
2024.07.09
当社、ネットショップの支援事業者もやってます。
こんにちは!
通販・人材関連の事業を行う株式会社これから 採用担当の遠藤です。
皆さん通販サイトで買い物した事ありますか?
私が学生の頃は某アニメショップの通販サイトとAmazonくらいしか使った事無かったんですが、
近年通販サイトの数はかなり増え、かつかなり一般的になってきたと思います。
そんな中でも当社は自社ECと言われる、
「○○公式オンラインショップ」みたいなサイトの支援を行っている会社です。
こうした自社ECを使った事ある方はどのくらいいるんでしょうか…?
楽天やAmazonと言った、所謂モールに出店すると手数料とかかかってあんまり利益率が高くないし、価格競争に巻き込まれて販売価格を下げないといけなかったりするんですよね。
そうした観点から自社ECを持ってそこで買い物をしてもらうのが一つ方法としてあるんですね。
ただ、当然「ケースバイケース」という事があったりして。
一概に「絶対自社やった方がいいっすよ!」とは言えなかったりします。
こうしたケースバイケースに寄り添って売上を上げるというところにフォーカスを当てているのが当社のサービス。
当社に興味を持ってくださった方、是非説明会ご予約下さいませ~!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/177688
お待ちしております~^^
通販・人材関連の事業を行う株式会社これから 採用担当の遠藤です。
皆さん通販サイトで買い物した事ありますか?
私が学生の頃は某アニメショップの通販サイトとAmazonくらいしか使った事無かったんですが、
近年通販サイトの数はかなり増え、かつかなり一般的になってきたと思います。
そんな中でも当社は自社ECと言われる、
「○○公式オンラインショップ」みたいなサイトの支援を行っている会社です。
こうした自社ECを使った事ある方はどのくらいいるんでしょうか…?
楽天やAmazonと言った、所謂モールに出店すると手数料とかかかってあんまり利益率が高くないし、価格競争に巻き込まれて販売価格を下げないといけなかったりするんですよね。
そうした観点から自社ECを持ってそこで買い物をしてもらうのが一つ方法としてあるんですね。
ただ、当然「ケースバイケース」という事があったりして。
一概に「絶対自社やった方がいいっすよ!」とは言えなかったりします。
こうしたケースバイケースに寄り添って売上を上げるというところにフォーカスを当てているのが当社のサービス。
当社に興味を持ってくださった方、是非説明会ご予約下さいませ~!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/177688
お待ちしております~^^
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。