
2020.02.05
昨日最もアクセスを稼いだ会社だった弊社。しかも去年と比べアクセスが多い。就活は激化してるに違いない!
まず写真!これは今破局報道で話題の弊社社員にゃんこスターのアンゴラ村長とご飯いったときのやつ。
私の1つ前に更新した内容の写真がFacebookにあったので。
昨日はパッションナビ登録会社の中で最も閲覧者が多いよってパッションナビの企業側の管理画面に表示されました。
やったね!
で、この閲覧数どれだけ多いのかなとみてみると
去年の2月と比べて倍以上。
就活解禁される3月以降で見ても、かなり閲覧数が多いという結果。
こちらとしても力はめちゃくちゃ入れてやっていますが、
まだまだ、去年の3月以降と比べると、就活生の皆様を呼び込む色々な施策は実験段階なので
まだまだ改善の余地がたくさんある状態。
それなのに、去年の3月以降と比べても閲覧してくださる方が多いということは
今年の就活生、去年より就活生よりパッションナビでの本気度高い!
この時期からすでに、本腰を入れて色々な企業研究している就活生の方多いんでしょうね。
これは非常に大変ですね。皆様。
もちろん、パッションナビさんが、パッションナビを利用する学生の数を増やすためにたくさんの努力をしているのもあるとは思います。
ただ、この時期からガンガンに色々な企業の説明会と調べる学生がパッションナビに増えてるので、間違いなく本気度高まってるでしょ。
これはとりあえず就活よくわかんねーとか言って登録してみただけの方
3社くらいはどこでもいいから説明会行ってみたほうがいいですよ
ぶっちゃけベンチャー3社、大手メーカー2社、金融1社
くらい行くと、だいたいの就活の説明会のパターンで尽くすから!
マスコミは別。マスコミは結構バラバラであんまで尽くさない!
これが就活100社以上落ち2年間やってる戸田の見解!
だいたいどこも同じようなパターン!
どこの会社もやっぱ、良い会社に見せるためにアピールするポイント似てきちゃうから
なので説明会での見せ方なんてだいたい同じパターンになってくるのよ!
その上で、このパターンの会社は相性がいい気がするなとかチューニングを合わせていく感じよ。
なので、早々に色々説明会は数こなして、自分の判断基準高めた方が良いですよ
説明会は無料なので
ということで東京大阪福岡で説明会しますので
来て!お願い!
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
私の1つ前に更新した内容の写真がFacebookにあったので。
昨日はパッションナビ登録会社の中で最も閲覧者が多いよってパッションナビの企業側の管理画面に表示されました。
やったね!
で、この閲覧数どれだけ多いのかなとみてみると
去年の2月と比べて倍以上。
就活解禁される3月以降で見ても、かなり閲覧数が多いという結果。
こちらとしても力はめちゃくちゃ入れてやっていますが、
まだまだ、去年の3月以降と比べると、就活生の皆様を呼び込む色々な施策は実験段階なので
まだまだ改善の余地がたくさんある状態。
それなのに、去年の3月以降と比べても閲覧してくださる方が多いということは
今年の就活生、去年より就活生よりパッションナビでの本気度高い!
この時期からすでに、本腰を入れて色々な企業研究している就活生の方多いんでしょうね。
これは非常に大変ですね。皆様。
もちろん、パッションナビさんが、パッションナビを利用する学生の数を増やすためにたくさんの努力をしているのもあるとは思います。
ただ、この時期からガンガンに色々な企業の説明会と調べる学生がパッションナビに増えてるので、間違いなく本気度高まってるでしょ。
これはとりあえず就活よくわかんねーとか言って登録してみただけの方
3社くらいはどこでもいいから説明会行ってみたほうがいいですよ
ぶっちゃけベンチャー3社、大手メーカー2社、金融1社
くらい行くと、だいたいの就活の説明会のパターンで尽くすから!
マスコミは別。マスコミは結構バラバラであんまで尽くさない!
これが就活100社以上落ち2年間やってる戸田の見解!
だいたいどこも同じようなパターン!
どこの会社もやっぱ、良い会社に見せるためにアピールするポイント似てきちゃうから
なので説明会での見せ方なんてだいたい同じパターンになってくるのよ!
その上で、このパターンの会社は相性がいい気がするなとかチューニングを合わせていく感じよ。
なので、早々に色々説明会は数こなして、自分の判断基準高めた方が良いですよ
説明会は無料なので
ということで東京大阪福岡で説明会しますので
来て!お願い!
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
投稿一覧

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。