2020.04.08
【オンライン説明会、面接実施中】リモート飲みをした話
ついこないだオンラインで入社式に参加した加藤です。
最近オンライン説明会、オンライン入社などといつも以上にオンラインという言葉をよく聞きます。
ついこないだリモート飲み会というものを高校の友達としました。
新型コロナウイルスのため、飲みに行けず落ち込んでいましたが
「オンラインで飲み会すればいいじゃん」という提案で初めてリモート飲み会がスタート!
初め、実際には会えないからあんま盛り上がらないのかな?ねむくなりそう。と思っていました。
でもやってみるとすごく楽しい!!
オンラインだから、自分の好きなことをやりながら電話できる!
私はおえかき、友達はどうぶつの森、もう一人は鬼滅の刃ごっこなど色々なことをしながら会話していました。
またZOOMというアプリを使って通話していたので、背景が色々変えられて面白い!
南国気分を味わったり、飼い犬の写真を背景にして撫でたり、鬼滅のシーンを背景にして真似してみたり…と個性豊かな飲み会になりました。
現実世界じゃ背景は変えられないのでオンライン通話のいいとこだなと思いました。
そしてなんといってもすぐ寝れる!
家で飲んでるから、終電が…とか帰るのめんどくさいな…もないから何も考えずに飲んで話して眠くなったら寝ることができます。
実際、友達は気づいたら寝落ちしていました。
それができるのもオンラインの良さですね!
外出自粛で友達と会えないって人がいたらぜひオンライン飲み会を提案してみてください!
私はすごく楽しかったです。
飲み会も自粛で出来づらいけど、就活も説明会が中止になっていけない!って人もいると思います。
弊社はオンラインで説明会をしています!
しかもオンラインなのに東京大阪福岡名古屋、各拠点ごとにやってます
オンラインなら交通費もかからないし、家でやるから自由な時間もオフラインよりも増えるのではないでしょうか?
ちょっと聞いてみようかなって軽い気持ちで参加してみてください!
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
最近オンライン説明会、オンライン入社などといつも以上にオンラインという言葉をよく聞きます。
ついこないだリモート飲み会というものを高校の友達としました。
新型コロナウイルスのため、飲みに行けず落ち込んでいましたが
「オンラインで飲み会すればいいじゃん」という提案で初めてリモート飲み会がスタート!
初め、実際には会えないからあんま盛り上がらないのかな?ねむくなりそう。と思っていました。
でもやってみるとすごく楽しい!!
オンラインだから、自分の好きなことをやりながら電話できる!
私はおえかき、友達はどうぶつの森、もう一人は鬼滅の刃ごっこなど色々なことをしながら会話していました。
またZOOMというアプリを使って通話していたので、背景が色々変えられて面白い!
南国気分を味わったり、飼い犬の写真を背景にして撫でたり、鬼滅のシーンを背景にして真似してみたり…と個性豊かな飲み会になりました。
現実世界じゃ背景は変えられないのでオンライン通話のいいとこだなと思いました。
そしてなんといってもすぐ寝れる!
家で飲んでるから、終電が…とか帰るのめんどくさいな…もないから何も考えずに飲んで話して眠くなったら寝ることができます。
実際、友達は気づいたら寝落ちしていました。
それができるのもオンラインの良さですね!
外出自粛で友達と会えないって人がいたらぜひオンライン飲み会を提案してみてください!
私はすごく楽しかったです。
飲み会も自粛で出来づらいけど、就活も説明会が中止になっていけない!って人もいると思います。
弊社はオンラインで説明会をしています!
しかもオンラインなのに東京大阪福岡名古屋、各拠点ごとにやってます
オンラインなら交通費もかからないし、家でやるから自由な時間もオフラインよりも増えるのではないでしょうか?
ちょっと聞いてみようかなって軽い気持ちで参加してみてください!
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
投稿一覧
2025.10.29
「自信」はなくてもいいので、「覚悟」を持ってください。
2025.10.28
三十路になった私、”余裕がなかった日々こそ”私のキャリアの原点だったと気付く。。
2025.10.22
自信には「自己肯定感」と「自己効力感」の2種類あるんだけど、社会人にはどっちが必要だと思う?
2025.10.21
就職活動は、自分という商品を売りこむ「営業活動」です。
2025.10.16
※弊社、「義務を果たさず、権利を主張できる」会社ではありません※
2025.10.16
【27卒|面談受付中】あなたにしか歩めないキャリア、オリジナルで一緒に描きます!
2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。
2025.10.09
「合理性」と「損したくない意識」“無駄”を避ける人ほど、人生を味気なくしてる。
2025.10.08
【27・28卒向け】未経験からマーケを学べる!“売上を動かす”マーケティングアシスタント募集!
2025.10.07
【27卒|内定式】異例の2Days⁉“どヘンタイ”らしく実施いたしました!
2025.10.06
【働いて、働いて、働いてまいります】ワークバランスという言葉も捨てます。
2025.10.02
【働く=しんどい?】そりゃしんどいよ。だって夢と希望って簡単に届かない「理想の姿」だもん。