
2021.03.02
僕が嫌いな言葉「個性的」「魅力的」なメンバーという無個性な言葉と好きな「ドヘンタイ」という言葉
こんにちは戸田です
例年ならそろそろ追いコンの時期ですが
今年はどうするのでしょうか
そんなこの時期になると各サークルやゼミで
僕が嫌いな言葉「個性的」「魅力的」なメンバーが集まったサークルです的な言葉が躍るじゃないですか。
あと個性的なメンバーが多い会社ですとか。
で実際いる?そんな個性的な人って話ですよ。
僕が大学で個性的な人と思えた人は
経済学部のゼミの教授だった芥川賞作家の藤沢周という方と、
経済学部なのに芥川賞作家に習う文学系のゼミメンバー。
100人くらいいたサークルのメンバーに個性的な人はいませんでした。
面白いのは、個性的なメンバーが集まってるゼミは個性的なメンバー募集とか書いてないの。
サークルは個性的なメンバーがいる楽しいサークル!とか言ってるの。
この個性的って内輪受けでちょっと面白い人がいて明るく楽しく仲いい人たちだよね!って意味くらいで、ほぼ無個性と同義だなとか思ってました。
そもそも個性的な大学生なら
夜行バス乗せられTEAM NACS結成しローカルタレントから大河俳優まで駆け上がってるわ!
個性的の押し売りが!と触るもの皆傷つけ20でひねくれ者と言われた僕は思ってたわけですよ。
わかってくれとは言わないけど。
そんな状態で就活!
個性的メンバーの多い会社と説明され、出てきた話が、
毎回飲み会で一人裸になって騒いでるので個性的と言われてます
何それ、クソつまらねーじゃん!と地獄面しながら聞き過ごしてました。
そんなときにどヘンタイを募集する弊社を見つけ、個性的を「どヘンタイ」と言い換えるなんて個性的!!と感銘を受け今。
実際入社時よりメンバーは増えましたが未だに個性的なメンバーが多いし、はじめ個性が薄い側のメンバーも、気づくと個性強くなってるんですよ。
個性が認められる環境なので、どんどん個性的にメンバーがなっていきます!
それは服装や態度、日常の色々なところに現れて、
人として魅力的に個性的で面白い人に変化してるな!と思うんですね。
まぁ元から個性強い側は歯止めが甘くなり、どうなの?的な側面はあるけど。
なので本当に個性的なメンバーと働きたいなら、
個性的なメンバーが多い弊社に一度来てほしいですね。
個性的エピソード、色々ありますので!
とっても個性的な説明会はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
絶対こんな個性的ばっかアピールする会社
戸田の理論じゃ無個性なやつしかいないわな!!
例年ならそろそろ追いコンの時期ですが
今年はどうするのでしょうか
そんなこの時期になると各サークルやゼミで
僕が嫌いな言葉「個性的」「魅力的」なメンバーが集まったサークルです的な言葉が躍るじゃないですか。
あと個性的なメンバーが多い会社ですとか。
で実際いる?そんな個性的な人って話ですよ。
僕が大学で個性的な人と思えた人は
経済学部のゼミの教授だった芥川賞作家の藤沢周という方と、
経済学部なのに芥川賞作家に習う文学系のゼミメンバー。
100人くらいいたサークルのメンバーに個性的な人はいませんでした。
面白いのは、個性的なメンバーが集まってるゼミは個性的なメンバー募集とか書いてないの。
サークルは個性的なメンバーがいる楽しいサークル!とか言ってるの。
この個性的って内輪受けでちょっと面白い人がいて明るく楽しく仲いい人たちだよね!って意味くらいで、ほぼ無個性と同義だなとか思ってました。
そもそも個性的な大学生なら
夜行バス乗せられTEAM NACS結成しローカルタレントから大河俳優まで駆け上がってるわ!
個性的の押し売りが!と触るもの皆傷つけ20でひねくれ者と言われた僕は思ってたわけですよ。
わかってくれとは言わないけど。
そんな状態で就活!
個性的メンバーの多い会社と説明され、出てきた話が、
毎回飲み会で一人裸になって騒いでるので個性的と言われてます
何それ、クソつまらねーじゃん!と地獄面しながら聞き過ごしてました。
そんなときにどヘンタイを募集する弊社を見つけ、個性的を「どヘンタイ」と言い換えるなんて個性的!!と感銘を受け今。
実際入社時よりメンバーは増えましたが未だに個性的なメンバーが多いし、はじめ個性が薄い側のメンバーも、気づくと個性強くなってるんですよ。
個性が認められる環境なので、どんどん個性的にメンバーがなっていきます!
それは服装や態度、日常の色々なところに現れて、
人として魅力的に個性的で面白い人に変化してるな!と思うんですね。
まぁ元から個性強い側は歯止めが甘くなり、どうなの?的な側面はあるけど。
なので本当に個性的なメンバーと働きたいなら、
個性的なメンバーが多い弊社に一度来てほしいですね。
個性的エピソード、色々ありますので!
とっても個性的な説明会はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
絶対こんな個性的ばっかアピールする会社
戸田の理論じゃ無個性なやつしかいないわな!!
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。