この時期だから、”今”こそやって欲しいこと5選

2025.05.20

この時期だから、”今”こそやって欲しいこと5選

こんにちは!
株式会社これから人事担当の遠藤です。

5月も終盤です。
就活の進捗はいかがでしょうか?

今回は「今しておかないと後悔する事」をお伝えしたいと思います!

ーーーーー
1、内定承諾に向けての最終チェック
2、納得して選択する
3、気持ちのリフレッシュ!
4、企業理解を深める
5、企業とコミュニケーションをとる
ーーーーー

1、内定承諾に向けての最終チェック
いろんな企業の選考を受けていく中で、内定もらったからこそ冷静に見られるポイントというのがあります。
「本当にこの企業にきめていいんだっけ?」
と疑問に思う所は整理して、納得の上で承諾しましょう。

2、納得して選択する
迷ったままだと、回答も曖昧になって通る選考も通らなくなってしまうもの。
迷ったきっかけやクリアになっていない部分にメスを入れる!
他社や他業種を見てみるなどして、今の自分の選択に”固執してないか”確認してみましょう。

3、気持ちのリフレッシュ!
周りと比べて焦ったり、ストレスを感じてたりしませんか?
幸い26卒も売り手市場。そして、まだ今なら就活のやり直しも可能な時期。
もし焦って選んだ企業にモヤっている方は、気持ちをリフレッシュしてから改めて向き直ってみましょう。

4、企業理解を深める
内定者交流会とか行って、「同期達とまともに話が出来ないぞ…!?」みたいな恥ずかしい思いをするのはちょっと避けたい…!
それにエントリー時から時間が経って、「自分のやりたい事と実は違った」と気づく事もあるかも。企業への理解度を高める事で、自らミスマッチを回避する事ができるかも!

5、企業とコミュニケーションをとる
内定を出してくれている企業は、基本あなたに入社してもらう前提で内定を出します。(当然ですが)
そんな受入れ体制全開の企業とはしっかりコミュニケーションを取っておくべき。
入社してからちゃんと顔と名前を認識していてもらえる事は結構大きなメリットですし、
不安な事があれば面談を依頼してみるのもいいと思います。
逆に、まだ気になっている企業がある人!まだ就活間に合いますから、アタックしてみるのは全然有りです。

以上です!

今を一言でまとめると、「いろいろ見つめ直せる時期」ってこと。
納得してワクワクして社会人生活をスタートして欲しいので、
今のこの時期がかなり重要だと思ってます!

見つめ直して当社が気になった方はまだ説明会やってるので是非お越しくださいね~~!

”一度きり”のオフライン説明会を5/23(金)に開催予定!
ご参加希望の方はこちらから
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/187025

当社説明会開催日程はこちら↓
・5/21(水) 14:00~
・5/23(金) 17:00~ ☆オフライン開催!
・5/27(火) 14:00~
・5/30(金) 14:00~

是非ご予約ください!!!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944

皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^

この投稿の著者
遠藤早姫
遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧