
2019.03.07
私服、髪の色自由の会社の説明会と面接を行っている会社です。
株式会社これからでは説明会を開催中です。
人事よりお送りしているメールには私服でいいよ!ということが書いてあるんですが、
皆さん本当に私服で来るんですよね!
いや、私服で来たら落とすみたいな意地悪はないですよ!!
ぜんぜん私服で来てくださってまったくもって構わないんです。
ただ、よくわからない就活のマナー的な噂を見ると
私服でOKとかいてても実は私服NGですからね
とか書いてたりするじゃないですか。
あとノックは4回がいいけど3回もあり!とか
ああいうのってやっぱ気にはなりません?
じゃあ弊社でいえばどうなの?
っていうと、
別に私服でも、何色の髪の色でも、ノックを何回しても
そんなところで判断はしないです。
いや、もちろん髪の色は見ますよ?
そりゃ就活中だもの
金髪だったら、どういう職種を希望してるんだろう?
的な興味は、そりゃ沸くというか気になっちゃうのは仕方ないですよね。
だって、絶対就活には向いてないスタイルであることは間違いないですから、
何かしらのこだわりとかありそうじゃないですか。
そこが個性なので、そういった個性がある人のほうが「どヘンタイ」募集の会社としていいじゃないですか!
いやもちろん金髪で来いとかそういうことではないですよ!
そうではなく、いわゆるいわれている就活のマナーを守ったせいで
自分の個性や、本当の魅力が伝えられないのであれば
そんなものは気にせず、
一番自分の魅力を伝えられるストロングスタイルで面接や説明会に来てほしいなと思うんですよ。
なので、ほんと細かい納得できない就活マナーとか気にせず、
自分らしさがわかる形で面接や就活きてくださいね!
お待ちしておりますから!!
説明会はこちら
東京
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52180
大阪
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52195
福岡
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52202
ちなみに写真は7色の髪の毛で面接に来て内定した
弊社の1期生の内定1号の待木です。
これがオッケーなんだから、細かいとは気にせずまずは説明会に!
人事よりお送りしているメールには私服でいいよ!ということが書いてあるんですが、
皆さん本当に私服で来るんですよね!
いや、私服で来たら落とすみたいな意地悪はないですよ!!
ぜんぜん私服で来てくださってまったくもって構わないんです。
ただ、よくわからない就活のマナー的な噂を見ると
私服でOKとかいてても実は私服NGですからね
とか書いてたりするじゃないですか。
あとノックは4回がいいけど3回もあり!とか
ああいうのってやっぱ気にはなりません?
じゃあ弊社でいえばどうなの?
っていうと、
別に私服でも、何色の髪の色でも、ノックを何回しても
そんなところで判断はしないです。
いや、もちろん髪の色は見ますよ?
そりゃ就活中だもの
金髪だったら、どういう職種を希望してるんだろう?
的な興味は、そりゃ沸くというか気になっちゃうのは仕方ないですよね。
だって、絶対就活には向いてないスタイルであることは間違いないですから、
何かしらのこだわりとかありそうじゃないですか。
そこが個性なので、そういった個性がある人のほうが「どヘンタイ」募集の会社としていいじゃないですか!
いやもちろん金髪で来いとかそういうことではないですよ!
そうではなく、いわゆるいわれている就活のマナーを守ったせいで
自分の個性や、本当の魅力が伝えられないのであれば
そんなものは気にせず、
一番自分の魅力を伝えられるストロングスタイルで面接や説明会に来てほしいなと思うんですよ。
なので、ほんと細かい納得できない就活マナーとか気にせず、
自分らしさがわかる形で面接や就活きてくださいね!
お待ちしておりますから!!
説明会はこちら
東京
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52180
大阪
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52195
福岡
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52202
ちなみに写真は7色の髪の毛で面接に来て内定した
弊社の1期生の内定1号の待木です。
これがオッケーなんだから、細かいとは気にせずまずは説明会に!
投稿一覧

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。