
2024.06.28
最近読んで声出して泣いた漫画
こんにちは ECコンサルとかしてる会社の株式会社これから戸田です。
コンサルしてるって書いてるぐらいなので
ざっとなことをいうと「ECコンサルの会社株式会社これから」的書き始めはアクセス数がちょっと伸びる傾向があるので
こんな感じの書き始めにしてるんです。
こんな関係なさそうなタイトルでも、それくらいは考えての記述です。
で、本題。最近読んで泣いた漫画は『これ描いて死ね』というやつです。
まぁ面白い漫画いっぱいあるじゃん
『日本三国』も連載再開したり、話題でいえば『ねずみの初恋』も面白いし、
あとは本田優貴『ファミリープラン』なんかも先が気になるし、気持ち悪い話だし
普通にワンピースも呪術もヒロアカも、アオアシとか、ブルーロックとか、フリーレンとか、まぁ色々面白いものがいっぱいですが
まぁ特に今『これ描いて死ね』が面白いね。
ざっくりいうと
離島の女子高校生が、漫画家をやめコミティアにたまに出る程度の活動にシフトした憧れの漫画家が学校の先生であることがわかり、その先生を顧問に学校で漫画研究会を設立し漫画制作していく話なんですが
元漫画家で商業で色々つらい思いをしてきた顧問の立ち位置がまぁ泣けるの。
元々プロだから、現実は厳しいことはわかってるからこそ、プロではなく趣味にしなと伝えながらも
表現の楽しさとかは知ってるからこそ、その部分に対しちゃんとアドバイスをしていく様子が
もうね切なくて
主人公たちがまっすぐに漫画を書く姿と、顧問が経験してきた過去の体験と挫折を通して、
どうやって立ち上がっていくか、自分が今なにがしたいかを投げかけ認識させ続けてくるのですよ
きっと、漫画家はみんなそうだし、漫画以外の仕事でもなんでも全部こうなんだろうなってなるね、一人一人の挫折の物語と未来のある女子高生の対比が本当に来ちゃって。
旅行先で声出しながら泣いて読んでました。
という話!
多分、うっすい自己啓発本よりは仕事の役に立つと思うよ!!!ぜひー
コンサルしてるって書いてるぐらいなので
ざっとなことをいうと「ECコンサルの会社株式会社これから」的書き始めはアクセス数がちょっと伸びる傾向があるので
こんな感じの書き始めにしてるんです。
こんな関係なさそうなタイトルでも、それくらいは考えての記述です。
で、本題。最近読んで泣いた漫画は『これ描いて死ね』というやつです。
まぁ面白い漫画いっぱいあるじゃん
『日本三国』も連載再開したり、話題でいえば『ねずみの初恋』も面白いし、
あとは本田優貴『ファミリープラン』なんかも先が気になるし、気持ち悪い話だし
普通にワンピースも呪術もヒロアカも、アオアシとか、ブルーロックとか、フリーレンとか、まぁ色々面白いものがいっぱいですが
まぁ特に今『これ描いて死ね』が面白いね。
ざっくりいうと
離島の女子高校生が、漫画家をやめコミティアにたまに出る程度の活動にシフトした憧れの漫画家が学校の先生であることがわかり、その先生を顧問に学校で漫画研究会を設立し漫画制作していく話なんですが
元漫画家で商業で色々つらい思いをしてきた顧問の立ち位置がまぁ泣けるの。
元々プロだから、現実は厳しいことはわかってるからこそ、プロではなく趣味にしなと伝えながらも
表現の楽しさとかは知ってるからこそ、その部分に対しちゃんとアドバイスをしていく様子が
もうね切なくて
主人公たちがまっすぐに漫画を書く姿と、顧問が経験してきた過去の体験と挫折を通して、
どうやって立ち上がっていくか、自分が今なにがしたいかを投げかけ認識させ続けてくるのですよ
きっと、漫画家はみんなそうだし、漫画以外の仕事でもなんでも全部こうなんだろうなってなるね、一人一人の挫折の物語と未来のある女子高生の対比が本当に来ちゃって。
旅行先で声出しながら泣いて読んでました。
という話!
多分、うっすい自己啓発本よりは仕事の役に立つと思うよ!!!ぜひー
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。