夢を追いたい?じゃあまず、泥水飲んでください。

2025.06.26

夢を追いたい?じゃあまず、泥水飲んでください。

こんにちは!
株式会社これから 人事の梶間です。

今日は「成長したいなら、泥水を飲む覚悟はありますか?」についてお話しします。

「裁量があって、自由で、若手が活躍できて、成長できる!」
はい、それ、ベンチャーあるある幻覚セットです。

自由と裁量、確かにあります。
でもその前に、責任とカオスと土下座と睡眠不足があります。

ベンチャーって、「夢を語れる場所」じゃなくて、「夢を実現するために全員が地べた這ってる場所」です。
会議室より現場、戦略より泥臭い実行。
インスタ映えはしません。むしろ泥水で前が見えません。

「自由に挑戦できる」とは言いますが、
裏を返せば「放っておかれる」「成果が出なければ即バレる」世界でもあります。

そして、育成制度が整っているとは限りません。
というか、ないです。あったらラッキーくらいでいてください。

「ベンチャーで圧倒的成長!」って言ってる人の8割は、
圧倒されて終わります。マジで。

でも、それでもいいんです。
“泥まみれでやりきる覚悟”がある人にとっては、これ以上におもしろい場所もありません。

だから問います。
キラキラに夢見てるだけなら、やめといた方がいい。
でも、地味で泥臭くて、ちょっとバカみたいに熱い日々にワクワクするなら、ようこそ。^^

本気で“やりきる自分”を試したいと思った方は、ぜひ弊社の説明会へお越しください。

↓↓↓
ーー開催日程はこちらーー
・6/27(金) 14:00~
・7/2(金) 14:00~
・7/11(水) 14:00~
・7/16(金) 14:00~
・7/25(水) 14:00~

https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ーーーーーーーーーーーーーーー

皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^

この投稿の著者
梶間道佳
梶間道佳
人材開発/採用担当
2018年新卒入社|愛知県岡崎市出身|一児の母
2018年に新卒入社後、広告運用部へ。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。

賢い人間ではないので努力と量で勝負するゴリゴリ系女子。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。

仕事のテーマは「アオハル」。
社会人だって、まだアオハルできる。
子育て中でも、30代でも、何歳でも、「ここで輝ける」と思える会社にしたい。
学生のみなさん!大人の青春、仕事でやってみませんか?
投稿一覧