
2022.03.07
日向坂の最近の動き驚いたって話とマーケティング系の話!
こんにちは
通販コンサル会社
戸田です
日向坂の最近は驚くことばっか!
ですよ♪のネタの入りみたいなトーンだけども。
小坂復活に4期生オーディションの発表に
ついでに若様、第一子誕生ですし
明るいトゥースな報告が続きますね
ただまぁ
全員選抜がどうなるのかとか
1期生あたりからそろそろ卒業生がでるのではないかとか
色々心配もされていますが
どうなんでしょうかね
全然違う話ですが
私はお笑いがすごく好きで
なら、今日書くのはR-1のことの方が正しいですが
その中でもラジオはめちゃくちゃ聴いていることもあり
オードリーのオールナイトからひなあい興味もちました
バナナムーンもハライチのターンも、なんならそのふたつより日曜日のへそも聴いてるけども。
クロスセルという言葉がありまして
クロスセルとは、顧客が購入しようとしている商品と別の商品を提案し、購入を検討してもらうこと。 または、顧客が購入を希望している商品と組み合わせて使うことのできる商品の購入を促すこと。 一般的に、新規の顧客開拓は多くの費用と手間がかかるといわれている。
という意味
要は、今回でいえばオードリーからのクロスセルで日向坂に興味持たされたわけです。
この考え通販のコンサルでもよく使う考えで
サイトのデザインを考える際やメルマガを考える際なんかも
どうやったら、これ買った人が次に、商品をあちこちから選んだりしています。
それで、ばちくる商品が見つかったら、今度それをセットにして販売して成果を見てみるんですが、
自信のある購入セットが、成果が出ずそれだめとなると
また初めから考え直しで大変なんですよね。
そのなかであたりのクロスセルパターンとか見つけていくのが
仕事のひとつではありますが。
なので、そういうようなマーケティングに繋がる部分を考えるのとか好きって人
そういう人におすすめできる仕事をやってる会社なので
是非興味ある人は明後日行いますオンライン説明会に来てください。
説明会の予約はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
通販コンサル会社
戸田です
日向坂の最近は驚くことばっか!
ですよ♪のネタの入りみたいなトーンだけども。
小坂復活に4期生オーディションの発表に
ついでに若様、第一子誕生ですし
明るいトゥースな報告が続きますね
ただまぁ
全員選抜がどうなるのかとか
1期生あたりからそろそろ卒業生がでるのではないかとか
色々心配もされていますが
どうなんでしょうかね
全然違う話ですが
私はお笑いがすごく好きで
なら、今日書くのはR-1のことの方が正しいですが
その中でもラジオはめちゃくちゃ聴いていることもあり
オードリーのオールナイトからひなあい興味もちました
バナナムーンもハライチのターンも、なんならそのふたつより日曜日のへそも聴いてるけども。
クロスセルという言葉がありまして
クロスセルとは、顧客が購入しようとしている商品と別の商品を提案し、購入を検討してもらうこと。 または、顧客が購入を希望している商品と組み合わせて使うことのできる商品の購入を促すこと。 一般的に、新規の顧客開拓は多くの費用と手間がかかるといわれている。
という意味
要は、今回でいえばオードリーからのクロスセルで日向坂に興味持たされたわけです。
この考え通販のコンサルでもよく使う考えで
サイトのデザインを考える際やメルマガを考える際なんかも
どうやったら、これ買った人が次に、商品をあちこちから選んだりしています。
それで、ばちくる商品が見つかったら、今度それをセットにして販売して成果を見てみるんですが、
自信のある購入セットが、成果が出ずそれだめとなると
また初めから考え直しで大変なんですよね。
そのなかであたりのクロスセルパターンとか見つけていくのが
仕事のひとつではありますが。
なので、そういうようなマーケティングに繋がる部分を考えるのとか好きって人
そういう人におすすめできる仕事をやってる会社なので
是非興味ある人は明後日行いますオンライン説明会に来てください。
説明会の予約はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。