
2021.02.10
モチベーションが全く上がらないまま就活をしていた私が株式会社これからに入社を決めた理由
こんにちは。株式会社これからの亀井です。
今回は私の就活時のお話を書きたいと思います。
ベンチャー企業志望の説明会に行くと、ものすごく高いモチベーションを持ってる人に会い
自分は・・・って落ち込むことになったり
変に焦ってしまう
なんてことになるかもしれません。
当時の私も就活へのモチベーションは高くなく、
周りの友達が始めてるから始めようぐらいの気持ちでした。
が、結果としてもともとモチベーション低かった私もちゃんと素敵な会社から内定をもらえました!
モチベーションは低いので、説明会は行くけど
ぴんと来る会社もなくエントリーはしないという形だけの就活が続いてたのですが
たまたまチアキャリアを見てると「どヘンタイ募集」というインパクトのあるキャッチコピーで採用活動をしている会社が。
他の会社よりはなんか目立つしと
とりあえず行ってみるかという軽い気持ちで参加した説明会
でしたが、終わったころには第一志望に変わっていました。
説明会で話していた川村(写真の人)が話し上手で
なんかこの会社なら楽しそうだし、ちゃんと成長ができるかも!
って心から思えたんですよね。
何かしらの波長が合ったんだと思います。
今、モチベーションが上がらない、自分の働きたい会社が見つからない
というので焦ってる人もいると思います。
ただ私個人的には焦らなくてもいいのかなと思います。
形だけでも就活を続けていればきっと入りたいという会社が見つかります。
このような社会情勢の中就活もしづらいとは思いますが、
皆さんが第一志望の会社に出会えることを祈っております。
2月12日から弊社では会社説明会を行います。
オンラインなので気軽に参加できるので、自分に合うかなぁって確認するくらいの軽い気持ちで
なんなら作業用BGM感覚で参加してみてるのもありかなと思います!
説明会の予約はこちらから
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
今回は私の就活時のお話を書きたいと思います。
ベンチャー企業志望の説明会に行くと、ものすごく高いモチベーションを持ってる人に会い
自分は・・・って落ち込むことになったり
変に焦ってしまう
なんてことになるかもしれません。
当時の私も就活へのモチベーションは高くなく、
周りの友達が始めてるから始めようぐらいの気持ちでした。
が、結果としてもともとモチベーション低かった私もちゃんと素敵な会社から内定をもらえました!
モチベーションは低いので、説明会は行くけど
ぴんと来る会社もなくエントリーはしないという形だけの就活が続いてたのですが
たまたまチアキャリアを見てると「どヘンタイ募集」というインパクトのあるキャッチコピーで採用活動をしている会社が。
他の会社よりはなんか目立つしと
とりあえず行ってみるかという軽い気持ちで参加した説明会
でしたが、終わったころには第一志望に変わっていました。
説明会で話していた川村(写真の人)が話し上手で
なんかこの会社なら楽しそうだし、ちゃんと成長ができるかも!
って心から思えたんですよね。
何かしらの波長が合ったんだと思います。
今、モチベーションが上がらない、自分の働きたい会社が見つからない
というので焦ってる人もいると思います。
ただ私個人的には焦らなくてもいいのかなと思います。
形だけでも就活を続けていればきっと入りたいという会社が見つかります。
このような社会情勢の中就活もしづらいとは思いますが、
皆さんが第一志望の会社に出会えることを祈っております。
2月12日から弊社では会社説明会を行います。
オンラインなので気軽に参加できるので、自分に合うかなぁって確認するくらいの軽い気持ちで
なんなら作業用BGM感覚で参加してみてるのもありかなと思います!
説明会の予約はこちらから
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。