2021.02.08
イギリスからオンラインで就活をし、「どヘンタイ募集」企業を選んだ理由
こんにちは。株式会社これから東京本社の矢島です。
僕は2018年9月~2019年9月までイギリスの大学院に行っていたので、イギリスからオンラインで就職活動をしていました。
そこで「どヘンタイ募集」というキャッチコピーを見つけて、面白い会社だなと思い、履歴書をメールで送り、面接もスカイプで対応してもらい、内定をもらいました。
当時はまだ今のようにオンラインだけで対応してくれる会社は多くなく、
海外からの就職活動ということで時差の問題や実際にオフィスで行われる説明会に参加できないなど、様々な制限がありました。
そんな中で、株式会社これからは柔軟に対応してくれたため、
イギリスにいる間は学業だけに集中し、帰国後はスムーズに働き始めることができました。
今の先が読めない状況の中で、その状況や環境に合わせて柔軟に対応するということはとても重要なことだと思います。
個性が強く、それぞれ譲れない部分を持ちつつも、状況に合わせて柔軟に対応することができるメンバーがそろっているのが株式会社これからの特徴です。
ぜひ一度、説明会に参加して、そんなメンバーと話してみてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
写真は弊社の通販コンサルタントの田原さんです!
僕は2018年9月~2019年9月までイギリスの大学院に行っていたので、イギリスからオンラインで就職活動をしていました。
そこで「どヘンタイ募集」というキャッチコピーを見つけて、面白い会社だなと思い、履歴書をメールで送り、面接もスカイプで対応してもらい、内定をもらいました。
当時はまだ今のようにオンラインだけで対応してくれる会社は多くなく、
海外からの就職活動ということで時差の問題や実際にオフィスで行われる説明会に参加できないなど、様々な制限がありました。
そんな中で、株式会社これからは柔軟に対応してくれたため、
イギリスにいる間は学業だけに集中し、帰国後はスムーズに働き始めることができました。
今の先が読めない状況の中で、その状況や環境に合わせて柔軟に対応するということはとても重要なことだと思います。
個性が強く、それぞれ譲れない部分を持ちつつも、状況に合わせて柔軟に対応することができるメンバーがそろっているのが株式会社これからの特徴です。
ぜひ一度、説明会に参加して、そんなメンバーと話してみてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
写真は弊社の通販コンサルタントの田原さんです!
投稿一覧
2025.10.29
「自信」はなくてもいいので、「覚悟」を持ってください。
2025.10.28
三十路になった私、”余裕がなかった日々こそ”私のキャリアの原点だったと気付く。。
2025.10.22
自信には「自己肯定感」と「自己効力感」の2種類あるんだけど、社会人にはどっちが必要だと思う?
2025.10.21
就職活動は、自分という商品を売りこむ「営業活動」です。
2025.10.16
※弊社、「義務を果たさず、権利を主張できる」会社ではありません※
2025.10.16
【27卒|面談受付中】あなたにしか歩めないキャリア、オリジナルで一緒に描きます!
2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。
2025.10.09
「合理性」と「損したくない意識」“無駄”を避ける人ほど、人生を味気なくしてる。
2025.10.08
【27・28卒向け】未経験からマーケを学べる!“売上を動かす”マーケティングアシスタント募集!
2025.10.07
【27卒|内定式】異例の2Days⁉“どヘンタイ”らしく実施いたしました!
2025.10.06
【働いて、働いて、働いてまいります】ワークバランスという言葉も捨てます。
2025.10.02
【働く=しんどい?】そりゃしんどいよ。だって夢と希望って簡単に届かない「理想の姿」だもん。