.05.23
エンジニア・プログラマ採用で弊社が見ていること

2025.05.19
会社紹介⑪~ジャスウィルが目指す理想のビジネスについて~

2025.05.15
会社紹介⑩~キャリアパス事例の紹介~

2025.05.13
会社紹介⑨~ジャスウィルのリアルな働き方を紹介します~

2025.05.12
エンジニア・プログラマを目指している方が知っておいた方が良いこと