
2019.03.19
就活上手くいかな過ぎると、こんな小さいことすらネチネチいうようになるので気をつけてくださいという話
こんにちは。
就活を100社以上落ちていた戸田です。
それだけ就活をしていると色々思い出がありますし、
嫌なことはネチネチと覚えています。
オフィスビルで4人1組のグループ面接をしたときの話なんですが、
そのとき私以外の3人が私は協調性のある人間的なことを言ってたんですね。
あーなるほど!全員協調性があるから、一人が協調性があるっていったのに合わせて
協調性があるっていう同じ回答してるのかな。すみませんね、僕だけ個性的です的なこと言ってしまって。
なんて思ってたんですね。
で、まぁ戸田はもちろんお祈りされているわけですが
そのことは置いといて。
面接後、会社を出て、エレベーターでビルから出るわけですよ。
その時まず一番先にエレベータ乗った人が
真っ先にエレベーターのコントロールパネル側の奥を陣取り
二番目の人が仕方なしにコントロールパネルのところで一階のボタンと開くボタンを押す
三番目の僕は普通にエレベーターの空いてる側の奥へ
最後の人が空いている前部分に乗る
というスタイル。
で、一階に着いたら、
今度コントロールパネルの人が、開くボタンも押さず真っ先に降りて、
コントロールパネル側の奥の人が2番目に降り、
その動きを見て後ろにいた僕が開くボタンを押し、
前にいたもう一人を降ろして
自分も降りる
という動きをとったわけですよ。
さっきまで、協調性のある人間です!!と言っていた人たちが、
我先にエレベーターを降りたり、
開くボタンを押して待つとか
そういうモラルも守らず
ってどういうこと!!!
最初に乗ったら開くボタン!
開くボタンの前の人は、先に人を降ろしてあげる!
それができないのに協調性!!
いや最後に乗って前にいた人は文句言うほどではないけど、
ボタンがない前の人はすぐ降りる。
もたもたしてたら協調性低いからね!
事情があったら申し訳ないけども!
で言えば、コントロールパネルと反対側の後ろにいたのに、
開くを押してた僕が一番協調性があるだろ!!!
いや協調性!と思ってもやってないけど。
でも、人事はエレベーターを見てないし
協調性軍団が選考進んでるのかもとか思うとイライラしますよね。
ただ、これくらいのことを何年経ってもネチネチ覚えてる戸田、
性格悪いし協調性がないんだけど!
まぁ、自分を個性的と説明し、個性的な人を募集する会社で今働いてるからいいけど!
他にもクセが強い人たちが集まってる会社の説明会はこちら
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52181
就活を100社以上落ちていた戸田です。
それだけ就活をしていると色々思い出がありますし、
嫌なことはネチネチと覚えています。
オフィスビルで4人1組のグループ面接をしたときの話なんですが、
そのとき私以外の3人が私は協調性のある人間的なことを言ってたんですね。
あーなるほど!全員協調性があるから、一人が協調性があるっていったのに合わせて
協調性があるっていう同じ回答してるのかな。すみませんね、僕だけ個性的です的なこと言ってしまって。
なんて思ってたんですね。
で、まぁ戸田はもちろんお祈りされているわけですが
そのことは置いといて。
面接後、会社を出て、エレベーターでビルから出るわけですよ。
その時まず一番先にエレベータ乗った人が
真っ先にエレベーターのコントロールパネル側の奥を陣取り
二番目の人が仕方なしにコントロールパネルのところで一階のボタンと開くボタンを押す
三番目の僕は普通にエレベーターの空いてる側の奥へ
最後の人が空いている前部分に乗る
というスタイル。
で、一階に着いたら、
今度コントロールパネルの人が、開くボタンも押さず真っ先に降りて、
コントロールパネル側の奥の人が2番目に降り、
その動きを見て後ろにいた僕が開くボタンを押し、
前にいたもう一人を降ろして
自分も降りる
という動きをとったわけですよ。
さっきまで、協調性のある人間です!!と言っていた人たちが、
我先にエレベーターを降りたり、
開くボタンを押して待つとか
そういうモラルも守らず
ってどういうこと!!!
最初に乗ったら開くボタン!
開くボタンの前の人は、先に人を降ろしてあげる!
それができないのに協調性!!
いや最後に乗って前にいた人は文句言うほどではないけど、
ボタンがない前の人はすぐ降りる。
もたもたしてたら協調性低いからね!
事情があったら申し訳ないけども!
で言えば、コントロールパネルと反対側の後ろにいたのに、
開くを押してた僕が一番協調性があるだろ!!!
いや協調性!と思ってもやってないけど。
でも、人事はエレベーターを見てないし
協調性軍団が選考進んでるのかもとか思うとイライラしますよね。
ただ、これくらいのことを何年経ってもネチネチ覚えてる戸田、
性格悪いし協調性がないんだけど!
まぁ、自分を個性的と説明し、個性的な人を募集する会社で今働いてるからいいけど!
他にもクセが強い人たちが集まってる会社の説明会はこちら
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52181
投稿一覧

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。