
2022.03.22
100社の選考を受けて思う人事とのメールのやり取りについて
こんにちは
株式会社これから木村です
僕はこれまで100社以上の選考を受けてきました。
ということは約100社の人事とメールでのやりとりをしてきたわけですけども、
就活していてずっとこれってどっちなんやろな〜って思うことがあるんです。
選考を受ける中でのメールのやりとりって、企業によって文章の堅苦しさって全然違うんじゃないですか〜?
それが企業によってなのか、人事によってなのかはわかりませんけど。
例えば、ガチガチのビジネスメールで選考のやりとりをする会社もあれば、メールの中で「こんにちは!」といったような「!」がついている少しラフなメールを送ってくださる会社もあります。
前者のような企業には、こちらもバッチバチにビジネスメールで送ればいいのですが、問題は後者のようなメールがきた時です。こちらも「!」をメールに使っていいのかってことですよ。要は「!」を企業に対して使うのは失礼に値するのかしないのか問題が発生しますよね。
この記事を読んでいるあなたは「人事は友達じゃねー!」って思っているかもしれません。
お気持ちはわかります、そういう意見もありますよね。
しかし、言い訳をさせてください。
僕が選考を受けてきた企業の人事って綺麗な女性の方が多かったんです。
ですから「こんにちは!」ってメールをくださったのに対して「こんにちは。」って返してしまったら
・そっけないかな?
・ちょっと冷たいかな?
・傷つくかな?
って男ならば普通考えるじゃないですか。
べ、、べ、、別に変なことを考えていたわけではないですよ...!
まぁ〜、これについては人事が男性女性とか関係なしに、自分に惚れさせたるってくらいの想いで就活に臨んでいたからこその悩みですね!うん。
僕は、普通にメールで「!」を多用してましたし、それで弊社の内定も勝ち取れたので、失礼ではなかったのかな!と勝手ながら自己解決しておりますけど、真相は定かではありません。
みなさんはどう思います? だれかこれの答え教えてください。(笑)
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
株式会社これから木村です
僕はこれまで100社以上の選考を受けてきました。
ということは約100社の人事とメールでのやりとりをしてきたわけですけども、
就活していてずっとこれってどっちなんやろな〜って思うことがあるんです。
選考を受ける中でのメールのやりとりって、企業によって文章の堅苦しさって全然違うんじゃないですか〜?
それが企業によってなのか、人事によってなのかはわかりませんけど。
例えば、ガチガチのビジネスメールで選考のやりとりをする会社もあれば、メールの中で「こんにちは!」といったような「!」がついている少しラフなメールを送ってくださる会社もあります。
前者のような企業には、こちらもバッチバチにビジネスメールで送ればいいのですが、問題は後者のようなメールがきた時です。こちらも「!」をメールに使っていいのかってことですよ。要は「!」を企業に対して使うのは失礼に値するのかしないのか問題が発生しますよね。
この記事を読んでいるあなたは「人事は友達じゃねー!」って思っているかもしれません。
お気持ちはわかります、そういう意見もありますよね。
しかし、言い訳をさせてください。
僕が選考を受けてきた企業の人事って綺麗な女性の方が多かったんです。
ですから「こんにちは!」ってメールをくださったのに対して「こんにちは。」って返してしまったら
・そっけないかな?
・ちょっと冷たいかな?
・傷つくかな?
って男ならば普通考えるじゃないですか。
べ、、べ、、別に変なことを考えていたわけではないですよ...!
まぁ〜、これについては人事が男性女性とか関係なしに、自分に惚れさせたるってくらいの想いで就活に臨んでいたからこその悩みですね!うん。
僕は、普通にメールで「!」を多用してましたし、それで弊社の内定も勝ち取れたので、失礼ではなかったのかな!と勝手ながら自己解決しておりますけど、真相は定かではありません。
みなさんはどう思います? だれかこれの答え教えてください。(笑)
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。

2025.07.18
あの頃、試合の朝に感じてた緊張。あれ、仕事でも感じられます。

2025.07.18
どうやって就職先を選べばいいかって?ワンピースを思い出してみ