2025.05.22
社会人になる前に知っておくべき【お金のこと5つ】
こんにちは!
株式会社これから人事担当の遠藤です。
就活中、実は気になってるけど聞きづらいことランキング上位に入るのが「お金」のこと。
主に給与ですね。
社会人になると、控除・税金・手取り・貯金・生活費…いろんな場面で“お金のリアル”と向き合うことになります。
今回はそんな「お金」について、
就活生の皆さんが社会人になる前に知っておいてほしいことを5つご紹介します!
①手取りって、想像より少ないかも?
給与=もらえるお金、ではなく「社会保険料」や「税金」などが引かれてからの金額が“手取り”。
初任給で驚く人、実は多いです。
初めての一人暮らしで油断して使い過ぎてお財布の底が尽きたなんて先輩のお話も、、、苦笑
②家賃、意外と大きい固定費です。
都内だと家賃が手取りの1/3以上…なんてことも。
ただ、職場から遠いアクセスの悪い物件は家賃は安くとも交通費と通勤時間にネックが…!
地元を離れる人は特に、物件探しは結構重要な要素。
③「昇給」ってどうやって決まるの?
年功序列じゃなく、成果で昇給する会社も多いです。
当社も実力主義なので、若手でもグングン上がる仕組みになってます!
※だからって使いすぎは要注意。
④「ボーナス」って全員もらえるの?
業績や成果連動型の会社も増えています。「何年目だから〇ヶ月分出る」ではないパターンもあるので、ここも会社によってかなり差があります。
当社の場合、ボーナスは有りませんが「業績給」という形で毎月還元されます!成果次第ですけどね!
⑤「お金をもらう」だけじゃなく「どう使うか」が大事!
毎月の固定費・自己投資・貯金…社会人になったら、“自分でお金をマネジメントする力”が必要です。
何にどれだけ必要なのかをしっかり把握して、備える等計画的な使い方をしましょう。
いかがでしたか?
予め知っておかないと大変な事になっちゃうお金のお話…。
社会に出てから情けない事にならない為にも今のうちに計画しておきましょう!
ちなみに、”一度きり”のオフライン説明会を5/23(金)に開催予定!
ご参加希望の方はこちらから
→https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/187025
説明会開催日程はこちら↓
・5/27(火) 14:00~
・5/30(金) 14:00~
・6/4(水) 14:00~
・6/6(金) 14:00~
・6/10(火) 14:00~
・6/13(金) 14:00~
・6/18(水) 14:00~
・6/20(金) 14:00~
・6/24(火) 14:00~
・6/27(金) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^
株式会社これから人事担当の遠藤です。
就活中、実は気になってるけど聞きづらいことランキング上位に入るのが「お金」のこと。
主に給与ですね。
社会人になると、控除・税金・手取り・貯金・生活費…いろんな場面で“お金のリアル”と向き合うことになります。
今回はそんな「お金」について、
就活生の皆さんが社会人になる前に知っておいてほしいことを5つご紹介します!
①手取りって、想像より少ないかも?
給与=もらえるお金、ではなく「社会保険料」や「税金」などが引かれてからの金額が“手取り”。
初任給で驚く人、実は多いです。
初めての一人暮らしで油断して使い過ぎてお財布の底が尽きたなんて先輩のお話も、、、苦笑
②家賃、意外と大きい固定費です。
都内だと家賃が手取りの1/3以上…なんてことも。
ただ、職場から遠いアクセスの悪い物件は家賃は安くとも交通費と通勤時間にネックが…!
地元を離れる人は特に、物件探しは結構重要な要素。
③「昇給」ってどうやって決まるの?
年功序列じゃなく、成果で昇給する会社も多いです。
当社も実力主義なので、若手でもグングン上がる仕組みになってます!
※だからって使いすぎは要注意。
④「ボーナス」って全員もらえるの?
業績や成果連動型の会社も増えています。「何年目だから〇ヶ月分出る」ではないパターンもあるので、ここも会社によってかなり差があります。
当社の場合、ボーナスは有りませんが「業績給」という形で毎月還元されます!成果次第ですけどね!
⑤「お金をもらう」だけじゃなく「どう使うか」が大事!
毎月の固定費・自己投資・貯金…社会人になったら、“自分でお金をマネジメントする力”が必要です。
何にどれだけ必要なのかをしっかり把握して、備える等計画的な使い方をしましょう。
いかがでしたか?
予め知っておかないと大変な事になっちゃうお金のお話…。
社会に出てから情けない事にならない為にも今のうちに計画しておきましょう!
ちなみに、”一度きり”のオフライン説明会を5/23(金)に開催予定!
ご参加希望の方はこちらから
→https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/187025
説明会開催日程はこちら↓
・5/27(火) 14:00~
・5/30(金) 14:00~
・6/4(水) 14:00~
・6/6(金) 14:00~
・6/10(火) 14:00~
・6/13(金) 14:00~
・6/18(水) 14:00~
・6/20(金) 14:00~
・6/24(火) 14:00~
・6/27(金) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^
この投稿の著者
遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧
2025.11.21
驚くかもしれませんが「働く=生命活動」だと思っている人は、都市伝説ではなく本当にいます。ソースは弊社
2025.11.20
【大暴露】裁量や成長機会を得る道のりも、正直楽じゃない。オートで貰えるわけでもない。
2025.11.19
うちの会社が大好きだから、自慢させてよ(彼氏自慢みたいにしちゃうよ)
2025.11.18
自分の人生の主語は、自分であれよ。
2025.11.12
死ぬ気で働いた先でしか得られない、栄養がある。
2025.10.29
「自信」はなくてもいいので、「覚悟」を持ってください。
2025.10.28
三十路になった私、”余裕がなかった日々こそ”私のキャリアの原点だったと気付く。。
2025.10.22
自信には「自己肯定感」と「自己効力感」の2種類あるんだけど、社会人にはどっちが必要だと思う?
2025.10.21
就職活動は、自分という商品を売りこむ「営業活動」です。
2025.10.16
※弊社、「義務を果たさず、権利を主張できる」会社ではありません※
2025.10.16
【27卒|面談受付中】あなたにしか歩めないキャリア、オリジナルで一緒に描きます!
2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。