
2022.03.10
忙しい感じの仕事の日々。私のある日の仕事のスケジュール
こんにちは
通販サイトのコンサルをしてる株式会社これからの戸田です。
まぁうちに限らず、どこの会社も、基本は
残業少ない、楽しい、魅力いっぱいルンルンな会社だよ的な
会社紹介をしていますが
基本は、どこの会社であってもルンルンルンなだけではないと思うんですよ
逆に毎日ルンルンルン1本槍のやつ、どうかしてるし!それはそれで!!
忙しくない日もあれば、忙しい日もあれば、逃げたくなるほど忙しい日もあれば
もういっそふて寝するしかないくらい忙しい日もあるわけで
まぁざっとある日の1日を振り返ってみたいかなと
起床:7時前
前の夜が何時であっても、基本目が覚めてしまい起きちゃう
なんやかんや
PCの前に座る:9時
業界のことやニュースやなんやかんや見たり
始業:9時50分
10時が始業で、9時50分になったらオフィシャルで仕事を開始していいということになっているので
ここでタイムカードを打刻。
なお、この日は在宅なので通勤にかかるのはベッドto机の5歩
10時からZOOMで打ち合わせが入り、
打ち合わせ中に、社内の人から電話が来て切る。
11時打ち合わせ終わり、社内に折り返し。
11時半、打ち合わせと電話の内容をまとめてる中、
また電話がきて対応しつつ、まとめを続行
12時、本日更新予定のタイムラインの準備3本分。
13時、お昼休みですが、1本電話の約束があり電話。
打ち合わせをした案件のメールを送付と
その後に来た電話でやらないいといけなくなった軽作業を終わらす。
14時、昼休みが終わる。別にお腹空いてないしいいやと飯抜き、仕事。
今日10時からの打ち合わせ終わりに取り掛かりたかった8時間くらいかかり、翌朝10時に共有に終わらせる約束の仕事は手付かず。
慌てて作業に。
14時半、電話がきて軽作業が発生。8時間かかる作業、手が止まり、ふてくされる。
15時、軽作業を終わらせ、8時間の方に戻る。なお、まだ8時間かかる作業30分しか出来ていないため作業に戻る。
19時定時、業務終了
翌朝10時
例の8時間かかる作業をお客様にメール送る。
まぁこんな感じですかね。
15時の段階で7時間半かかる仕事が残ってて19時定時。
速度制限60キロの道で100キロ走らないといけない状態なのに1時間で着きました。
みたいな時間計算になりますが
きっと道が空いてて、うまいこといったんでしょう。
まぁそういうこともしつつ働いてます!
そんな会社の説明会はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
通販サイトのコンサルをしてる株式会社これからの戸田です。
まぁうちに限らず、どこの会社も、基本は
残業少ない、楽しい、魅力いっぱいルンルンな会社だよ的な
会社紹介をしていますが
基本は、どこの会社であってもルンルンルンなだけではないと思うんですよ
逆に毎日ルンルンルン1本槍のやつ、どうかしてるし!それはそれで!!
忙しくない日もあれば、忙しい日もあれば、逃げたくなるほど忙しい日もあれば
もういっそふて寝するしかないくらい忙しい日もあるわけで
まぁざっとある日の1日を振り返ってみたいかなと
起床:7時前
前の夜が何時であっても、基本目が覚めてしまい起きちゃう
なんやかんや
PCの前に座る:9時
業界のことやニュースやなんやかんや見たり
始業:9時50分
10時が始業で、9時50分になったらオフィシャルで仕事を開始していいということになっているので
ここでタイムカードを打刻。
なお、この日は在宅なので通勤にかかるのはベッドto机の5歩
10時からZOOMで打ち合わせが入り、
打ち合わせ中に、社内の人から電話が来て切る。
11時打ち合わせ終わり、社内に折り返し。
11時半、打ち合わせと電話の内容をまとめてる中、
また電話がきて対応しつつ、まとめを続行
12時、本日更新予定のタイムラインの準備3本分。
13時、お昼休みですが、1本電話の約束があり電話。
打ち合わせをした案件のメールを送付と
その後に来た電話でやらないいといけなくなった軽作業を終わらす。
14時、昼休みが終わる。別にお腹空いてないしいいやと飯抜き、仕事。
今日10時からの打ち合わせ終わりに取り掛かりたかった8時間くらいかかり、翌朝10時に共有に終わらせる約束の仕事は手付かず。
慌てて作業に。
14時半、電話がきて軽作業が発生。8時間かかる作業、手が止まり、ふてくされる。
15時、軽作業を終わらせ、8時間の方に戻る。なお、まだ8時間かかる作業30分しか出来ていないため作業に戻る。
19時定時、業務終了
翌朝10時
例の8時間かかる作業をお客様にメール送る。
まぁこんな感じですかね。
15時の段階で7時間半かかる仕事が残ってて19時定時。
速度制限60キロの道で100キロ走らないといけない状態なのに1時間で着きました。
みたいな時間計算になりますが
きっと道が空いてて、うまいこといったんでしょう。
まぁそういうこともしつつ働いてます!
そんな会社の説明会はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。