
2022.10.25
【いよいよ本日!】24卒説明会&座談会を開催します!!
みなさんこんにちは!
株式会社これから新卒採用担当です。
毎年アクセス数1位をキープしている株式会社これからの「どヘンタイ採用」が
いよいよ24卒でもスタートします!!
本日10月25日(火)は毎年人気の説明会&座談会の第1回が開催されます!
オンライン開催なので、バイトの前や空き時間にふらっと参加してみてくださいね(*^^*)
毎回30~80名の学生さんにご参加いただきますが、
本日は10名前後のご予約なので、ゆっくりみなさんとお話できたらな~と思っています。
23卒説明会では、
『今まで受けてきた企業説明会の中で一番社員さん達の仲の良さや、楽しさを感じました。
その中でも仕事に対してストイックな姿勢を感じ、とても好印象でした。』
『社風の面白さや人柄の良さ、それが仕事での明るい雰囲気に繋がっていると感じました。』
などの感想をいただいている説明会&座談会!
どんなことをやっているのかというと・・・・!
ざっくりと以下のような流れです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
①取締役川村より会社説明 45分程度
②取締役川村へ質問タイム 15分程度
(スペシャルゲスト:アンゴラ村長が来るかも!?)
③既存社員へ質問タイム 30分程度
④オンラインオフィスツアー15分程度
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
圧倒的に盛り上がるのが③!
取締役には聞きづらいな~っという質問にも、
どヘンタイな先輩達がざっくばらんにお答えします\(^o^)/
(ほんとにわりとなんでも答えてますww)
この時間、ご参加いただく学生さんも社員も、
みんなリラックスして笑顔いっぱいで、こちらもつられてついつい笑ってしまうほど。
数ある企業の中からご縁あって説明会にご参加いただくことに心から感謝し、
ご参加いただく学生の皆さんが、アツくハッピーになれる説明会を目指しております!
ご予約がまだの方!
ぜひぜひご参加下さい\(^o^)/お待ちしてまーす!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/133213
株式会社これから新卒採用担当です。
毎年アクセス数1位をキープしている株式会社これからの「どヘンタイ採用」が
いよいよ24卒でもスタートします!!
本日10月25日(火)は毎年人気の説明会&座談会の第1回が開催されます!
オンライン開催なので、バイトの前や空き時間にふらっと参加してみてくださいね(*^^*)
毎回30~80名の学生さんにご参加いただきますが、
本日は10名前後のご予約なので、ゆっくりみなさんとお話できたらな~と思っています。
23卒説明会では、
『今まで受けてきた企業説明会の中で一番社員さん達の仲の良さや、楽しさを感じました。
その中でも仕事に対してストイックな姿勢を感じ、とても好印象でした。』
『社風の面白さや人柄の良さ、それが仕事での明るい雰囲気に繋がっていると感じました。』
などの感想をいただいている説明会&座談会!
どんなことをやっているのかというと・・・・!
ざっくりと以下のような流れです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
①取締役川村より会社説明 45分程度
②取締役川村へ質問タイム 15分程度
(スペシャルゲスト:アンゴラ村長が来るかも!?)
③既存社員へ質問タイム 30分程度
④オンラインオフィスツアー15分程度
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
圧倒的に盛り上がるのが③!
取締役には聞きづらいな~っという質問にも、
どヘンタイな先輩達がざっくばらんにお答えします\(^o^)/
(ほんとにわりとなんでも答えてますww)
この時間、ご参加いただく学生さんも社員も、
みんなリラックスして笑顔いっぱいで、こちらもつられてついつい笑ってしまうほど。
数ある企業の中からご縁あって説明会にご参加いただくことに心から感謝し、
ご参加いただく学生の皆さんが、アツくハッピーになれる説明会を目指しております!
ご予約がまだの方!
ぜひぜひご参加下さい\(^o^)/お待ちしてまーす!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/133213
この投稿の著者

梶間道佳
人材開発/採用担当
2018年新卒入社|愛知県岡崎市出身|一児の母
2018年に新卒入社後、広告運用部へ。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。
賢い人間ではないので努力と量で勝負するゴリゴリ系女子。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。
仕事のテーマは「アオハル」。
社会人だって、まだアオハルできる。
社会人だって、まだアオハルできる。
子育て中でも、30代でも、何歳でも、「ここで輝ける」と思える会社にしたい。
学生のみなさん!大人の青春、仕事でやってみませんか?
投稿一覧

2025.10.21
就職活動は、自分という商品を売りこむ「営業活動」です。

2025.10.16
※弊社、「義務を果たさず、権利を主張できる」会社ではありません※

2025.10.16
【27卒|面談受付中】あなたにしか歩めないキャリア、オリジナルで一緒に描きます!

2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。

2025.10.09
「合理性」と「損したくない意識」“無駄”を避ける人ほど、人生を味気なくしてる。

2025.10.08
【27・28卒向け】未経験からマーケを学べる!“売上を動かす”マーケティングアシスタント募集!

2025.10.07
【27卒|内定式】異例の2Days⁉“どヘンタイ”らしく実施いたしました!

2025.10.06
【働いて、働いて、働いてまいります】ワークバランスという言葉も捨てます。

2025.10.02
【働く=しんどい?】そりゃしんどいよ。だって夢と希望って簡単に届かない「理想の姿」だもん。

2025.09.30
【御社に貢献したい?】それ、自分の成長に繋がってる?

2025.09.29
売るモノがない営業は、最難関。だからこそ、そこで得た力は“どこでも通用する武器”になる。

2025.09.24
【社内処分、覚悟】“どヘンタイ募集”このワードの秘密を暴露します。