
2022.04.08
この1年社会人として過ごしてみて考えたこと
こんにちは!株式会社これから東京本社営業の渡邉です!
就活時に読んでいたこの記事を、いつの間にか書く側になっていることがとても不思議な気分です。
今私がこの記事を書いてるのは3月半ばで、残り数日で"これから"に入社してから1年が経とうとしています。
正直秒でした、本当に一瞬!
もはやタイムスリップであって欲しいと願うくらいのスピードでした。
そのくらい毎日毎日、自分の知らないことを吸収できていると思ってます。
未知のものへのワクワク感って、他のものには変えられない感情だと思うんですけど、
それがまさに今働かせていただいてるこの環境だと思ってます。
知らないことだらけですが、常にワクワクしていられます。
私にはそんな環境がぴったりなんです!
1分1秒を大切に、迷ったら実行!まずは動いてから考える!
すると絶好のタイミングにいつか絶対出会うはずなんです。
もしかしたらこの記事を読んでる、今この瞬間がそのタイミングなのかもしれません!
私は就活という多すぎる選択肢の中で、
"これから"と出会えたタイミング、そしてそれを選択した過去の自分に拍手したいです。
"これから"の説明会を見ていただければ、 きっと感じる何かがあるはずですので、是非
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
就活時に読んでいたこの記事を、いつの間にか書く側になっていることがとても不思議な気分です。
今私がこの記事を書いてるのは3月半ばで、残り数日で"これから"に入社してから1年が経とうとしています。
正直秒でした、本当に一瞬!
もはやタイムスリップであって欲しいと願うくらいのスピードでした。
そのくらい毎日毎日、自分の知らないことを吸収できていると思ってます。
未知のものへのワクワク感って、他のものには変えられない感情だと思うんですけど、
それがまさに今働かせていただいてるこの環境だと思ってます。
知らないことだらけですが、常にワクワクしていられます。
私にはそんな環境がぴったりなんです!
1分1秒を大切に、迷ったら実行!まずは動いてから考える!
すると絶好のタイミングにいつか絶対出会うはずなんです。
もしかしたらこの記事を読んでる、今この瞬間がそのタイミングなのかもしれません!
私は就活という多すぎる選択肢の中で、
"これから"と出会えたタイミング、そしてそれを選択した過去の自分に拍手したいです。
"これから"の説明会を見ていただければ、 きっと感じる何かがあるはずですので、是非
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。