2024.07.08
都知事選行った?そんな話から説明会のご案内へ
こんにちは!
通販・人材関連の事業を行う株式会社これから 採用担当の遠藤です。
「通販」と「人材」が結びつかなかった人は、当社のミッション・ビジョンをご確認いただければと思いますが、
まぁそんな領域で活躍する会社です。
25卒のおかわり説明会を開催するにあたり、コンテンツを再び書いてます。
先日都知事選がありましたが、都内在住の皆さん投票には行きましたか?
就活をしている皆さんは基本18歳以上で選挙権を持っていると思うんですが、
18歳選挙権が施行されたのって超最近だと思ってたけど、5年以上経ってて時の流れの早さに私ビックリしてます。
皆さん18歳から選挙権があった方々なんだと思いますが、察するにまだまだそんなに政治とか興味なかったりしますよね。
選挙ってそんなに頻繁にあるもんでもないし、
すんごい調べていざ投票行っても爆速で投票終わるしあんまり実感わかないんじゃないかと。
ここで就活のお話になりますが、
就活と政治どちらにも言えるのは「何かを選ばなければならない」という点かなと。
公約だとか政党だとか経歴だとか、たくさんの情報を持って投票しなきゃいけない。
就活も一緒で、どの企業に応募するか、どの業界に身を置きたいか、自分のポテンシャルとは?スキルとは?といった情報を持って就活に挑むわけですね。
投票しないという選択肢も無くはないですが、自分がおかれている状況を少しでも動かす事が出来るなら、やった方が得だと思うし、
こうした事をきっかけに、自分が「何をしたいか」「何を求めているか」を考えるきっかけになったりすると思うので、そういった意味で利用するのもいいかなと思ってます。
25卒の方は就活もそろそろ終盤、自分の就活に後悔はないですか?
新卒は今しかないブランド。
良く考えてよりよい社会人生活に向けて進んでいっていただけたらと思います。
というわけで、当社おかわり説明会開催決定しましたので是非ご参加ください!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/177688
お待ちしております~^^
通販・人材関連の事業を行う株式会社これから 採用担当の遠藤です。
「通販」と「人材」が結びつかなかった人は、当社のミッション・ビジョンをご確認いただければと思いますが、
まぁそんな領域で活躍する会社です。
25卒のおかわり説明会を開催するにあたり、コンテンツを再び書いてます。
先日都知事選がありましたが、都内在住の皆さん投票には行きましたか?
就活をしている皆さんは基本18歳以上で選挙権を持っていると思うんですが、
18歳選挙権が施行されたのって超最近だと思ってたけど、5年以上経ってて時の流れの早さに私ビックリしてます。
皆さん18歳から選挙権があった方々なんだと思いますが、察するにまだまだそんなに政治とか興味なかったりしますよね。
選挙ってそんなに頻繁にあるもんでもないし、
すんごい調べていざ投票行っても爆速で投票終わるしあんまり実感わかないんじゃないかと。
ここで就活のお話になりますが、
就活と政治どちらにも言えるのは「何かを選ばなければならない」という点かなと。
公約だとか政党だとか経歴だとか、たくさんの情報を持って投票しなきゃいけない。
就活も一緒で、どの企業に応募するか、どの業界に身を置きたいか、自分のポテンシャルとは?スキルとは?といった情報を持って就活に挑むわけですね。
投票しないという選択肢も無くはないですが、自分がおかれている状況を少しでも動かす事が出来るなら、やった方が得だと思うし、
こうした事をきっかけに、自分が「何をしたいか」「何を求めているか」を考えるきっかけになったりすると思うので、そういった意味で利用するのもいいかなと思ってます。
25卒の方は就活もそろそろ終盤、自分の就活に後悔はないですか?
新卒は今しかないブランド。
良く考えてよりよい社会人生活に向けて進んでいっていただけたらと思います。
というわけで、当社おかわり説明会開催決定しましたので是非ご参加ください!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/177688
お待ちしております~^^
この投稿の著者
遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧
2025.11.21
驚くかもしれませんが「働く=生命活動」だと思っている人は、都市伝説ではなく本当にいます。ソースは弊社
2025.11.20
【大暴露】裁量や成長機会を得る道のりも、正直楽じゃない。オートで貰えるわけでもない。
2025.11.19
うちの会社が大好きだから、自慢させてよ(彼氏自慢みたいにしちゃうよ)
2025.11.18
自分の人生の主語は、自分であれよ。
2025.11.12
死ぬ気で働いた先でしか得られない、栄養がある。
2025.10.29
「自信」はなくてもいいので、「覚悟」を持ってください。
2025.10.28
三十路になった私、”余裕がなかった日々こそ”私のキャリアの原点だったと気付く。。
2025.10.22
自信には「自己肯定感」と「自己効力感」の2種類あるんだけど、社会人にはどっちが必要だと思う?
2025.10.21
就職活動は、自分という商品を売りこむ「営業活動」です。
2025.10.16
※弊社、「義務を果たさず、権利を主張できる」会社ではありません※
2025.10.16
【27卒|面談受付中】あなたにしか歩めないキャリア、オリジナルで一緒に描きます!
2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。