2017.05.09
~平成新卒浪漫譚~vol.3 休暇と酒と決意と
痒い、、、痒い、、
瞬きを阻む大量の目ヤニと、鼻腔から泉のごとく湧き出る鼻水。
私をこの不調の境地の追いやったのは、黄砂でしょうか。花粉でしょうか。
太陽と新緑が生み出す素晴らしい季節。
そんな季節に全く相応しくない、目ヤニ鼻水マンという大変ブサイクなツラをして休暇を謳歌していました。
どうも、内田周作です。
本日はGWについての感想とのこと。
個人的にGWは苦手でした。
なんせどこに行っても人が多い。
以前アパレルで働いていた私はGWが非常に億劫でした。
年間売上の軸になるような時期ですし、自分は休めずだったので。
しかし、休む側になってみると意外と悪くありません。
日々満員電車の陰鬱な雰囲気の中過ごしている自分からすると、
活気と笑顔にあふれた人混みは、同じ人混みだが妙に明るい気分になることが出来ました。
そんな中、特に私の目を引いたのは家族サービスに奮闘するお父さん達の姿。
社会人になってわかる大人の忙しさ。休日くらいのんびりしたいはず。
しかし彼らは、体に鞭を打ち、車を走らせ、公園では追っかけっこの相手をし、ショッピングモールではおもちゃ選び・嫁の服選びを手伝い、大量の買い物袋を一人で持ち、家ではきっと家事をしているのでしょう。
なんと働くことか日本男児。
思わぬところで感動を覚えたGWでした。
そんな感動を覚えながらわたくしが何をしていたかというと、連日連夜の酒。
実家への帰省代を捻出することの出来なかった私は、残った金を余すことなく安酒に注ぎ込みます。
狂乱の宴を繰り返し、悪友の吐瀉物の処理も手馴れ、朝起きると疲れにより怠けた私の肝臓が残した最悪の頭痛と吐き気を迎える日々。
私は何をしているのでしょうか。朝の賢者モードが最も嫌な時間でした。
きっと家族ができれば変わる。いや、それまでに変わらねばならない。
「カッコいいお父ちゃんになるのだ!!!」
新たな決意が生まれたGWとなりました。
さてさて読者の諸兄らが死ぬほど興味のないお話を展開しましたが、
大丈夫です。説明会ではそんなことは話しません。
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
上記URLから説明会参加出来ます。
お待ちしていますよ。
パッションナビの週間エントリーランキング落ちたの新卒のブログが面白くないからな気がしてる。
内田周作
瞬きを阻む大量の目ヤニと、鼻腔から泉のごとく湧き出る鼻水。
私をこの不調の境地の追いやったのは、黄砂でしょうか。花粉でしょうか。
太陽と新緑が生み出す素晴らしい季節。
そんな季節に全く相応しくない、目ヤニ鼻水マンという大変ブサイクなツラをして休暇を謳歌していました。
どうも、内田周作です。
本日はGWについての感想とのこと。
個人的にGWは苦手でした。
なんせどこに行っても人が多い。
以前アパレルで働いていた私はGWが非常に億劫でした。
年間売上の軸になるような時期ですし、自分は休めずだったので。
しかし、休む側になってみると意外と悪くありません。
日々満員電車の陰鬱な雰囲気の中過ごしている自分からすると、
活気と笑顔にあふれた人混みは、同じ人混みだが妙に明るい気分になることが出来ました。
そんな中、特に私の目を引いたのは家族サービスに奮闘するお父さん達の姿。
社会人になってわかる大人の忙しさ。休日くらいのんびりしたいはず。
しかし彼らは、体に鞭を打ち、車を走らせ、公園では追っかけっこの相手をし、ショッピングモールではおもちゃ選び・嫁の服選びを手伝い、大量の買い物袋を一人で持ち、家ではきっと家事をしているのでしょう。
なんと働くことか日本男児。
思わぬところで感動を覚えたGWでした。
そんな感動を覚えながらわたくしが何をしていたかというと、連日連夜の酒。
実家への帰省代を捻出することの出来なかった私は、残った金を余すことなく安酒に注ぎ込みます。
狂乱の宴を繰り返し、悪友の吐瀉物の処理も手馴れ、朝起きると疲れにより怠けた私の肝臓が残した最悪の頭痛と吐き気を迎える日々。
私は何をしているのでしょうか。朝の賢者モードが最も嫌な時間でした。
きっと家族ができれば変わる。いや、それまでに変わらねばならない。
「カッコいいお父ちゃんになるのだ!!!」
新たな決意が生まれたGWとなりました。
さてさて読者の諸兄らが死ぬほど興味のないお話を展開しましたが、
大丈夫です。説明会ではそんなことは話しません。
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
上記URLから説明会参加出来ます。
お待ちしていますよ。
パッションナビの週間エントリーランキング落ちたの新卒のブログが面白くないからな気がしてる。
内田周作
投稿一覧

2025.09.10
自分のやりたい職種をしたいというけど、職種は“手段”であって“ゴール”ではない

2025.09.09
【27卒|募集開始】ECコンサルの営業職とは、○○で、○○な、○○である。

2025.09.08
【27卒|募集開始】「平均値を上げる組織」VS「強みを生かす組織」結局どちらがいい?

2025.09.05
【27卒|募集開始】Z世代の就活生よ、AI時代に”無駄”と”必要”を切り分けられているか?

2025.09.04
【27卒|募集開始】モノがない営業は難しい。でも、その難しさが市場価値をつくる

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう