
2019.04.20
スタッフの働き方について
社内での働き方について
東京本社は自分の席と会議室と自由に使えるフリースペースがあるんですが
基本的にどこで仕事をしていてもかまいません。
なんならフリースペースと空いている会議室でしか仕事をしないと言う人もいます。
それこそ、テレワーク制度という
事前申請していれば在宅で仕事をしてもいいよという制度もあるので
ほんとどこでも仕事ができます。
ただ、最近はフリースペースが新卒の研修で使われたり
20卒面接で会議室が全部埋まってるのでフリースペースで会議を行う
なんてことも多く、
そうすると日ごろフリースペースで仕事をしていた人が居場所がなくなり
(自分の席でいいじゃん!とは思うけど)
会社隣のジョナサンに行って仕事をするなんていう離れ業を行う人もいます。
普通の自分の席空いてるのに!!
また、仕事中に飲む飲み物も多分ノンアルコールであればオッケー!
(以前戸田は昼休みにノンアルビールを飲んでましたが怒られず!ノンアルコールだし!)
そのため、コーラを飲みながら仕事をする人もいれば
普通にコーヒーを飲んで仕事をしてる人もいます。
仕事中イヤホンをつけ音楽を聴きながら仕儀とをしている仕事もいたり
なんならその音楽に乗ってきて鼻歌でLemonを歌うウェイっていう人もいます。
あと頂き物のお菓子や、個人で用意したお菓子も多いので
割と誰かが何かをつまんでいます。
戸田に関してはもっぱら炭酸水かブラックコーヒーを飲み、お菓子を全く食べず
自分の席で働いているので
そういう部分での自由な社風の恩恵みたいなものはないですが
人によっては多大な恩恵を受けている人も。
じゃあどういう風に働いているの?というのは実際に説明会で確認してみてください!
そんな自由な社風を見れる説明会はこちら
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/54984
写真はフリースペースにあるカウンターでタピオカを飲みつつ働く喜瀬!
カウンターでタピオカ飲みながら仕事する……
フリーアドレスっていうの?今っぽい!!
東京本社は自分の席と会議室と自由に使えるフリースペースがあるんですが
基本的にどこで仕事をしていてもかまいません。
なんならフリースペースと空いている会議室でしか仕事をしないと言う人もいます。
それこそ、テレワーク制度という
事前申請していれば在宅で仕事をしてもいいよという制度もあるので
ほんとどこでも仕事ができます。
ただ、最近はフリースペースが新卒の研修で使われたり
20卒面接で会議室が全部埋まってるのでフリースペースで会議を行う
なんてことも多く、
そうすると日ごろフリースペースで仕事をしていた人が居場所がなくなり
(自分の席でいいじゃん!とは思うけど)
会社隣のジョナサンに行って仕事をするなんていう離れ業を行う人もいます。
普通の自分の席空いてるのに!!
また、仕事中に飲む飲み物も多分ノンアルコールであればオッケー!
(以前戸田は昼休みにノンアルビールを飲んでましたが怒られず!ノンアルコールだし!)
そのため、コーラを飲みながら仕事をする人もいれば
普通にコーヒーを飲んで仕事をしてる人もいます。
仕事中イヤホンをつけ音楽を聴きながら仕儀とをしている仕事もいたり
なんならその音楽に乗ってきて鼻歌でLemonを歌うウェイっていう人もいます。
あと頂き物のお菓子や、個人で用意したお菓子も多いので
割と誰かが何かをつまんでいます。
戸田に関してはもっぱら炭酸水かブラックコーヒーを飲み、お菓子を全く食べず
自分の席で働いているので
そういう部分での自由な社風の恩恵みたいなものはないですが
人によっては多大な恩恵を受けている人も。
じゃあどういう風に働いているの?というのは実際に説明会で確認してみてください!
そんな自由な社風を見れる説明会はこちら
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/54984
写真はフリースペースにあるカウンターでタピオカを飲みつつ働く喜瀬!
カウンターでタピオカ飲みながら仕事する……
フリーアドレスっていうの?今っぽい!!
投稿一覧

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。