
2022.11.01
ころっと眠りたいあなたへ 夜眠るための過ごし方
こんにちは!
どヘンタイが集う会社、
株式会社これからの22卒の井口です。
突然ですが皆さんは夜ぐっすり眠れていますか?
皆さん就活頑張っている時期だと思います。
私は就活解禁の時期
朝6時に寝てお昼の1時に起きていました
超昼夜逆転でした
今回はそんな超昼夜逆転を治すために試した
夜眠れる方法を3つ紹介します!!
①太陽が出ている時間に5分だけでも外に出る
大学の講義が少なくなっておうちにいる時間が増えたので意識して外に出ました
音楽を聴きながらジャージ姿でちょこっとだけ歩きます
太陽の力ってとってもすごくて
5~10分お外に出て歩くだけで夜の眠気が全然違います
②お腹いっぱいたべる
私めちゃくちゃ食い意地が張っていてお腹がぺこぺこだと眠れないんです
もしかしたら私だけかもしれないので簡潔にします
夜中だけどお腹がぺこぺこで眠れない…って方は
お茶漬けをちょっとお湯多めで薄くして食べるといいですよ…!
③諦める
眠れる方法じゃないですが( 笑 )
遺伝的に朝型と夜型は決まっていて
夜のほうが集中できる人も半分くらいいるらしいです
私も作業は夜のほうが集中できるので
諦めてエントリーシート書いたりポートフォリオ作ったりしていました
眠れない理由って 「やらないといけないことがある」とか
「何か不安がある」ことが多いんですよね
明日レポートやらなきゃ〜とか 今度の面接緊張するな〜とか考えてると
心臓がドキドキして眠れなかったりするんです
だからもうその根本的な問題を解決しちゃおう!ってことで
レポートも面接の準備も夜中にやってしまいます 作
業が終わる頃には疲れて眠たくなるか
おめめがキラキラになるので他の作業もできちゃいますね
眠れない夜を過ごしているそこのあなた
エントリーは夜中でも大丈夫ですよ! お待ちしております!!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/134479
どヘンタイが集う会社、
株式会社これからの22卒の井口です。
突然ですが皆さんは夜ぐっすり眠れていますか?
皆さん就活頑張っている時期だと思います。
私は就活解禁の時期
朝6時に寝てお昼の1時に起きていました
超昼夜逆転でした
今回はそんな超昼夜逆転を治すために試した
夜眠れる方法を3つ紹介します!!
①太陽が出ている時間に5分だけでも外に出る
大学の講義が少なくなっておうちにいる時間が増えたので意識して外に出ました
音楽を聴きながらジャージ姿でちょこっとだけ歩きます
太陽の力ってとってもすごくて
5~10分お外に出て歩くだけで夜の眠気が全然違います
②お腹いっぱいたべる
私めちゃくちゃ食い意地が張っていてお腹がぺこぺこだと眠れないんです
もしかしたら私だけかもしれないので簡潔にします
夜中だけどお腹がぺこぺこで眠れない…って方は
お茶漬けをちょっとお湯多めで薄くして食べるといいですよ…!
③諦める
眠れる方法じゃないですが( 笑 )
遺伝的に朝型と夜型は決まっていて
夜のほうが集中できる人も半分くらいいるらしいです
私も作業は夜のほうが集中できるので
諦めてエントリーシート書いたりポートフォリオ作ったりしていました
眠れない理由って 「やらないといけないことがある」とか
「何か不安がある」ことが多いんですよね
明日レポートやらなきゃ〜とか 今度の面接緊張するな〜とか考えてると
心臓がドキドキして眠れなかったりするんです
だからもうその根本的な問題を解決しちゃおう!ってことで
レポートも面接の準備も夜中にやってしまいます 作
業が終わる頃には疲れて眠たくなるか
おめめがキラキラになるので他の作業もできちゃいますね
眠れない夜を過ごしているそこのあなた
エントリーは夜中でも大丈夫ですよ! お待ちしております!!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/134479
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。