
2024.07.16
テレワークはできるんだけど別にしない訳。
こんにちは!
通販・人材関連の事業を行う株式会社これから 採用担当の遠藤です。
この前の週末どうやら静岡で初の40度を観測したらしいですね!まだ梅雨開けてないけど、近頃本当に暑いし、何なら今年は昨年に負けない暑さで残暑も厳しいとかなんとか、、、
もうお昼休みにちょっと買い物に行くのも嫌。
どうなってんだ日本の夏!!
と文句を言った所でどうにもなりません。
というか外が暑いだけでオフィスは涼しいし、廊下は暑いけどたまにはちょっとほっとするしそこまで仕事で苦労する事はないなと。
そこ行くと木造角部屋二面窓の我が家はテレワーク地獄なんですよね…
電気代ばかにならんし。
オフィス出社ベースの会社で良かったなと思うのはここ。私はもっぱら出社派です。
そもそもみんながいる空間にいるって一番エコで合理的ですよね。
子供の頃、冬に部屋に籠ろうとすると親に「暖房もタダじゃないんだからね!」って言われたの思い出しました。
仕方ないだろう!?ラジオ聴きながら絵描くのが私の欠かせない日課だったんだから!!
ヲタ活は一人静かにやりたいけど、仕事はみんなでやってた方がいい事多い。
コロナもあって近年テレワークがかなり広まってますけど、出社の利点も覚えてて欲しくて。
例えば、
・メンバーとのコミュニケーションがより気軽にできる
・結果までの過程を見てもらえる(アドバイスを得やすい)
・仕事とプライベートの切り替えがしやすい
・通勤時間を使った勉強ができる
・家の電気代浮く …等
テレワークはできるけど、出社に意味があるからテレワークしない働き方。
テレワークばっかりで人から盗める技術はそうないと思うと、特に入社したては出社した方がいいと思うんだぁ。
逆にテレワークする時はめっちゃ作業に集中したい時とか!
当社の場合は制作系のメンバーがテレワークを活用しているケースが多い様に思います。
参考までに!
当社に興味を持ってくださった方、是非説明会ご予約下さいませ~!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/177688
お待ちしております~^^
通販・人材関連の事業を行う株式会社これから 採用担当の遠藤です。
この前の週末どうやら静岡で初の40度を観測したらしいですね!まだ梅雨開けてないけど、近頃本当に暑いし、何なら今年は昨年に負けない暑さで残暑も厳しいとかなんとか、、、
もうお昼休みにちょっと買い物に行くのも嫌。
どうなってんだ日本の夏!!
と文句を言った所でどうにもなりません。
というか外が暑いだけでオフィスは涼しいし、廊下は暑いけどたまにはちょっとほっとするしそこまで仕事で苦労する事はないなと。
そこ行くと木造角部屋二面窓の我が家はテレワーク地獄なんですよね…
電気代ばかにならんし。
オフィス出社ベースの会社で良かったなと思うのはここ。私はもっぱら出社派です。
そもそもみんながいる空間にいるって一番エコで合理的ですよね。
子供の頃、冬に部屋に籠ろうとすると親に「暖房もタダじゃないんだからね!」って言われたの思い出しました。
仕方ないだろう!?ラジオ聴きながら絵描くのが私の欠かせない日課だったんだから!!
ヲタ活は一人静かにやりたいけど、仕事はみんなでやってた方がいい事多い。
コロナもあって近年テレワークがかなり広まってますけど、出社の利点も覚えてて欲しくて。
例えば、
・メンバーとのコミュニケーションがより気軽にできる
・結果までの過程を見てもらえる(アドバイスを得やすい)
・仕事とプライベートの切り替えがしやすい
・通勤時間を使った勉強ができる
・家の電気代浮く …等
テレワークはできるけど、出社に意味があるからテレワークしない働き方。
テレワークばっかりで人から盗める技術はそうないと思うと、特に入社したては出社した方がいいと思うんだぁ。
逆にテレワークする時はめっちゃ作業に集中したい時とか!
当社の場合は制作系のメンバーがテレワークを活用しているケースが多い様に思います。
参考までに!
当社に興味を持ってくださった方、是非説明会ご予約下さいませ~!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/177688
お待ちしております~^^
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。