
2025.07.03
【ネガキャン】弊社はあえて、逆張りスタイルで行くぞ~★
こんにちは!
株式会社これから、人事の梶間です。
就活中の皆さん、
「なんかもう、どこの会社見ても“いい会社”に見えてくるんだけど…」って、思ってません?
わかります。
ていうか、そりゃそうだ。
どこもかしこも、
「やりがいあります!」
「成長できます!」
「若手が活躍してます!」
って、恋愛漫画のモブキャラみたいなテンプレ量産してくるから。
……まぁ、うちもなんですけど。特大ブーメラン刺さってますけど。
でも今日は違います。うち、逆張りします。
もう潔くいきます。
\ ネガキャンします!!!!! /
(採用広報って何だっけ)
はい、いきま~す!
うち、めっちゃ忙しいです。
ええ、もう普通にヤバいです。
「ベンチャーってそんなもんでしょ?」
と思ったあなた、たぶん正解。
でも、想像の1.5倍くらいは見積もってください。
定時?
超えてからが本番、みたいな日もあるし、
「今日こそ早く帰ろう」と思った瞬間にチャットワークが鳴る呪いがかかってます。
でもね、これだけは言わせてください。
この“忙しさ”、ただの地獄じゃないんです。
誰かの挑戦を背中で応援してる証だったり、
自分にしかできないことを任されてる証だったりするんです。
実績出せば、3歳児育ててようが容赦なくチャンスが飛んでくる。
これはうちの良いとこだと思ってます。
だから、こういう人はたぶんうち向いてません:
・「まあまあ稼げて、ほどほどならOK」な人
・「怒られたくないですぅ…」って人
逆に、
・「この会社で人生変えてやる」
・「そっちが鬼なら、こっちは鬼神だ」
・「正直、働くことにワクワクしたい」
って人には、刺さる会社です。グサッと。
興味ある方、説明会でお会いしましょう。
嘘のない採用、ここにあります。
(たまにふざけてるけど、全部本気です)
↓↓↓
ーー開催日程はこちらーー
・7/11(水) 14:00~
・7/16(金) 14:00~
・7/25(水) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^
株式会社これから、人事の梶間です。
就活中の皆さん、
「なんかもう、どこの会社見ても“いい会社”に見えてくるんだけど…」って、思ってません?
わかります。
ていうか、そりゃそうだ。
どこもかしこも、
「やりがいあります!」
「成長できます!」
「若手が活躍してます!」
って、恋愛漫画のモブキャラみたいなテンプレ量産してくるから。
……まぁ、うちもなんですけど。特大ブーメラン刺さってますけど。
でも今日は違います。うち、逆張りします。
もう潔くいきます。
\ ネガキャンします!!!!! /
(採用広報って何だっけ)
はい、いきま~す!
うち、めっちゃ忙しいです。
ええ、もう普通にヤバいです。
「ベンチャーってそんなもんでしょ?」
と思ったあなた、たぶん正解。
でも、想像の1.5倍くらいは見積もってください。
定時?
超えてからが本番、みたいな日もあるし、
「今日こそ早く帰ろう」と思った瞬間にチャットワークが鳴る呪いがかかってます。
でもね、これだけは言わせてください。
この“忙しさ”、ただの地獄じゃないんです。
誰かの挑戦を背中で応援してる証だったり、
自分にしかできないことを任されてる証だったりするんです。
実績出せば、3歳児育ててようが容赦なくチャンスが飛んでくる。
これはうちの良いとこだと思ってます。
だから、こういう人はたぶんうち向いてません:
・「まあまあ稼げて、ほどほどならOK」な人
・「怒られたくないですぅ…」って人
逆に、
・「この会社で人生変えてやる」
・「そっちが鬼なら、こっちは鬼神だ」
・「正直、働くことにワクワクしたい」
って人には、刺さる会社です。グサッと。
興味ある方、説明会でお会いしましょう。
嘘のない採用、ここにあります。
(たまにふざけてるけど、全部本気です)
↓↓↓
ーー開催日程はこちらーー
・7/11(水) 14:00~
・7/16(金) 14:00~
・7/25(水) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^
この投稿の著者

梶間道佳
人材開発/採用担当
2018年新卒入社|愛知県岡崎市出身|一児の母
2018年に新卒入社後、広告運用部へ。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。
賢い人間ではないので努力と量で勝負するゴリゴリ系女子。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。
仕事のテーマは「アオハル」。
社会人だって、まだアオハルできる。
社会人だって、まだアオハルできる。
子育て中でも、30代でも、何歳でも、「ここで輝ける」と思える会社にしたい。
学生のみなさん!大人の青春、仕事でやってみませんか?
投稿一覧

2025.07.03
【ネガキャン】弊社はあえて、逆張りスタイルで行くぞ~★

2025.07.03
「やりたいことがない=就活詰み」ではない、“動かない”は詰む

2025.07.02
【社内暴露】残業しながら残業について書いてみた

2025.07.02
「うちは面白い会社です!」自分で言うやつに限っておもんない。

2025.07.01
【どヘンタイ募集】って何やってる会社なん?

2025.07.01
【ブラック企業疑惑】ベンチャーなんで惣菜が消える頃に退勤です

2025.06.30
【どヘンタイ募集】その怪しげな会社、面接ちゃんとしてます

2025.06.30
【悪口陰口】現役社員が語る“うちの会社の悪口”!

2025.06.29
【就活のゾっとする話】説明会から、ちゃーんと見てますからね

2025.06.29
【学歴コンプ】仕事は、学歴をひっくり返す唯一の方法

2025.06.28
就活偏差値、入社後は、ほぼ関係ないから安心して

2025.06.28
「成長したい」は口癖じゃなくて行動で語ってください。