人生における4000週間。あなたはどんな時間を過ごしますか?

2025.11.27

人生における4000週間。あなたはどんな時間を過ごしますか?


こんにちは!
新卒採用チームの金子です!

突然ですが、「人生は4000週間しかない」と言われたら、あなたはどう感じますか?
これは、イギリスの作家オリバー・バークマン氏の著書『Four Thousand Weeks』に由来する考え方です。
人間が平均80年生きるとして、80年 × 52週=約4000週間。
つまり、私たちの人生は、「限られた4000週間」でできているということです。

==========

◆ 「働く時間」も、その4000週間の一部。


1日24時間のうち、およそ3分の1は仕事に使われると言われています。
そう考えると、どんな会社で、どんな仲間と、どんな想いで働くかは、
人生をどう生きるかに直結する、とても大切な選択です。

==========

◆ H&Companyが大切にしていること


私たちは、「仕事=ただの時間の切り売り」だとは考えていません。
仕事を通じて夢中になって行動すること、プロとしてお客様からの期待に応えること。
その積み重ねこそが、人生を豊かにする経験だと信じています。
H&Companyには、年齢やキャリアに関係なく、全員が主役として活躍できる環境があります。たとえ挑戦の先に壁があっても、私たちは目の前のハードルをどんどん超えていく。
そうやって日々の努力を重ねながら、チーム全体で圧倒的な成長を目指しているのです!

==========

◆ 見えるのは、可能性であり未来

H&Companyのメンバーは、常に思考を豊かにし、
「できない理由」ではなく「どうすればできるか」を考えます。
見ているのは“今”ではなく、その先にある可能性と未来です。
私たちは、どんどんチャレンジします。
その挑戦の積み重ねが、会社の成長となり、やがて社会を明るく照らしていく。
だからこそ、私たちは掲げます。
「IT×アイデア×情熱で、日本の生活インフラを守る」と。

==========

◆最後に

今も刻々と減り続けている4000週間という限られた時間の中で、
あなたはどんな仲間と、どんな未来をつくりたいですか?
私たちは、人生の貴重な時間を一緒に過ごす仲間として、
前向きに挑戦を楽しめる人と出会えることを楽しみにしています。

\ H&Companyで一緒に、あなたの4000週間をもっと輝かせよう!/
この投稿の著者
金子 結華
金子 結華
新卒採用チーム
大学を卒業後、3年間は大手人材会社で営業職に就いていました。
BtoB、BtoC営業を経験した後、
キャリアチェンジを希望し、ライターのポジションでH&Companyに入社。
自社媒体【工事士.com】の求人原稿を作成しておりました。

入社して5年が経つ現在は、自社の新卒採用を担当しています!
(noteにも記事をアップしています!読んでもらえたら嬉しいです^^)

\ 面談やインターン等でお会いした際は、ぜひ気軽にお話ししましょう♪ /
投稿一覧