
2022.02.02
就活で100社以上落ちた私が今ベンチャーを受けるならやりそうな方法と悪口
こんにちは
通販サイトのコンサルをしている会社
株式会社これから戸田です。
少しずつ説明会選考が始まっていきますが
チアキャリアを使ってる人は、とりわけ優秀な人も多く
「私1社も落ちたことないの」
なんて言ってくる人がいて、ぶん殴ってやろうか
って思うことが多々あると思います。
そして、そんなことを言うような奴、おとなしくぶん殴られた上に、選考に行くのに今後かかる交通費や、時間つぶすために入ったベローチェのコーヒー代を全額持ってほしいなと
心から思うし
そういうこと言ってくる奴が、グループ面接で人の気持ちがわかります!とかほざくと
お前に人の気持ちがわかるなら、この場に採用がうまくいっていない人がいる可能性を考慮し、
つつしんだ発言ができるだろうが。
お前は、何事も浅めの共感ポイントでの会話をし自分の、その、短い物差し以上のことがおこっているなんて想像することもなく、
本当の意味で他人との共感をできない人間なんだよ!
っていう気持ちに、皆なります。
皆。
かく言う私は、就活は100社以上1次面接で落とされ
2次面接以上に行ったのは1社のみ。
しかもエントリーシートはほぼ通過するのに、面接で落とされ続けるからとっても大変!
っていう就活をし、
かつ、今働いている会社も一度面接で落ちて、
そのあとメールでいれてーと送ったら
拾われたという経緯なので
内定をとる面接の受け答えが分かりません。
現在7年くらい辞めずに働き
サークルも東京六大学混声合唱団連盟っていうのの毎年6人が選ばれる役員を務め
アルバイトも履歴書に書くとすごいねと言われるものと有名な書店の書店員をやりと
まぁまぁにちゃんとした経歴ですが
100社以上1次面接落ち。
そんな私が今ベンチャーに対し就活するなら
SNSとか使って直でガンガン片っ端から社長や人事に連絡とる
スタートアップの会社に直接電話をかけて社長出せと言って採用してもらうように頼み込む
をするかなと。
ほぼ全社から嫌がられるとは思うけど
断った会社の人とは学生として会うことはないだろうし
どっかの会社1社くらいは面白そうって思って採用してくれるんじゃないかなと。
100社以上、普通に履歴書だし、普通にES受け、普通に面接をし
落ち続け
ベンチャーで働いてみた結果思う事でいえばです。
まぁこれだけ面接落ちて、かつ迷惑を気にしない方法を取る私が
1番人の気持ちわかってないけど
で、正攻法のための説明会予約こちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
通販サイトのコンサルをしている会社
株式会社これから戸田です。
少しずつ説明会選考が始まっていきますが
チアキャリアを使ってる人は、とりわけ優秀な人も多く
「私1社も落ちたことないの」
なんて言ってくる人がいて、ぶん殴ってやろうか
って思うことが多々あると思います。
そして、そんなことを言うような奴、おとなしくぶん殴られた上に、選考に行くのに今後かかる交通費や、時間つぶすために入ったベローチェのコーヒー代を全額持ってほしいなと
心から思うし
そういうこと言ってくる奴が、グループ面接で人の気持ちがわかります!とかほざくと
お前に人の気持ちがわかるなら、この場に採用がうまくいっていない人がいる可能性を考慮し、
つつしんだ発言ができるだろうが。
お前は、何事も浅めの共感ポイントでの会話をし自分の、その、短い物差し以上のことがおこっているなんて想像することもなく、
本当の意味で他人との共感をできない人間なんだよ!
っていう気持ちに、皆なります。
皆。
かく言う私は、就活は100社以上1次面接で落とされ
2次面接以上に行ったのは1社のみ。
しかもエントリーシートはほぼ通過するのに、面接で落とされ続けるからとっても大変!
っていう就活をし、
かつ、今働いている会社も一度面接で落ちて、
そのあとメールでいれてーと送ったら
拾われたという経緯なので
内定をとる面接の受け答えが分かりません。
現在7年くらい辞めずに働き
サークルも東京六大学混声合唱団連盟っていうのの毎年6人が選ばれる役員を務め
アルバイトも履歴書に書くとすごいねと言われるものと有名な書店の書店員をやりと
まぁまぁにちゃんとした経歴ですが
100社以上1次面接落ち。
そんな私が今ベンチャーに対し就活するなら
SNSとか使って直でガンガン片っ端から社長や人事に連絡とる
スタートアップの会社に直接電話をかけて社長出せと言って採用してもらうように頼み込む
をするかなと。
ほぼ全社から嫌がられるとは思うけど
断った会社の人とは学生として会うことはないだろうし
どっかの会社1社くらいは面白そうって思って採用してくれるんじゃないかなと。
100社以上、普通に履歴書だし、普通にES受け、普通に面接をし
落ち続け
ベンチャーで働いてみた結果思う事でいえばです。
まぁこれだけ面接落ちて、かつ迷惑を気にしない方法を取る私が
1番人の気持ちわかってないけど
で、正攻法のための説明会予約こちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。