
2019.03.12
【笹川の場合】入社するまでにやりたいこと「パリローマ旅行」
今回は夢だったパリローマ旅行に行ってきた話をします!
もともと大学でも美術系の学校に通っているくらいアート作品や建築作品が好きなのですが、
パリローマに行ってからは少し価値観が変わりました。
どういうことかというと、街中の何気ない風景や古い建物の中に現代技術が混合している建物が多いんです。
日本だとどんどんと新しくしていく方向か、昔のまま形を保つことを意識したサイトになっていることが多いですが、
こういった昔と今を溶け合わせたアートや価値観というのは、なかなか日本では体験のできない違いだなと感じました。
これから僕が働くことになるIT業界は、特にこの昔と今との感覚どちらも大切るのかなと思ってます。
IT業界は、色々な新しい技術や価値観というのがたくさん出てきます。
ただ、その中で大切にしないといけない物はいくつもあって、
それはデザイン的なものであっても、使う人の目線にたったわかりやすさを追求することや
色々なことが大切になると思います。
だからこそ、そういった部分を意識して働いていきたいと思います。
これからは、人を大切にする会社です。
なので、昔ながらの人との付き合いとか、そういうものがあるような会社な気がします。
そんな会社だからこそ、今から4月から働けるのが楽しみです!
ちなみに旅行に行く前にパリ、ローマではスリが多いと聞いていたので身構えて行ったのですが、黒服パッツン眉無しピアスという外見なので誰も話しかけて来ませんでした(笑)
コスメも安く色々買えてより一層化粧が濃くなりましたが、パリローマに行った時は是非美術館やお買い物を楽しんでください!
説明会はまだまだ開催中です
東京
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52180
大阪
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52196
福岡
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52202
もともと大学でも美術系の学校に通っているくらいアート作品や建築作品が好きなのですが、
パリローマに行ってからは少し価値観が変わりました。
どういうことかというと、街中の何気ない風景や古い建物の中に現代技術が混合している建物が多いんです。
日本だとどんどんと新しくしていく方向か、昔のまま形を保つことを意識したサイトになっていることが多いですが、
こういった昔と今を溶け合わせたアートや価値観というのは、なかなか日本では体験のできない違いだなと感じました。
これから僕が働くことになるIT業界は、特にこの昔と今との感覚どちらも大切るのかなと思ってます。
IT業界は、色々な新しい技術や価値観というのがたくさん出てきます。
ただ、その中で大切にしないといけない物はいくつもあって、
それはデザイン的なものであっても、使う人の目線にたったわかりやすさを追求することや
色々なことが大切になると思います。
だからこそ、そういった部分を意識して働いていきたいと思います。
これからは、人を大切にする会社です。
なので、昔ながらの人との付き合いとか、そういうものがあるような会社な気がします。
そんな会社だからこそ、今から4月から働けるのが楽しみです!
ちなみに旅行に行く前にパリ、ローマではスリが多いと聞いていたので身構えて行ったのですが、黒服パッツン眉無しピアスという外見なので誰も話しかけて来ませんでした(笑)
コスメも安く色々買えてより一層化粧が濃くなりましたが、パリローマに行った時は是非美術館やお買い物を楽しんでください!
説明会はまだまだ開催中です
東京
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52180
大阪
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52196
福岡
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52202
投稿一覧

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。