
2020.03.09
弊社のことを良いなと思った瞬間は、社長に面接か何かで好きな本を聞いたときの他社の社長違う回答が理由
こんにちは戸田です
戸田という人は
就活に100社以上落ち
ちょっとした田舎の神社よりお祈りされてました。
で、そのくらいお祈りされてる戸田は
経済学部に行きながら芥川賞作家のゼミで文学を学び
フリーライターとして忍たまやらドラクエやらいろいろな書籍を作るのお仕事をしてたり
紀伊国屋書店の新宿本店3階という経済やビジネス書、宗教コーナーの売り場販売員をしていました。
それこそお祈りメールを頂いた10分後に宗教コーナーで本を売ったりしてたので
もうホント俺が神じゃ!さっきまで3通一気にお祈りメールが来たんだからな
とか思いながらレジに入ったりしてました。
そのくらいには書籍大好きな生活をしていたので
就活とか後半迷走している時期。
最後社長と話すことができるとき
「1番おすすめの本ありますか」
と聞いてたんですね。
そうすると
『7つの習慣』とか『人を動かす』とか『思考の整理学』とか
中には村上春樹の『1Q84』なんていうホントに?1番それでいいの?とか思う回答もらい
ベタだなーとか思考の整理学は大学生に読ませたい本1位なのになーとか、初期三部作だろ村上春樹を挙げるなら
とか思って聞いてました。
で、そんな迷走期に
弊社の社長である代表の今泉に同じ質問をしたら
『進撃の巨人』って回答きまして。
理由聞いたら「だって面白くない?読んでないの?」だって。
もちろん読んでたので「読んでます。面白いです」と回答したんですが
「他の社長はビジネス書のベタなの答えるのに進撃の巨人なんですね」
と聞くと
「だってビジネス書有名どころはキチント読んでるけどつまんないもん。ビジネス書はかっこつけてるだけ」
と言われました。
この答えに私すっごく感動しまして。
嘘はないだろうし、カッコつけてるわけでもないし。
大正解だと。
半年くらい前社長と久しぶりに二人で飲みに行ったとき
この答えがものすごく感銘を受けた
という話をしたところ
「そんなこと言ったっけ?覚えてないや」
と言われました。
で、今もし自分がこの質問されたら何て答えるかを思うと
ガルシア=マルケス『100年の孤独』とか答えてしまう気がしてます。
読書好きだよって人は知ってるような名作中の名作ですが
何て言うのか、就活生に聞かれて答えるにしてはカッコつけてる感あってダサいなぁとは思いつつ。
1Q84よりはいいかなとは思うけど。
ということで説明会です!
説明会はこちら
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
戸田という人は
就活に100社以上落ち
ちょっとした田舎の神社よりお祈りされてました。
で、そのくらいお祈りされてる戸田は
経済学部に行きながら芥川賞作家のゼミで文学を学び
フリーライターとして忍たまやらドラクエやらいろいろな書籍を作るのお仕事をしてたり
紀伊国屋書店の新宿本店3階という経済やビジネス書、宗教コーナーの売り場販売員をしていました。
それこそお祈りメールを頂いた10分後に宗教コーナーで本を売ったりしてたので
もうホント俺が神じゃ!さっきまで3通一気にお祈りメールが来たんだからな
とか思いながらレジに入ったりしてました。
そのくらいには書籍大好きな生活をしていたので
就活とか後半迷走している時期。
最後社長と話すことができるとき
「1番おすすめの本ありますか」
と聞いてたんですね。
そうすると
『7つの習慣』とか『人を動かす』とか『思考の整理学』とか
中には村上春樹の『1Q84』なんていうホントに?1番それでいいの?とか思う回答もらい
ベタだなーとか思考の整理学は大学生に読ませたい本1位なのになーとか、初期三部作だろ村上春樹を挙げるなら
とか思って聞いてました。
で、そんな迷走期に
弊社の社長である代表の今泉に同じ質問をしたら
『進撃の巨人』って回答きまして。
理由聞いたら「だって面白くない?読んでないの?」だって。
もちろん読んでたので「読んでます。面白いです」と回答したんですが
「他の社長はビジネス書のベタなの答えるのに進撃の巨人なんですね」
と聞くと
「だってビジネス書有名どころはキチント読んでるけどつまんないもん。ビジネス書はかっこつけてるだけ」
と言われました。
この答えに私すっごく感動しまして。
嘘はないだろうし、カッコつけてるわけでもないし。
大正解だと。
半年くらい前社長と久しぶりに二人で飲みに行ったとき
この答えがものすごく感銘を受けた
という話をしたところ
「そんなこと言ったっけ?覚えてないや」
と言われました。
で、今もし自分がこの質問されたら何て答えるかを思うと
ガルシア=マルケス『100年の孤独』とか答えてしまう気がしてます。
読書好きだよって人は知ってるような名作中の名作ですが
何て言うのか、就活生に聞かれて答えるにしてはカッコつけてる感あってダサいなぁとは思いつつ。
1Q84よりはいいかなとは思うけど。
ということで説明会です!
説明会はこちら
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
投稿一覧

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。